ケシ単語

23件
ケシ
2.9千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

 ケシ(罌粟・芥子)とは、麻薬の原料となる植物である。

曖昧さ回避
  1.  ケシ - 「歌ってみた」の女性投稿者VOCALOIDオリジナル曲を唄う。 →ユーザーぺージへexit_nicovideo
  2.  ケシ - (罌粟・芥子)は麻薬の原料となる植物。以下、この記事にて詳述。

ここではケシと、その仲間す「ポピー」について解説する。
ポピーに関連する植物以外の事項については→ポピーの記事を参照。

概要

ケシ
【分類】ケシケシ科ケシ属
【学名】Papaver somniferum
(学名の由来)Papaver→ギリシャ語古名より。には諸説ある/somniferum→眠り+運ぶ

ヒナゲシ(ポピー
【分類】ケシケシ科ケシ属
【学名】Papaver rhoeas
(学名の由来)rhoeasザクロの(ようにい)

アヘンの原料。成分のモルヒネモルフィン)は強麻薬。それをもとに化学合成したヘロインジアセチルモルヒネ)はさらに強麻薬

果実(ケシ坊主)の未熟なものを傷つけると液が出てくるので、これを採取しアヘンを得る。アヘンは禁断症状が強いために中毒性が高く、重度の中患者はやがて自で活動する気力も失い、アヘン窟とよばれる吸引所に入り浸ることになる。

一方、童謡「肩たたき」で"芥子が笑ってる"と歌われたり、NHKテレビ人形劇にこにこぷん」で「はなばなガールズ」として登場するなど、の可憐な姿は子供たちにされる対ともなる。

 子の楽曲「子の開く」で"く咲くのは けしの"と歌われているが、全てのケシのいわけではない。

歴史

どうしても「ケシの歴史」というよりは「アヘン歴史」になってしまうので、のちにアヘンの記事ができる場合(あるのか?)も考慮して、ここでは簡潔な説明のみにとどめる。

19世紀の中ごろ、との貿易で大な赤字を出していたイギリスは、その対策として植民地インドで盛んにケシを栽培、採れたアヘンを清に密輸することを行い始めた。清ではアヘン吸引法が発達したうえ、現代ほど麻薬の恐ろしさが知られていなかったことから中患者が増。その割合は人口の10%にも達するほどの勢いだった。これに危機感を覚えた清の差大臣・則徐がアヘン収・棄を行ったが、その事を密輸業者に泣きつかれたイギリス政府激怒。投棄アヘンに対する賠償をめ、その要を全てまなかったことを口実としてついにアヘン戦争1840-1842)を起こし、武でこれを認めさせた。なお戦争勝利したのはイギリスだったため、南条約にはアヘンに関わる条項は一切設けられず、それどころか事実上の合法商品として大量のアヘンが清に流入し続けることとなった。

現在は、1928年に定められた麻薬製造制限条約により、世界的にアヘンの貿易が禁止されている。日本ではあへん法麻薬及び向精神薬取締法麻向法)により、ケシを含むいくつかのケシの仲間規制の対になっている。麻薬成分を含んでいないケシの仲間規制されていないので、栽培してもよいし、野に生えているのを見てしまっても黙認してよい。

食用

麻薬の原料になるケシを食べるなんて、と思うかもしれない。特に「実はケシの種子にはモルヒネが含まれている」などと聞けばなおされそう思うだろう。しかしその含有量は本当にごく微量なので、よほど大量に食さない限りなんの問題もないと思われる。

ではケーキマフィン・ベーグルなどの材料として一般化していたり、またポーランドのマコーヴィエッツやハンガリーのベイグリにもその実がふんだんに使われているのを見ることが出来る。また日本でも菓子材料として普通に売られているほか、あんぱんの上にのっているゴマのようなものは、実はケシの種子(ポピーシード)である(注・本当にゴマがのっている場合もある)。この他、七味唐辛子の中に入っていたり、菓子の一種「松風」に使われたり、さらには小鳥用のエサにされたりもしている。

このように、もが普通に食べていながら何の問題も起こらなかったりする辺り、やはり当たり前に食べる分には、よほど大量に食さない限りなんの問題もないと思われる(大事なことなので二回言いました)。いずれにせよ、食用のケシの実は全て炒るなどの処理がされ、発芽しないようになっている。

生産

ミャンマータイラオス地帯はかつて「黄金三角地帯」とよばれていたが、この場所では19世紀以来ケシが盛んに栽培され、麻薬が密造されてきた。時には膨大なを手にした密輸業者が、さらに事業を拡大しようと武装化を推進。ついには戦車ヘリまで動員して中国警備隊を攻撃し、あげく幾つかの町を占領してしまう事件が起きるなど、過去におけるこの地域の麻薬ビジネスは凄まじい規模を誇っていた。

現在ケシが最も多く栽培されているのはアフガニスタンで、タリバン導として栽培が推し進められ、世界アヘン生産をほぼ独占している。近年はミャンマーにおけるカレン人、ワ人(世界2位規模)、ロシアにおけるチェチェン人(アルカーイダと提携)、スリランカにおけるタミル人(現在は壊滅)など、独立める民族や集団が、その武装闘争の資とするため生産を行う例が増えてきている。

一方で、麻薬的ではない食用ケシは、チェコトルコがほぼ並んで最大の生産となっている。

ケシの仲間

ケシの仲間ポピーというが、多くはヒナゲシす。ヒナゲシは観賞用に栽培されるが、もちろん麻薬成分は含んでいない。

雑草として近年やたらとその辺で見られるようになった、ナガミヒナゲシ(P. dubium)は茎を傷つけると黄色い液体が出てくるが、これもセーフ

なお、雑草として代表的なノゲシ(野罌粟)は、ケシに葉が似ているだけで、キク科の全く別の植物である。

その他・豆知識

ケシに関連した名前を持つ人物

架空の人物

ケシに関連する楽曲

  • メコノプシス・ベトニキフォリア…曲名は「ヒマラヤのいケシ」とよばれるケシ科の植物の学名から。

  • 歌詞の中に罌粟が出てくる歌。左が「子のひらく」(1番)、右は「肩たたき」(4番)

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ずんだもん (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: まるこお(male)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ケシ

23 ななしのよっしん
2019/12/24(火) 19:25:32 ID: akBMpkEjgC
シャーマン達がとぶくすりとして使ってたんじゃないですか?
結構歴史い段階からだと思いますけど…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/03/01(日) 15:27:19 ID: YU5RVefqgf
ケシを撲滅って書いてるとこあるけどそうしたら種として絶滅するのとどう違うんだろう?それとも種として絶滅させるべき?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2020/03/06(金) 17:50:04 ID: gkOrg5p+5x
基本系だが、芥子もなかなか美しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2020/05/11(月) 10:11:30 ID: UX55LyIY70
確かに違法なのだが、わずかなアヘン得る為にはケシが数千本必要。精製のためにも日にち掛かるし、精製したら量的には半分以下に減る。除去は必要だし大切だが、素人ケシからアヘン作るのは大変難しい。
まぁ蔓延させないための際対策なのだろうけど。

きれいだが違法 身近に自生するケシに注意 熊本県「見つけたら連絡を」
https://kumanichi.com/kumacole/interest/1456126/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 10:54:18 ID: KGRjRK+gEW
>>24絶滅させられるなら絶滅させるべきだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2021/01/25(月) 01:22:42 ID: YldrzE17xv
医薬品にも使うしそんな簡単な話じゃないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2021/01/31(日) 23:28:26 ID: cp86wR17Uy
七味の麻の種といいケシの種といいなんやかんや麻薬作用のない用法は普通に使ってるからな
使い方の問題で済む物を絶滅させようなんて言い出したら野蛮人として社会から孤立するわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2021/02/26(金) 15:00:47 ID: KnwDNnCjbC
満州アヘンスクワッドを読んで気になったから日本アヘン事情を調べてみたら、イギリスの事言えたもんじゃないレベルワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2021/04/05(月) 15:26:39 ID: oWEGbjX4l+
これといい香辛料に使われる植物にはヤバいのが多い
>>24,>>27
四国にも普通雑草として自生していて駆除に苦労してるらしいし、絶滅させるのはまず不可能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2021/04/12(月) 22:32:11 ID: E/8kH1nBgP
アヘンがあったから多くの悲劇を生んだけど、アヘンがあったからこそ歯科治療とか外科手術とかできるようになったわけで...
昔だったら下痢止めとか頭痛、咳止めにも使ってた(現在でも処方箋として有効、ほとんど使わない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0