スターフォックス単語

スターフォックス
3.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避 スターフォックスのシリーズ全体についてはこちら
スターフォックスシリーズ
スターフォックス(第1作目) タイトル画面 スターフォックス
ジャンル 3Dシューティング
対応機種 スーパーファミコン
発売元 任天堂
開発 任天堂
発売日 1993年
価格 9,800円
プレイ人数 1人

スターフォックス』とは、任天堂より発売されたスーパーファミコン3Dシューティングゲームである。

概要

スターフォックスシリーズの記念すべき1作

ハードSFCであるため、単純な図形を組み合わせ、今となって見ればカクカクを通り越して元の形を描写しているとすら言い難い荒さのポリゴンと、1面につきベタ1色のテクスチャーで構成されたかなり抽的画面であったが、謀にもSFCポリゴン全開のしっかり遊べる3Dシューティングをやってのけた画期的な作品であった。

ちなみにパッケージデザインされたスターフォックスのメンツは動物そのもので少々不気味

SFCの描画機を強化するスーパーFXチップにより実現されたポリゴン表示(実際には擬似的にゲーム内の絵をポリゴンに見立てて表示している)技術は、のちに「ワイルドトラックス」でフル活用された。ちなみにワイルドトラックスにはサーキット看板にスターフォックスが描かれていたり、アーウィンゲスト出演するなどしている。

スーパーFXチップ良した新規チップの採用を前提とした続編「スターフォックス2」も構想されていたが、開発中止になっている(詳しくは「スターフォックス2」の単語記事を参照)

当時アルゴノートに所属していたプログラム担当のディラン・カスバートは、本作以前に同じくポリゴン表示を活かしたGBの「X」も手掛けている。その後はSCEに移籍してPS2の技術デモ(通称「ぽちぽちあひるちゃん」)や「ピポサル2000」などを手掛けたのち、SCEの一部スタッフ独立して京都キューゲームスを設立。自身が手掛けた「X」のリメイクである「X-RETURNSDSiウェア)」や「スターフォックスコマンドDS)」、「スターフォックス64 3D3DS)」、「トゥモロチルドレンPS4)」などを制作している。

同じく当時アルゴノートに所属していたプログラマーのジャイルズ・ゴダードは「ワイルドトラックス制作後に任天堂に入社し、N64の「スーパーマリオ64」ではタイトル画面のマリオの顔を製作した。その後「1080°(N64)」や「巨人のドシンGC)」を手掛けたのち、独立京都VITEIを設立し、「スティールダイバー3DS)」や「タンクトゥルパーズ(3DS)」など、スターフォックスのCGデザイン担当だった任天堂今村孝矢と組んだ作品を多く製作している。また、PeerCastを作ったのもこの人。

コース紹介

ゲーム開始時に難易度を選択する仕組みで、難易度によって進むルートが変化する。
三人称視点主観視点があり、ステージによっていつでも変更可だったりどちらか固定になったりする。

レベル1

コーネリアベノム間を直線で結ぶ最短距離の進撃ルート
であるスペースアマダの突破、そして敵前線基地メテオベースを奪回しつつ、
ベノム上にある間浮遊ロボットを撃破、惑星上にあるアンドルフ基地をす。

第IV惑星コーネリア

アンドルフ軍の作業用ロボットセンターのすぐ先にまで進行している。
直ちに出撃し敵空母 アタックキャリア を撃破せよ。

アステロイド

コーネリアのまわりを包む小惑星群は、敵の侵攻を封じる天然の防護となっている。
ここにアンドルフは大戦艦 ロッククラッシャー を投入した。ロッククラッシャー早急に撃破せよ。

スペースアマダ

宇宙最強と言われるアンドルフ軍の無敵艦隊スペースアマダ。
正面から戦わずに揮艦バトルシップブーツに乗り込み攻撃、破壊し揮系統を混乱させること。
そののち戦艦コアベースⅠの内部に潜入し、巨大コンピューター アトミックベース を撃破せよ。

メテオ・ベース

かつては「メテオランド」という一大アミューズメント施設だった人工小惑星
現在アンドルフ軍により多数の兵器が配備されている。
配備された兵器群、及び新兵器 ダンシングインセクター を撃破せよ。

第I惑星ベノム

アンドルフ軍の本拠地グレートブレインベノム上の軍事衛星の妨により正確な位置が割り出せない。
軍事衛星コントロールする間浮遊ロボット ファントロン を撃破し、敵本拠地を発見せよ。

レベル2

セクターX、Yなど較的軍備の少ない未開発区域を進み、敵本拠地ベノムへ進撃するルート
作戦成功の最大ポイントは第II惑星タイタニアの奪還にある。
アンドルフ群最大の資供給地であるこの惑星をたたけば、戦況はコーネリア軍に大きく傾くことだろう。

第IV惑星コーネリア

アンドルフ軍は現在都市部への侵攻を開始している。
直ちに出撃し敵空母 アタックキャリア を撃破せよ。

セクターX

以前はコーネリアを包み込むアステロイドであったが、
現在アンドルフ軍により前線基地が建設されようとしている。
建設機材を潜り抜け、大戦艦 ロッククラッシャー を撃破せよ。

第II惑星タイタニア

が豊富なこの惑星は、ライラット系の太陽へ地軸を直に向けた形で自転しており、
常に太陽からの熱や紫外線を浴びる側と、の届かない氷点下側の二つの顔を持つ。
アンドルフはこれを制御する操作ユニットを停止させており、
現在は厚いに覆われた天然の要塞と化している。
操作ユニットを再稼働させ、乗っ取られた資制御ブレイン プロフェッサーハンガー を撃破せよ。

セクターY

この宙域はアンドルフ軍も恐怖する巨大生物が生息するエリア
よって敵軍の配備も手薄である。
機械生命体 プラズマヒドラ を撃破し、ベノムに侵入せよ。

第I惑星ベノム

ベノム上にて宇宙を排出する重力衛星 メタルマッシャー を撃破し、惑星内部へ侵入せよ。
惑星内部では敵力部隊との戦闘を避けるため、都市部を走る中枢幹線道路を侵攻、
中枢警備マシン ギャラクティクライダー を撃破し、敵総部をせ。

レベル3

敵軍の防衛ラインが最も厚いライラット系惑星を奇襲する電撃作戦である。
敵軍のしい抵抗にあうのは必至だが、このルートを制圧すれば
敵のを確実に封じることができるであろう。

第IV惑星コーネリア

敵作業ロボットが多数コーネリアに降下し、空母の建設を開始している中、
アンドルフのコーネリア侵攻軍は、惑星制圧用の広度攻撃タンク デストラクターを投入した。
これを撃破せよ。

アステロイド

この小惑星群にある特殊な鉱物を利用し、アンドルフ軍はブラスター攻撃を跳ね返す技術を開発した。
すでに、この技術を組み入れた小ステーション ブレードバリア がここに駐留している。
制宙権を奪取し、 ブレードバリア を撃破せよ。

第V惑星フォーチュナ

が安定し、今も古代生物が生息している惑星である。
アンドルフはここに住む巨大生物改造し、生物兵器開発し始めた。
すでにフォーチュナの守護 モナークドドラ がサイボーグ手術により生物兵器と化している。
モナークドドラ を撃破せよ。

セクターZ

アンドルフ軍の拠点増設部隊が駐留するエリア
戦艦コアベースが生み出す透明の柱を潜り抜けて内部に潜入、
巨大コンピューター アトミックベースを破壊し基地建設を阻止せよ。

第III惑星マクベス

この惑星は地下の大部分が洞になっており、
アンドルフ軍はここを巨大な武器庫としている。
内部に潜入し、巨大な兵器 スピニングコア を撃破せよ。

第I惑星ベノム

ベノムに突入するためにはアンドルフ軍の最新鋭戦艦 グレートコマンダー をたたかねばならない。
この戦艦宇宙間と惑星間の行き来だけでなく、
場所に合わせて合体・変形を行う万侵攻兵器である。
この新鋭艦を撃破し、アンドルフ軍の中枢部をせ。

関連動画

スターフォックス(SFC)exit_nicovideo」でタグ検索

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

スターフォックス

54 ななしのよっしん
2018/07/28(土) 22:23:11 ID: QrHtv78zKO
その64自体、初代の良いところを件並み潰してるからねぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2018/09/03(月) 15:29:44 ID: VP4UpQS1rD
初期作のインパクト完成度を越えることができず迷走しっぱなし
が好きなグラディウスシリーズみたいだ

あれは一応Vでお約束要素ぶっ壊して新機軸を打ち出したが、忌み嫌う層もいるからなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2018/09/04(火) 00:55:18 ID: GGQ75kvkUS
シリーズどうこう言ったらアドベンチャーが一番迷走の原因だろ。

元々別のゲーム主人公フォックス理やり変えて出したせいで理があちこち出ていた(例:やっつけのアーウィンステージ)し、クリスタル可愛いけど世界観に全然あってない(まだキツネザル設定にしてドンキーに出すべき)のにレギュラー化するし・・・

どうしてもフォックス主人公にしたかったら、
OP「行方不明になったファルコを助けに行ったフォックス次元に巻き込まれて異世界に飛ばされ、未知のダイナソープラネット)に不時着!」
ED「フォックスファルコを救出、ダイナソープラネットトラブルも解決し再び次元を通って元の世界に帰ります。さよならトリッキー。」
とか言った感じの番外編で割り切れと・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2018/10/21(日) 23:00:34 ID: G1Nir92X2C
続編出すならソコんとこキレイに味付けして欲しい
正直キャラデザだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
58 ななしのよっしん
2018/11/05(月) 23:16:45 ID: uh5zOm+kmz
世界観やキャラデザアサルトを踏襲してればよかった気が
あのゲームで文句言われてるのって一人用の作りの甘さぐらいだったはずなのに
何をトチ狂ったのかコマンドみたいなゲー出したり駄に原点回帰したりして再起不能
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2018/11/05(月) 23:27:01 ID: GhHyyTdp3s
さらば愛しファルコゲーム化しよう(暴論)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
60 ななしのよっしん
2018/11/24(土) 02:43:32 ID: qC1tFgbLSL
というかアサルトが当初の発表通りエスコンチーム開発だったら一皮剥けてたと思うんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
61 ななしのよっしん
2021/10/06(水) 09:08:18 ID: bem3KahItu
久しぶりにプレイしたらペッピーが若者口調で喋ってて驚いた。

この時はまだ爺さんって設定じゃなかったんだったかw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2021/10/29(金) 02:56:59 ID: p6Hfuuld86
>>61
別冊コロコロ読み切り漫画だと爺さんというよりは年配のオジサンって喋り方だったかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2023/08/27(日) 16:34:34 ID: DFmIN+PxlO
荒いポリゴンだったからこそ兵器生物界が曖昧なデザインを思いつけたんだろうなぁ
ワイヤーフレームまでフル活用してるのには恐れ入ったわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0