偵察機単語

72件
テイサツキ
1.5千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

偵察機とは、に偵察に使用される軍用航空機である。

概要

航空機が誕生してから戦場に現れるまでそう時間はかからなかった。その中で最も最初に出現したのが偵察機としてであった。


それまで偵察活動は騎兵や徒歩ないし気球を用いた観測であった。しかし地上からは地平線の外側は見渡せないし遮蔽物に実際には丘や遮蔽物に隠れるのであまり遠くは見れないし見つかれば簡単に排除されてしまう、気球はそれほど動くことができないか動きが遅い。しかし航空機から速にしかも(戦闘機の出現までは)ほとんど邪魔されることなく敵の上を飛んで見渡すことができるのである。

偵察機がはじめて出現した第一次世界大戦でその威く間に明らかになった。これまで後方に隠され見えなかった部や物資集積所や兵士輸送用の砲兵地などの重要地点、兵士や輸送などの移動や位置そのものなどが明らかになったのである。攻勢をかけるには物資や兵士を集める必要があるのでこれだけわかれば相手のやりたいことが一でわかってしまう。相手のやりたいことが事前にわかれば戦闘が優位に運ぶのはいうまでもない。

さらに同じく重要なのが砲兵航空観測による高精度な間接照準射撃が行えることにある。砲兵陸軍の中でも最も大きな射程と火力を有しているが、見えない敵射撃することは難しい。したがって砲兵地平線を越える距離撃できるものの、前線兵士たちが見える範囲の標を攻撃することが精一杯で敵深くには手を出せなかった。しかし、前述の偵察機の活躍により後方の予備部隊への直接攻撃や部や連絡線などへの攻撃で揮系統に打撃を与えるような手法が可になったのである。 

こんなことをされてはたまらないので戦闘機が偵察機(や爆撃機)を追い払うことが重要になったし航空優勢の重要性が現在までも続いている。

同様の変化は上でも発生した。広大上に浮かぶ点でしかない艦隊・艦を発見することは非常に重要だが難しい任務であり、従来は巡洋艦による偵察などが流であった。しかし航空機による偵察はそれらより速度生存性などで圧倒的に勝っていたのである。さらに大口径化により伸びる一方であった戦艦距離であったが、長距離撃戦ゆえに命中精度は下がりその向上は戦艦(ひいては海軍)にとって至上命題といっても過言ではなかった。そこに航空機によって敵の上から着弾観測ができればどうなるかは火を見るより明らかであった。ゆえに戦艦になどに艦載偵察機が搭載され、それを追い払うための戦闘機が必要になる。そしてついに航空母艦の出現に至るのである。


現代では当時のようなを使った偵察だけではなくレーダーなど電子的手法を用いた電子偵察機がも生まれている。現代では線通信やレーダーなどは必要不可欠となっているが、それらを傍受し偵察行動を行うものである。たとえ線通信の内容が解析できずとも線の発信特定することで敵の場所を推測したり、頻度を図ることで敵の動きが現在活発かどうかを推測することができる。また敵のであるレーダーの場所を察知することは後々の航空作戦にとって非常に重要であり


また人偵察機も実用化されており、危険な任務を兵士が後方から安全に行うことができるようになっている。 

関連動画

↑初期の軍用機は専門の戦闘機・偵察機としてではなくいくつかの任務でまったく同の機体を共用することが多かった

海軍における航空機活用航空母艦の登場の歴史について解説された動画

↑より深くへの進入である戦略偵察に耐えうる高速・高高度性追求した専門の戦略偵察機が登場した

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

武内駿輔 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: マリモン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

偵察機

1 ななしのよっしん
2012/06/08(金) 13:45:20 ID: 85RnqJcVt4
子供の頃にSR-71プラモデルを持っていたんだけど、
当時は戦闘機だと思い込んでいた。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/06/08(金) 19:17:26 ID: Fv31bl6zx1
ついでに偵察衛星についてもちょろっと触れてみてください
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/06/09(土) 20:56:34 ID: Fv31bl6zx1
AWACSは電子偵察機としての機もあるかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2012/08/24(金) 22:43:12 ID: mSl0U9adIR
期警航空管制」なので偵察はやらないでしょうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2012/08/25(土) 15:14:08 ID: l4KVELvhqh
最近の傾向は

危険な域に強行偵察する戦闘機改造の高速偵察機
ある程度安全な域を長時間監視する偵察機
より戦術的に陸戦部隊を直接支援する陸軍の偵察ヘリ

こんなかんじにわかれてるのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/06/10(月) 03:17:33 ID: FmkWycOtJ8
電子戦機と偵察機って統合できないの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2014/04/04(金) 20:35:28 ID: ugin6QkiKB
偵察機も電子戦機もたくさん種類があるからなんともいえないが、
偵察電子線機材を積むペイロードの問題で全な両用機は難しい。
バリエーション違いでならできるかもしらん。

偵察機も強行偵察のために生残性重視のもの、長時間絶え間なく
少ない機数で偵察活動を続けるために航続時間重視のもの、
電子戦機も電波情報収集を的とするもの、敵の電波の妨
的としているもの、電波レーダーか通信かで違う機材使う場合もあるし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/03/01(日) 21:23:43 ID: e33QKjw2XE
英国歴史が書いた第二次大戦の本に、97式偵や百式司偵戦略偵察の先駆けとして活動し同時期他に類を見ない成功を収めたような事が書いてあった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/03/03(土) 15:22:47 ID: YqrMYpDX2i
>>1
戦闘機仕様のYF-12ってのがあったね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2021/03/11(木) 16:09:40 ID: 5kkqpLwFBo
山やといった地形が存在する陸上はもとより、だだっ広い洋上でも極めて重要な存在。
例えどんな高性レーダーを備えても水上からでは視程数十キロが精々なのだから。
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改