電子工作単語

3825件
デンシコウサク
1.6千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

電子工作とは、電子部品を用いて工作する事である。 ニコニコ技術部動画カテゴリの一つ。

概要

物理学exit_nicovideoの中の一つ電磁気学を基本とし、電子回路を設計・製作、動作確認をする動画が多い。
動画を見る際にその基本知識がないと、作業内容が理解できず、手作業を観る動画になりニコニコ度が半減する。

分類

  •  作品説明
  •  電子回路設計
  •  製作
  •  組込み
  •  動作確認

上記の分類の一つ又は、複数が動画内に存在し、観る者をにニコニコさせる。

電子部品の入手方法

電子工作に欠かせない電子部品は、秋葉原などの電気街へ行って買うのが手っ取りいが、 遠くてなかなか行けないという人も多いことだろう。

そのような場合でも、LEDなど一部の部品はホームセンターDIYショップ)や東急ハンズなどでも買えたりすることがある。また、ネット通販を受け付けている電子部品店(秋月電子通商千石電商など)で注文すれば、お店が遠くて行けないという人でもお買い物ができる。

壊れるなどして使わなくなったジャンクの電子機器(パソコンテレビラジオなど)からハンダゴテなどを使って部品を外し、回路定数ごとにきちんと整理してしまっておけば、地球にやさしいリサイクルもできる。

かつては粗大ゴミが捨て放題だったことから、そういったところからジャンクを拾って部品を手に入れる方法もあった。しかし最近では事情が変わってきて、粗大ゴミが有料・予約制になって置き場自体がなくなっていたり、ゴミ置き場に関係者以外入らないでとか、 一度捨てたものは市町村のものです(中国などに高く売れるからという背景があった)、といった内容の看板で権利をされているケースも多く見受けられ、 現在ではあまりおすすめできない。

元々自分の持っていた機器で壊れたものをとっておくか、 ハードオフなど中古品やジャンクを扱っている店、ダイソーなどの100円ショップなどから部品が入っていそうな機器を安く購入するのが現実的。ニコニコ技術部などでも100円ショップで買ったものを分解してそれを材料にして何かを作っている動画が(電子工作以外の工作でも)よくみられる。

ブレッドボード

電子工作に欠かせないのが、試作品の確認のためのブレッドボード(ソルレスボードとも)である。
※実際のところは、ブレッドボードといった場合ユニバーサルも含むことがあるらしいが、一般的にはユニバーサルは除くという考えで間違いはない。

回路を考えたところで、そのまま基ハンダ付けをするような者はさすがにいないだろう。
そんなとき、ブレッドボードを用いることで、その回路が正しいかを確かめることができる。

レッドボードには多くのが開いており、そこのに電子部品とジャンパ線をさすことで、ハンダ付けの必要がなく回路を作ることができる。 その容易さから、学校における電子回路実験等でも多く利用されている。もっとも、大掛かりな回路には向かない(と言うより、場合によっては危険が伴うことも)ことがあるが、そのような回路を作るようであれば十分な知識が必要であるので、そうそう気にすることではない。

パッと見ただけではどのように線がつながっているかが分かりにくいと思われるので、パッケージの裏側をよく見るなどしておこう。 

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

完璧で究極のゲッター (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: nihonjika
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

電子工作

17 ななしのよっしん
2014/07/13(日) 18:39:59 ID: 96/pXcE4CO
たのむから基を基盤と書く間違いは勘弁してくれ…。風俗じゃないんだからw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2015/01/29(木) 22:30:33 ID: oIKBjm6bLK
これをやっている人達は、『ギーク』と呼ばれる人種であることだけはわかる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2016/02/14(日) 14:40:32 ID: 8TSKmR/07u
子部品に真空管を追加してください。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 S
2016/10/14(金) 11:22:13 ID: GltRvpzbW7
てかさあ、、電子工作とかアンプを作ろう本があるけど、もっと初心者向けに理解りやすく書いてくれないかなあ、これはラ製の流れをくむやつしかいし。
あと出版社は、配線間違いとかミスは直に訂版出すとかして欲しいわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/01/20(金) 16:46:23 ID: Q2AnvC5NKw
マイコンだとプログラミング感が強いんだよなぁ (PCプログラミングをさんざんやった側の感想
単純な部品と既製ICだけでキワモノを作る(見る)のが楽しい

あと 工場配線(配管配線)(部品が基に接地) と 中配線(部品が中にある) は定義して欲しいかな
配線が中なのは普通の機器でもあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/08/08(火) 06:47:32 ID: +4vJUcksCu
ラジオ組み立てとか昔から興味あってキットも購入してたんだけど今やラジオ番組そのものを聴きたくもないんで組み立てる動機が全にくなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2018/04/08(日) 19:26:10 ID: SauAd3WKI3
>>13
モジュールは便利だし、今はマイコンベットも発達し、ソースコードネットごろごろしてる。だからこそそれらを組み合わせてきちんと自分の作りたいものを作るが大切なのでは?

>>14
やっぱりその時代にあわせて新しく製品を製造したほうが、雇用も生まれるし、消費電も小さく、小化もできるからそのほうがいいんだよね、例えばJR東日本209系の設計思想がまさにそれだ。
少しさびしいが、やはり電気を使う製品においては良いものをより長く、大切に使う時代は昭和とともに既に終わりを告げているんだよ。
あとあまりに長く使われるとサポートが大変という面もあるしね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2020/05/23(土) 18:06:50 ID: RsAN96ri82
マニアックな知識も、それはそれで勉強すりゃあ色々旨味は有りそうなんだが、何せ便利なものがいくらでもあるんで、そっちになっちゃうんだよなぁ…。

でもPicマイコンとかでシンプルで堅システム組める人は尊敬するゾ。
この手のモノはArduino,ESP32,RaspberryPiしか触ったことなくて、IC組み合わせてバリバリシステム組める人は本当にすごいですねぇ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
25 PCBGOGOで試作したら
2020/09/10(木) 15:25:02 ID: 9hm6qPhQ3c
1週間前に、PCBGOGO.JP日本版)で送料だけ10枚基を貰った!ラッキー
5周年記念キャンペーンがあるので、以前も使ったことない、今回は試作、あんなに安いのに、ケースを開けた間、満足した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 17:41:02 ID: v90PGeXLbJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改