∀ガンダム単語


ニコニコ動画で∀ガンダムの動画を見に行く
ターンエーガンダム
3.4千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

∀ガンダム(ターンエーガンダム)とは、1999年から2000年にかけて放映されたサンライズ製作テレビアニメである。またそこに登場する兵器機械人形)の名前でもある。

概要

監督 富野由悠季
キャラクター原案 安田朗
音楽 菅野よう子
制作 サンライズ
製作 サンライズ
フジテレビ
話数 50話

アニメ機動戦士ガンダム」誕生20周年の一環として、すべてのガンダムシリーズを肯定するとの題制作された。監督も初代ガンダムを作った富野由悠季である。

2002年テレビアニメを編集、カットを追加し劇場版二編「地球」「月光蝶」が作られた。

かぐや姫」「とりかへばや物語」の要素を取り入れているほか、「猿の惑星」もオマージュしているといわれている。戦争による破滅的な荒を経験し、人類は高度な文明を持ったまま地球からに脱出した人々と、地球に残り科学技術を封印し環境再生に務めることを選択した人々とに分かれた。物語はその未来に逃れた人々の子孫ムーンレィスが地球に戻ろうとするところから始まる。「地球に住む人類と、宇宙に進出したコロニーやに住む人類との幾多にも及ぶ戦争は、どういう結末を迎えたのか?」といった部分も作中で語られ、全てのガンダム作品が最終的に行き着く完結編とも取れる作品内容としても捉えられるものだった。

シド・ミードがデザインした「ヒゲ」こと∀ガンダムを初めとする、独特奇抜なメカニックデザインや、これまでのロボットアニメでは見られなかった世界名作劇場を思わせるようなキャラデザイン等で、放映当初は何かと話題をさらった。

∀ガンダムにおける「∀」の意味

という記号には、全称記号(すべて)と、Aの倒置(一に戻す)というような意味がある。

富野監督としては、『機動戦士ガンダム』を始めとした「宇宙世紀シリーズ」の歴史だけでなく、富野監督制作に携わっていない作品群も含め『ガンダムシリーズ』そのものを総括したい、「全てのガンダムを全否定し全肯定もする」という思いを込めている。
そのため、∀ガンダムには「黒歴史」という単語を使いすべてのガンダム作品を黒歴史という同じ世界の出来事にした。(現在インターネット用語の黒歴史の語
作中には他のガンダム作品のモビルスーツが登場し、これまで別々とされてきた宇宙世紀作品とアナザーガンダム作品の世界が繋がることになった。

ストーリー

遠い昔、荒した地球からへと移住した人々がいた。彼ら月の民(ムーンレィス)女王ディアナトップとする独自の社会を築き、いつか地球へ帰還することを願っていた。

2343年。月の民地球帰還の前段階として、数人の下層階級の者達が被検体として募集された。彼らは秘密裏に地球に降下し、月の民地球環境に適応できるかの調を兼ねた、に見た新地での生活を始めるのだった。その内の一人、ロラン・セアック少年で溺れかけた所を、イングレッサ領の名・ハイム令嬢姉妹に助けられ、ハイム住み込みの運転手として雇われることになる。

2年後。すっかり地球に溶け込んだロランイングレッサの一員として成人式儀式に臨んでいた。ところが折悪く、地球降下を開始したの軍ディアナカウンターイングレッサ軍(ミリシャ)が交戦状態に入り、先走ったディアナカウンターパイロットが重火器を発し、イングレッサの民間人に大きな被害を出す。それに呼応するかのように、成人式石像に埋もれていた機械人形ホワイトドール覚醒する。

ディアナカウンターイングレッサ領の和交渉は決裂し、情勢は刻一刻と悪化していく。月の民地球人の和解を切望するロランは、軍事力で圧倒的に優勢な側に対する抑止力となるため、ホワイトドールパイロットとしてミリシャに味方することを選ぶのだった。

主な登場人物

ロラン・セアック - 朴璐美
主人公。ムーンレィスの少年地球に先行して帰還する。記事参照。
ソシエ・ハイム - 村田秋乃
ロラン居候することになるハイムお転婆はキエル。記事参照。
キエル・ハイム - 高橋理恵子
女王ディアナ二つの少女ディアナとキエル悪戯心から互いの立場を入れ替わる。
グエン・サード・ラインフォード - 青羽剛
野心高いアメリア大陸イングレッサの領ロランの貞操を狙っている。
ディアナ・ソレル - 高橋理恵子
ムーンレィスの女王地球への帰還をよしなに願っている。キエル・ハイム二つ。人工睡眠を繰り返し1000年以上の時を過ごしている。
ハリー・オード - 稲田徹
ディアナ親衛隊隊長大尉私服センスには定評がある
ギム・ギンガナム - 子安武人
ムーンレィスの武門、ギンガナムの頭領。記事参照。

主なモビルスーツ

劇中、人型ロボット兵器人型機動兵器モビルスーツ(MSMobile Suit)に染みのかった地球の人々は、便宜的に「機械人形」と呼んだ。

ホワイトドールと劇中呼ばれたモビルスーツ、∀ガンダム
∀ガンダム
WD-M01に埋もれ、「ホワイトドール」として一種の御神体のようにられてきた。ディアナカウンター地球降下に反応して動き出す。通称ヒゲ。極めて高性であり、昔、黒歴史を封印した。詳細はホワイトドールを参照。
ボルジャーノン
MS-06マウンテンサイクルから発掘されたザクにそっくりなMS旧ザクに似たものとザクIIに似たものがある。
カプル
AMX-109。マウンテンサイクルから発掘された丸いMS機動戦士ガンダムΖΖに登場したカプールに似ている。
スモー
MRC-F20。ディアナ・ソレル親衛隊の使用するMS。一般機は銀色だが、ハリー・オード機は金色。名前の由来は相撲であり、行の軍配のようなヒートファンを装備している。実は∀ガンダムのデザイン案の一つ。
ヒロ
G-838。ギンガナム艦隊のMS
フラット
FLAT-L06D。ムーンレィスのMSロランたちが地球降下に使った。
ウォドム
JMA0530ディアナカウンターMSモビルアーマーとも言われる)。番は未来世紀時代にネオジャパンが製造したモビルアーマーにつけられていたと考えられるもの。ジェネレータを増設し、ビーム出力を強化したタイプもある。
ゴッゾー
NRS-P701。ディアナカウンターMS番はアフター・ウォー時代の新連邦が製造したMSにつけられていたと考えられるもの。
ターンX
CONCEPT-X6-1-2。マウンテンサイクルから発掘されたMSギム・ギンガナムの専用機。かつて∀ガンダムを監視していたとされている。デザインコンセプトジオング

主なスタッフ

主な楽曲

ターンAターン - 前期オープニング
歌:西城秀樹 / 作詞井荻麟 / 作曲小林亜星
AURA - 前期エンディング
歌:谷村新司 / 作詞作曲谷村新司
CENTURY COLOR - 後期オープニング
歌:RAY-GUNS / 作詞井荻麟浜口 / 作曲浜口
月の繭 - 後期エンディング
歌:奥井亜紀 / 作詞井荻麟 / 作曲編曲菅野よう子
限りなき旅路 - 最終話エンディング
歌:奥井亜紀 / 作詞:C.Piece / 作曲編曲菅野よう子

サウンドトラック

作曲菅野よう子

Moon
言語による歌。これに日本語をつけたのが月の繭である。
軍靴の記憶
次回予告で使われたほか、劇中でも使用された。

関連動画

歌ってみた

海外の反応

関連項目

ガンダムシリーズ映像作品)
1st - Z - ZZ - V - G - W - X - - - SDGF - 種運命 - 00 - 三国伝 -
AGE - BF - Gレコ - BFT - 鉄血 - BD - BDR - 創傑伝 - SDWH - 水星
CCA - F91 - 0080 - 0083 - 08 - G-SAVIOUR - EVOLVE - IGLOO - STARGAZER - UC -
GPB - ORIGIN - サンダーボルト - Twilight AXIS - NT - 閃ハサ - ククルス・ドアンの島 - 種自由
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ASMR (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆきだるマン
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

∀ガンダム

1054 ななしのよっしん
2025/02/10(月) 19:38:06 ID: hTgc1WMoJc
アナザーもだが宇宙世紀の別の世界線もしっかりの宮殿ライブラリに内包されてるって、ナノマシン間転移以上にとんでもない技術なんやな

TV版や映画版やオリジンなどパラレルな世界も全て観測してるんなら以降の歴史もパラレルも含め保存し続けるてるんだろうか

TV映画漫画小説とかもあるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1055 ななしのよっしん
2025/02/10(月) 21:09:18 ID: Benp1H03Nh
Gレコって結局どちらが先で後なのか

そういやEXAを「過去未来か分からないデータ」と言ってたけどもGレコも似たような感じになるのかね?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1056 ななしのよっしん
2025/02/10(月) 21:16:40 ID: ccRK5Q5DH6
Gレコって結局どちらが先で後なのか

UCクロニクルの演出見る限りだと従来通り宇宙世紀の終わりなのに対して、Gレコオルタナティブのその他大勢にぶち込まれてるというの扱い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1057 ななしのよっしん
2025/02/11(火) 08:41:45 ID: jhW24pOfTZ
の設定って、単に当時の富野の「何らかの形でけじめをつけたい、いったん全部括弧でくくってスッキリしたい」
という個人的欲求以上の意味はないから、他作品との整合性について深く考えてもしょうがないと思う。

別に自分が作ったからって、それでS社もB社もガンダム商売やめるわけがないってのは富野も分かってただろうし。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1058 ななしのよっしん
2025/02/11(火) 08:53:32 ID: Ww8iBES3PJ
パヤオの「生きろ」に対する「頼まれなくても生きてやる」という反の具現化みたいなもんらしいので
人類の歴史において永遠の平和は存在しないし戦争がなくなることもない、どんなに都合のいいハッピーエンドでも、またどんなに救いのない理不尽な結末でもいったん「全てを内包する記号に収束し、またそこから人類は過ちも繰り返すけど人は歴史を積み重ねてもいるからみんなで少しずつでも次の世代に、というハゲ自身のいままでの怒り嘆きに対するひとつの納得の形ではあるんだろう
👍
高評価
5
👎
低評価
0
1059 ななしのよっしん
2025/02/13(木) 19:46:14 ID: R3E55kIvb5
そもそも人間死んでも生きることしか出来ないけれど、生きるからにはそこに何かの意味を見出だしたいのが人情、そして現実は必ずしも人情をみ取らないけど、み取っていくことが人間人間たる所以だと信じよう

みたいな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1060 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 11:57:44 ID: DYBev/rrll
さすがに全てのガンダム世界が一つにまとまって世界になったわけでもないと思う。
本当にそんなことになったら、の時代ではガンダム世界の数の分だけ地球の大きさや質量も膨れ上がることになりかねない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1061 ななしのよっしん
2025/02/15(土) 23:33:00 ID: pIWAvxyUow
もしかしたらジークアクスアナザーと宇宙世紀の関係のヒントが出てくるかもね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1062 ななしのよっしん
2025/03/10(月) 01:48:22 ID: FXKCmu0UNv
劇場版久しぶりに見たけどパン屋のエピソードだけも形もなくなってるな
そのくせ「パン屋を軌に乗せたいんだ!」というは短い尺の中に定期的に挟んでくるから1人だけ浮いてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1063 ななしのよっしん
2025/04/04(金) 23:10:28 ID: kJfW1urzKV
黒歴史の発端になったMSであるガンダムザクの末裔が、時を経て同じ営で共闘する展開が、中々胸熱で好き。

復讐レクイエムに出てきたロネ少佐を見て、ギャバン隊長の事が頭をよぎったな…(どちらも中の人大塚芳忠さんだからかもしれないけど)
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド

ニコニコニューストピックス