∀ガンダム(ターンエーガンダム)とは、1999年から2000年にかけて放映されたサンライズ製作のテレビアニメである。またそこに登場する兵器(機械人形)の名前でもある。
概要
総監督 | 富野由悠季 |
---|---|
キャラクター原案 | 安田朗 |
音楽 | 菅野よう子 |
制作 | サンライズ |
製作 | サンライズ フジテレビ |
話数 | 50話 |
アニメ「機動戦士ガンダム」誕生20周年の一環として、すべてのガンダムシリーズを肯定するとの題目で制作された。監督も初代ガンダムを作った富野由悠季である。
2002年にテレビアニメを編集、カットを追加し劇場版二編「地球光」「月光蝶」が作られた。
「かぐや姫」「とりかへばや物語」の要素を取り入れているほか、「猿の惑星」もオマージュしているといわれている。戦争による破滅的な荒廃を経験し、人類は高度な文明を持ったまま地球から月に脱出した人々と、地球に残り科学技術を封印し環境の再生に務めることを選択した人々とに分かれた。物語はその未来、月に逃れた人々の子孫ムーンレィスが地球に戻ろうとするところから始まる。「地球に住む人類と、宇宙に進出したコロニーや月に住む人類との幾多にも及ぶ戦争は、どういう結末を迎えたのか?」といった部分も作中で語られ、全てのガンダム作品が最終的に行き着く完結編とも取れる作品内容としても捉えられるものだった。
シド・ミードがデザインした「ヒゲ」こと∀ガンダムを初めとする、独特奇抜なメカニックデザインや、これまでのロボットアニメでは見られなかった世界名作劇場を思わせるようなキャラデザイン等で、放映当初は何かと話題をさらった。
∀ガンダムにおける「∀」の意味
∀という記号には、全称記号(すべて)と、Aの倒置(一に戻す)というような意味がある。
富野監督としては、『機動戦士ガンダム』を始めとした「宇宙世紀シリーズ」の歴史だけでなく、富野監督が制作に携わっていない作品群も含め『ガンダムシリーズ』そのものを総括したい、「全てのガンダムを全否定し全肯定もする」という思いを込めている。
そのため、∀ガンダムには「黒歴史」という単語を使いすべてのガンダム作品を黒歴史という同じ世界の出来事にした。(現在のインターネット用語の黒歴史の語源)
作中には他のガンダム作品のモビルスーツが登場し、これまで別々とされてきた宇宙世紀作品とアナザーガンダム作品の世界が繋がることになった。
ストーリー
遠い昔、荒廃した地球から月へと移住した人々がいた。彼ら月の民(ムーンレィス)は女王ディアナをトップとする独自の社会を築き、いつか地球へ帰還することを願っていた。
正暦2343年。月の民の地球帰還の前段階として、数人の下層階級の者達が被検体として募集された。彼らは秘密裏に地球に降下し、月の民が地球の環境に適応できるかの調査を兼ねた、夢に見た新天地での生活を始めるのだった。その内の一人、ロラン・セアック少年は川で溺れかけた所を、イングレッサ領の名家・ハイム家の令嬢姉妹に助けられ、ハイム家住み込みの運転手として雇われることになる。
2年後。すっかり地球に溶け込んだロランはイングレッサの一員として成人式の儀式に臨んでいた。ところが折悪く、地球降下を開始した月の軍「ディアナ・カウンター」とイングレッサ軍(ミリシャ)が交戦状態に入り、先走ったディアナ・カウンターのパイロットが重火器を発砲し、イングレッサの民間人に大きな被害を出す。それに呼応するかのように、成人式の石像に埋もれていた”機械人形”ホワイトドールが覚醒する。
ディアナ・カウンターとイングレッサ領の和平交渉は決裂し、情勢は刻一刻と悪化していく。月の民と地球人の和解を切望するロランは、軍事力で圧倒的に優勢な月側に対する抑止力となるため、ホワイトドールのパイロットとしてミリシャに味方することを選ぶのだった。
主な登場人物
- ロラン・セアック - 声:朴璐美
- 主人公。ムーンレィスの少年で地球に先行して帰還する。記事参照。
- ソシエ・ハイム - 声:村田秋乃
- ロランが居候することになるハイム家のお転婆な娘。姉はキエル。記事参照。
- キエル・ハイム - 声:高橋理恵子
- 女王ディアナに瓜二つの少女。ディアナとキエルは悪戯心から互いの立場を入れ替わる。
- グエン・サード・ラインフォード - 声:青羽剛
- 野心高いアメリア大陸イングレッサの領主。ロランの貞操を狙っている。
- ディアナ・ソレル - 声:高橋理恵子
- ムーンレィスの女王。地球への帰還をよしなに願っている。キエル・ハイムと瓜二つ。人工睡眠を繰り返し1000年以上の時を過ごしている。
- ハリー・オード - 声:稲田徹
- ディアナ親衛隊隊長。大尉。私服のセンスには定評がある。
- ギム・ギンガナム - 声:子安武人
- ムーンレィスの武門、ギンガナム家の頭領。記事参照。
主なモビルスーツ
劇中、人型ロボット兵器・人型機動兵器のモビルスーツ(MS:Mobile Suit)に馴染みの無かった地球の人々は、便宜的に「機械人形」と呼んだ。
- ∀ガンダム
- WD-M01。砂に埋もれ、「ホワイトドール」として一種の御神体のように祀られてきた。ディアナ・カウンターの地球降下に反応して動き出す。通称ヒゲ。極めて高性能であり、昔、黒歴史を封印した。詳細はホワイトドールを参照。
- ボルジャーノン
- MS-06。マウンテンサイクルから発掘されたザクにそっくりなMS。旧ザクに似たものとザクIIに似たものがある。
- カプル
- AMX-109。マウンテンサイクルから発掘された丸いMS。機動戦士ガンダムΖΖに登場したカプールに似ている。
- スモー
- MRC-F20。ディアナ・ソレル親衛隊の使用するMS。一般機は銀色だが、ハリー・オード機は金色。名前の由来は相撲であり、行司の軍配のようなヒートファンを装備している。実は∀ガンダムのデザイン案の一つ。
- マヒロー
- G-838。ギンガナム艦隊のMS。
- フラット
- FLAT-L06D。ムーンレィスのMS。ロランたちが地球降下に使った。
- ウォドム
- JMA0530。ディアナ・カウンターのMS(モビルアーマーとも言われる)。型番は未来世紀時代にネオ・ジャパンが製造したモビルアーマーにつけられていたと考えられるもの。ジェネレータを増設し、ビーム出力を強化したタイプもある。
- ゴッゾー
- NRS-P701。ディアナ・カウンターのMS。型番はアフター・ウォー時代の新連邦が製造したMSにつけられていたと考えられるもの。
- ターンX
- CONCEPT-X6-1-2。月のマウンテン・サイクルから発掘されたMS。ギム・ギンガナムの専用機。かつて∀ガンダムを監視していたとされている。デザインコンセプトはジオング。
主なスタッフ
主な楽曲
- ターンAターン - 前期オープニング
- 歌:西城秀樹 / 作詞:井荻麟 / 作曲:小林亜星
- AURA - 前期エンディング
- 歌:谷村新司 / 作詞・作曲:谷村新司
- CENTURY COLOR - 後期オープニング
- 歌:RAY-GUNS / 作詞:井荻麟、浜口祐夢 / 作曲:浜口祐夢
- 月の繭 - 後期エンディング
- 歌:奥井亜紀 / 作詞:井荻麟 / 作曲・編曲:菅野よう子
- 限りなき旅路 - 最終話エンディング
- 歌:奥井亜紀 / 作詞:C.Piece / 作曲・編曲:菅野よう子
サウンドトラック
関連動画
関連項目
- ガンダムシリーズ一覧
- ガンダムシリーズの関連項目一覧
- ガンダムシリーズのMS・MAの一覧
- アニメ作品一覧
- スーパーロボット大戦シリーズ登場作品の一覧
- やったぜフラン砲
- 絶好調である!
- 黒歴史(黒歴史という単語の発祥は本作)
ガンダムシリーズ(映像作品) |
---|
1st - Z - ZZ - V - G - W - X - ∀ - 種 - SDGF - 種運命 - 00 - 三国伝 - AGE - BF - Gレコ - BFT - 鉄血 - BD - BDR - 創傑伝 - SDWH - 水星 |
CCA - F91 - 0080 - 0083 - 08 - G-SAVIOUR - EVOLVE - IGLOO - STARGAZER - UC - GPB - ORIGIN - サンダーボルト - Twilight AXIS - NT - 閃ハサ - ククルス・ドアンの島 - 種自由 |
親記事
子記事
兄弟記事
- SDガンダムフォース
- SDガンダムワールド 三国創傑伝
- SDガンダムワールド ヒーローズ
- GUNDAM EVOLVE
- ガンダムシリーズの関連項目一覧
- ガンダムシリーズの登場人物一覧
- ガンダムシリーズのMS・MAの一覧
- ガンダム Gのレコンギスタ
- ガンダムビルドダイバーズ
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- ガンダムビルドファイターズ
- ガンダムビルドファイターズトライ
- 機動新世紀ガンダムX
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士ガンダムAGE
- 機動戦士ガンダムMS IGLOO
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
- 機動戦士ガンダム サンダーボルト
- 機動戦士ガンダムSEED
- 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
- 機動戦士ガンダム 水星の魔女
- 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
- 機動戦士ガンダム00
- 機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光
- 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
- 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
- 機動戦士ガンダムTwilight AXIS
- 機動戦士ガンダムNT
- 機動戦士ガンダムF91
- 機動戦士ガンダムUC
- 機動戦士Ζガンダム
- 機動戦士Vガンダム
- 機動武闘伝Gガンダム
- 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
- 新機動戦記ガンダムW
- G-SAVIOUR
- 日常会話に使えるガンダムシリーズの台詞集
- BB戦士三国伝
- 模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG
- リング・オブ・ガンダム
▶もっと見る
- 19
- 0pt