「あにまさ式ミク」とは、「あにまさ」氏の制作した「初音ミク」3DCGモデルである。
なお、この名称はユーザーによる通称であり、このモデルの正式名称ではない。
概要
元々は「あにまさ」氏が「アニメーションマスター」用に作成したモデルであったが、「樋口M」氏がそれに触発されて「MikuMikuDance」を開発したことから、MMDのデフォルトモデルとして同梱されている。
MMDが出現した当時は、MMD上で作動する「初音ミク」モデルは当該モデル以外存在しなかった、それゆえ、わざわざ「あにまさ」氏の制作したモデルであると言及する必要はなかった。しかし、近時、MMD上で作動する「初音ミク」MMDユーザーモデルが多数公開発表されてきた。それゆえ、動画検索上「あにまさ」氏の制作したモデルを特定し鑑賞するという目的のための手段として、当該タグが設定されたと解される。
デザインについて
基本的に初音ミクのパッケージのKEI氏のイラストを元に製作されているが、データの軽量化などの理由から、髪の毛にハイライトが無い、眼球のテクスチャが違って見えるなどの他、下記の省略点がある。
- 左肩のナンバリングタトゥー
- 両袖のコントロールパネル
- 襟のインジケーター
- 左胸のネームプレート
- スカートのMIDI端子及びボリュームつまみ
- 足の甲とひざ付近にあるインジケーター
- (番外)ミントグリーンボーダー柄のパンティー
MMDモデル化されて以降、いくつかはユーザーによりアクセサリとして補完されている他、より元のイラストに近い改造モデルも公開されている。
ニックネーム「軍曹」
初音ミクモデルの中でも、このモデルをさしてとくに「軍曹」とよくよばれているようである。下の動画であにまさ式ミクがハートマン軍曹を演じていることからこのあだ名がついたようである。
関連動画
主演作品例
MMD-PV (VOCALOID)
MMD-PV (洋楽)
MMD-PV (野球)
MMDゲーム
再現MMD (アニメ)
再現MMD (特撮)
再現MMD (その他)
MMDトークロイド
MMDアクション
MMDドラマ
MMDドラマシリーズ
あにまさ式改変ミク (MMDユーザーモデル)
関連静画
関連コミュニティ
関連項目
- MikuMikuDance
- Vocaloid
- 初音ミク
- MMDユーザーモデル(初音ミク関連)
- あにまさ式改変モデル
- あにまさ式18歳ミク
- あにまさ式Alterミク
- あにまさ式改変ミク
- あにまさ式改変ミクV3
- テクスチャーどミクさん
- イミテーションv1ミク
- ちびミク
- ぷちミク
- MikuMikuDance
- アニメーションマスター
(Wikipedia)
- 7
- 0pt