あらしのよるにとは、作・きむらゆういち(木村裕一)、絵・あべ弘士絵の児童向け絵本である。吉本の芸人・構成作家の木村祐一が書いた本と間違われることが時々あるが、本作品とは無関係である。
概要
嵐の夜、2匹の動物が暗い洞窟の中で出会う。お互い意気投合をし、仲良くなった。
元々は単発シリーズを予定していたが、思いのほか好評で、続編が作られるようになった。講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞を受賞したことから、ドラマCDやアニメ映画、舞台にもなった。ついには小学校4年生の国語の教科書に収録される作品にも選ばれた。子供向けにアレンジされているものの、テーマを紐解けば十分に大人にも重要なメッセージを発している作品であることがわかる。
海外でも評価された本作は2012年4月より「あらしのよるに ひみつのともだち」というタイトルでCGアニメとして登場。再び子供を中心に作品にこめられたメッセージを送り出す。
主な登場人物
※CVは順番にTVアニメ / ドラマCD / 映画。ちなみにてれび絵本は全て中村獅童が担当。
- ガブ(CV:吉野裕行 / 平田広明 / 中村獅童)
オオカミなのに臆病で心優しいため、オオカミとしての地位は低い。ヤギが大好物だが、よりにもよってその大好物であるメイと仲良くなってしまったことで友情と食欲の板挟みに悩むことになる。彼の選択の先には何があるのか・・・。 - メイ(CV:釘宮理恵 / 石田彰 / 成宮寛貴)
そそっかしいがおおらかなヤギ。ちょっと頑固で気配りが足りなかったが、ガブとの交流を通じて、自身も成長する。なお、メディアによって性別の解釈が異なる。原作・漫画版では特にこれといった描写はゼロだが、映画版ではオス、小説・TVアニメ版ではメスととれるような描写がある。 - ギロ(CV:山寺宏一 / 小杉十郎太 / 竹内力)
ガブたちオオカミグループのボス。ある理由からヤギに対して深い憎しみを抱くようになる。 - バリー(CV:山寺宏一 / 中井和哉 / 山寺宏一)
ギロの腰巾着。小さい頃からガブを馬鹿にしている。 - タプ(CV:鈴木達央 / 山口勝平 / 林家正蔵)
ぽっちゃり系のヤギでメイの兄貴分。
TVアニメについて
テレビ東京「アニメ530」水曜第1部にて2012年4月4日より放送開始。
1話15分のストーリーを毎週2話ずつ放送し、全52話の予定。
キャストは映画版とはほぼ異なるキャスト(バリー役の山寺のみ映画版から続投)。
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- ウォーリーをさがせ!
- 汽車のえほん
- ぐりとぐら
- こびとづかん
- スイミー
- ぞう列車がやってきた
- トビウオのぼうやはびょうきです
- どろぼうがっこう
- ねないこだれだ
- ノンタン
- はらぺこあおむし
- 100万回生きたねこ
- ミッケ!
- モチモチの木
▶もっと見る
- 3
- 0pt