動機の言語化か......余り好きじゃないしな しかし案外...いや やはりというべきか 自分を掴むカギはそこにあるか単語

ドウキノゲンゴカカアマリスキジャナイシナシカシアンガイイヤヤハリトイウベキカ
1.3千文字の記事
  • 2
  • 0pt
踊り手を発掘 一日一回無料
掲示板へ

動機の言語化か......余り好きじゃないしな しかし案外...いや やはりというべきか 自分を掴むカギはそこにあるか………とは、漫画HUNTER×HUNTER』に登場するセリフである。単行本12巻に収録されている№110「9月4日⑩」内で、幻影旅団の団であるクロロ=ルシルフルにより発せられる。

このセリフが発せられるまで

クラピカを手伝うゴンキルアは、コピーの緋のの位置からホテルベーチタクルへと向かう幻影旅団を尾行するも、焦ったクラピカ謀な追跡を強行したせいで旅団に存在を気付かれてしまう。

勝ちのない戦いを挑もうとするクラピカを見たゴンは一か八か、彼を守るためキルアと二人で自分たちから旅団の前に姿を現し、つけていたのは旅団員に懸けられていた懸賞当てだったことと、その懸賞金が既に取り消されていることを知らなかったことを話し投降。

マチの「なんとなく気になる」という勘を信じたクロロは、その場では殺さずまだ生かしておいた方がいいと判断し、二人を人質にする。

クロロとマチの会話を聞いたゴンは、旅団の過去の蛮行のこともあり、関係な人たちをどうして簡単に殺すことができるのかと尋ねる。

クロロは、旗を上げた割りに敵意満々な人質からの質問に一を見開いたあと、「なぜだろうな 関係ないからじゃないか?」「あらためて問われると答え難いものだな」「動機の言語化か......余り好きじゃないしな しかし案外...いや やはりというべきか」「自分を掴むカギはそこにあるか………」と、若干ひくゴンキルアをよそに一人で冷静に考え込む。

その後、「(ゴンキルアの二人が)逃げようとしたら殺していい」とマチに告げ、スクワラからクラピカ情報を入手したノブナガたちとホテルベーチタクルのロビーで合流したクロロだったが、ホテルの受付に変装していたクラピカに闇に乗じて襲撃され捕縛される。

鎖でグルグル巻きにされて人質となった後も「とるに足らない出来事」「オレにとってこの状態は下がりのコーヒーブレイクと何ら変わらない穏なものだ」などのカッコいい負け惜しみを重ねるクロロだったが、クラピカによって心臓に「する小の鎖(ジャッジメントチェーン)」を埋め込まれたことにより念能力の使用と団員達へのコンタクトを一時的に禁じられてしまう[1]

このセリフの意味

意味合いとしては、「自分のことは自分でもよくわからないけど、やりたいことを言葉にしてみると、案外そこもハッキリ見えてくるのかな」的なものだと思われる。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *これにより一対一でヒソカと戦わずに済み命拾いしたとも言えるが。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

踊り手を発掘 一日一回無料
  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

動機の言語化か......余り好きじゃないしな しかし案外...いや やはりというべきか 自分を掴むカギはそこにあるか

23 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 17:44:15 ID: 4ahblmvNU7
>>20
>他人に冷たくて身内に甘い
長所なのになんで悪いかのように書いてるの
👍
高評価
2
👎
低評価
2
24 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 17:46:01 ID: PqP+dqah/o
>>23
それは短所で他人に甘くて身内に厳しいほうが長所だぞ
👍
高評価
3
👎
低評価
3
25 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 21:16:06 ID: oLKVynZBkM
クロロは幻影旅団団長を演じてるだけで
しも役者演技としてやってるような感覚
だから気だった
ゴンの質問は本人にその気は全くないが
自分がないというクロロの本質を突くものだったわけだ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
26 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 22:37:16 ID: 4ahblmvNU7
>>24
それはない
どう考えても他人に冷たくて身内に甘い方が良いし、魅力的
👍
高評価
1
👎
低評価
3
27 ななしのよっしん
2022/12/08(木) 02:31:31 ID: ZN73AF6VGR
ようやくこの台詞が今になって理解ってきたな
長かったなあ…
👍
高評価
6
👎
低評価
0
28 削除しました
削除しました ID: Ei+dAIgzVV
削除しました
29 ななしのよっしん
2023/02/12(日) 18:13:18 ID: KcmRJwZ6WW
ゴンのような熱血が、人間として言葉を尽くそうとしているのと対照的なのもまた面いと思う。
この対照は、キメラアント編のネフェルピトー戦にも通底しているし。

富樫の作は本当勉強になる。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
30 ななしのよっしん
2024/11/09(土) 23:34:17 ID: L26OH//03T
ハンターハンターはこういう印に残るセリフが多い
当時のクロロの異質さを引き立たせるセリフで好きだわ

それと汎用性も高い
性癖の言語化か......余り好きじゃないしな しかし案外...いや やはりというべきか
自分を掴むカギはそこにあるか………
👍
高評価
1
👎
低評価
1
31 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 18:38:03 ID: 6TiqLsgAAz
過去編を読むと意味が痛いほど分かる
ただ、ゴンの質問に「関係ないからじゃないか?」と質問で返した上に長々と独り言続けてればそりゃキルアもなんだコイツってなるわな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2024/12/19(木) 21:58:44 ID: mwAP320VO/
👍
高評価
2
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニ広告で宣伝された記事