近頃インターネットでよく見る言葉、「いかがでしたか?」。
意味や元ネタを知らずに使っている方も多いのでは?
インターネットネタと言えばニコニコ大百科!
せっかくなので調べてみました!
そもそもいかがって何?
ニコニコ動画では「侵略!イカ娘」の"イカちゃん"や「Splatoon」の"インクリング"など、様々なイカが人気ですね!
なんと、個別のイカの種類の記事まで作られている模様です!
このようなニッチな記事まであるとは、ニコニコ大百科は奥が深いですね・・・
皆さんも見付けたら「ほめる」お願いします!
しかし、今回の「いかが」は漢字で書くと「如何」・・・
「烏賊」とは関係無いようです・・・残念!
気を取り直して調べてみると、こんな意味があるようです。
いかが【如何】
〔副〕
(イカニカの約)1.(疑問を表す)どのように。どんなで。どのように。どう。大和物語「帝は―おぼしめすからむ」。源氏物語(箒木)「そのけぢめをば―わくべき」。日葡辞書「イカガアラウズル」。「気分は―ですか」「―いたしましょう」
広辞苑より
どうやら疑問を表す文章に使われそうな雰囲気ですね。
更に調べてみたところ、こんな意味も・・・
いか-が【<如何>】
〔副・形動〕
1.相手の気持ちや様子などを(儀礼的に軽く)訪ねたり確かめたりする語。
「ご機嫌は―ですか」「暑い日が続きますが、―お過ごしでしょうか」
これによると、挨拶がてらに良し悪しを尋ねるのに便利な言葉のようです。
自信がある時も無い時も応用可能でこれは便利!と言いたいところですが・・・
この言葉、一流レストランやカリスマ美容師が使うとサマになるのですが、そうでも無い一般人が濫用すると、
「何様のつもりだ?」
とか、
「いかがもへったくれもあるか!」
と、反感を買ってしまう場合もあるようです・・・
適切な使用を心掛けたいですね・・・!
世間を騒がす「キュレーションサイト」。その目的は?
「いかがでしたか?」が話題になった背景には「キュレーションサイト」の暗躍があるとか・・・
どうも、それらのサイトの文末には決まって「いかがでしたか?」の言葉があるようです。一体どんな組織の力なのでしょう?
「キュレーションサイト」は「いかがでしたかブログ」「トレンドブログ」などとも呼ばれている情報メディアのようです。
興味深い話題を記事にまとめ、求心力の高いタイトルで検索サイトから閲覧者を呼び寄せているみたいですね。
では、キュレーションとはどう言った意味で使われている言葉なのでしょうか?
広辞苑より
その由来は学芸員を意味する言葉のようです。
インターネット上の情報を選定して展示しているのだとでも言いたいのでしょうか?
何と言っても特徴は中身のスカスカ具合!
本題と関係なさ気な前置きやプロフィールでも書き綴る事で検索上位に表示させる事が出来るとか・・・
それだけに飽き足らず、何と、フリー素材の画像と安易な引用、無意味な文章だらけで無駄に長々とした記事を読ませた挙げ句に「結論は分かりません!」と言うタイプが猛威を振るっているようです!
そんな不毛な記事を何の為に作っているのかと言うと、比較的簡単に閲覧数を稼いで儲けるのが狙いのようです。引用に引用を重ねた内容を「いかがでしたか?」で締め括る事で、内容に責任を持たずに無難に記事を仕上げる事が出来るみたいです。
ちなみにニコニコ大百科は記事を書いたところで特に何も貰えません。プレミアム会員の皆様に感謝して利用したいですね!
・・・と思いきや、何と、百チャレに参加して記事を書く事でニコニコ大百科のオリジナルグッズを手に入れるチャンスが!?皆さんも欲しいですよね?詳細をチェック!
ニコニコ大百科にも関連項目が!
ニコニコでこんな記事を発見しました。もしかしたら参考になるかも?
関連ニュース
最後に
いかがでしたか?気に入ったなら是非、記事の上下にある「ほめる」を押して下さいね!
それでは皆さん、良いインターネットライフを!
子記事
兄弟記事
- なし
- 559
- 0pt