いらすとや単語

イラストヤ
1.9千文字の記事
  • 22
  • 0pt
掲示板へ

いらすとやとは、日本から支配している支えているフリーイラスト素材サイトである。

概要

いらすとやは、イラストレーターのみふねたかし氏によって運営されている、無料イラスト素材サイトである。

マスコットキャラクター黒ウサギのぴょこ。

らしくほのぼのとした画でありながら、そのイラストバリエーションは非常に膨大であり、さまざまな行事・人物・各種シチュエーションイラストが取りえられている。しかもユーザーからのリクエストも受け付けていることもあって、そのイラストの点数は日々増え続けている。更新情報を伝える公式Twitterアカウントexitを参照すれば、毎日のように新着イラストが数点ずつ届いていることが確認できる。

さらに、「1つの制作物あたり20点まで」「いらすとやのイラスト自体をコンテンツとしたものではなくあくまでデザインの一部」などのいくつかの条件を守れば、商用的にも償で使用することができる。20点をえる利用や高解像度での利用も、安価な有償にて受け付けている。

これらのことから、日本各地の様々な企業公共機関ポスターやチラシ、プレゼンテーションなどに頻繁に利用されている。テレビ番組や書籍などの商用コンテンツで使用されることも多い。現代の日本社会生活を営んでいれば、「いらすとやのイラストを一切にしないで生きていく」ということはおそらく難しくなってきている。

また、中には「当たらないガチャのイラストexit」「バカッターのイラストexit」「宗教の二世のイラストexit」「世紀末感のあexitる人のイラストexit」「中二病のイラストexit」「アイカツおじさんのイラストexit」「水素水のイラストexit」などなど、ブラック風刺ネタ性の高いイラストなども豊富に取りえており、ニンジャスレイヤーの公式ブログexitで使用されたことなどがきっかけとなってtwitterを中心に大きな話題を呼んだ。

地味に優秀な点として「画像の加工に強い」ことが挙げられる。模様の工夫により色の変化に強いこと、バランスが取れているので回転・反転に耐えること、縁がないので縮小してもジャギーが出にくいこと、何より規格が統一されているので違和感が出にくいことにより汎用性に磨きをかけている。

イラストバリエーションがあまりに豊富なため、いらすとやのイラストを用いて様々な漫画ラノベワンシーンアルバムCDゲームジャケットなどを再現する「いらすとや大喜利」という遊びも流行した。こちらは現在ニコニコ動画では「いらすとやで再現シリーズ」のタグアニメのOPなどを再現した動画が多く投稿されている。

そういったファンによる二次創作だけでなく、みふねたかし氏自身が企業からの依頼での様々な商業作品(例:『刀剣乱舞exit』『Axis Powers ヘタリアexit』『ドリフターズexit』)の企画イラスト制作したり、その告知として私的に描いたそれらの作品のキャラクターイラスト開したこともある(例:『刀剣乱舞』の三日月宗近exit『ヘタリア』のイタリアとドイツと日本exit『ドリフターズ』のオルミーヌexit)。

また、みふねたかし氏は「いらすとや」以外のイラスト素材サイトも複数運営しており(氏の公式サイトexitの最下部「Links」を参照)、「いらすとや」特有の絵柄以外の作品も多数開している。こういった「いらすとや」ウェブサイトから少し離れた活動情報みふねたかし氏の公式Twitterexit開されることが多いため、ファンの方はチェックされたい。

2021年1月に、同31日をもって毎日更新を停止し、2月以降は不定期更新とする発表がされた。

過去提供されたイラストは引き続き利用可。今後とも更新は続け、時事的なテーマなど社会的に必要性のある素材についてはなるべく対応する方針とのことである。

みふねたかし製作でいらすとやの名前を冠しているコンテンツとして「いらすとやパーティ」がある。いらすとやのイラストの一つ「ダンスをしている動物達のイラストexit」を原案にした、うさぎ、いぬ、ねこ、くまの4匹(4人?)のゆるくて楽しそうな姿を描いたものである。LINEスタンプカプセルトイが販売されている他、専用のTwitterexitアカウントも存在する。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 22
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

いらすとや

574 ななしのよっしん
2023/02/15(水) 05:02:19 ID: UuUEQUEPWw
いらすとや女性イラスト
エロいと感じるようになったら
末期
👍
高評価
0
👎
低評価
0
575 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 21:17:28 ID: Vo66KJ64yI
AIイラストの進歩でいらすとやもそろそろお役御免か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
576 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 00:29:44 ID: i90Hrt0XBR
海外アニメっぽい絵で操り人形みたいな動きのアニメもよく見るけどアレいらすとやみたいになりそうだな
YouTubeでたまに見かけるくらいだったのに最近はテレビや実生活でもにするようになった気がする
絶妙に色の濃い作だからずっと見てると嫌になる人も多そう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
577 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 19:31:23 ID: XeSGRqw1E7
いらすとやと言えば世相のうっぷんらしチャンネル
って思うくらいに、その手のチャンネルばかりに使われるイメージがついた(サムネで)
👍
高評価
3
👎
低評価
1
578 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 19:41:43 ID: GCvmvlgUB2
その手の連中は自分達に都合のいい連中は全くターゲットにしないんだよな。
そりゃツイフェミの敵にするわな(同族嫌悪で)
👍
高評価
1
👎
低評価
2
579 ななしのよっしん
2023/04/14(金) 15:11:35 ID: xNzjFqWpij
サムネいらすとやなのに本編に一切出てこず大半がジャパクリップ
だったらサムネもジャパクリップにしとけばいいものを・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
580 ななしのよっしん
2023/05/15(月) 15:25:20 ID: tRrXhPvifG
いらすとやが流行ったおかげで、広告いらすとや以外のイラスト見ると印に残りやすくなった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
581 ななしのよっしん
2023/05/20(土) 10:19:42 ID: 0xbxp2TJvQ
>>575
もはや一種のブランドイメージが付いててしみを感じやすいし、スクリプトの知識がくても統一感のある画を調達できる強みがあるので、まだしばらくは生き残ると思う
ただでさえいらすとやに食われていた他のフリー素材はやばそう
👍
高評価
1
👎
低評価
2
582 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 04:55:46 ID: mZUHYznk+B
推しの子テラスハウスの件を扱った動画コイツの絵を使ってて心底不愉快になった
問題を小化させたり、相手を煽ったりするときに使うイメージが付きすぎたせいで、中立を装って遺族を煽るような内容になってた
コイツの絵を使いさえしなければっ当な内容だったのにな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
583 ななしのよっしん
2023/05/31(水) 01:53:27 ID: 3ZJLj718XJ
YouTubeの(とそこからニコニコに漏れてきた)ゴシップ動画のおかげで、いらすとやイメージダウンがものすごいずんだもん四国めたんにも同じ事が言えるが・・・

もうちょっと使用ルールを厳格化した方が良いんじゃないかと思うね。
👍
高評価
1
👎
低評価
0