いるーPとは、主にUTAU・VOCALOIDを使用した楽曲、自作のアニメーションを制作するP(プロデューサー)の一人である。
→VOCALOIDのプロデューサーの一覧 / UTAUのプロデューサーの一覧
概要
「こんな曲でもUTAUの支援になれば」と題したオリジナル曲を主に投稿している。
主な使用音源は重音テト(UTAU)と巡音ルカ(VOCALOID2)。最近では他のUTAU音源も積極的に使用している。
動画は自作のGIFアニメ・ドット絵を使用しており、デフォルメされたキャラが特徴。
アングラ系VOCALOIDプロデューサーの特集動画であるVOCALOID・アンダーグラウンド・カタログ PART12にているーPの動画が紹介されたこともある。また、自身もUTAUプロデューサーの特集動画「UTAU・アンダーグラウンド・カタログ PART1
」を発表している。
他にも時田トリビュートやテレパスミュージック
に参加したり他の制作者とコラボ
したりと活動の幅は広い。
2013年01月現在氏の作品で最大再生数を出しているのは、P名義でないゆめにっき動画である。
最新作と公開マイリスト
関連動画
UTAU・ボカロ関連
アングラカタログ
ゆめにっき関連
お絵カキコ
関連商品
関連リンク
関連項目
- 2
- 0pt