うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい単語

ウソハウソデアルトミヌケルヒトデナイトケイジバンヲツカウノハムズカシイ
2.0千文字の記事
  • 50
  • 0pt
掲示板へ

                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            うそはうそであると見抜ける人でないと
           (掲示板を使うのは)難しい

うそはうそであると見抜ける人でないと(概要を見るのは)難しい

『うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい』とは、2000年に発生した西鉄バスジャックネオむぎ茶事件)の際、テレビ朝日報道番組『ニュースステーション』のインタビューを受けたBBS2ちゃんねる』管理者(当時)ひろゆきこと西村博之による発言である。

当時はまだ2ちゃんねるという電子掲示板は世間に全くと言っていいほど知られておらず、西鉄バスジャック事件は2ちゃんねるを一躍有名サイトに押し上げた。

その時のひろゆきメディアテレビなど)に登場した初めてのインタビューがこれであった。当時の2ちゃんねるの住人が初めてひろゆきにしたのは、おおよそこのインタビューである。その発言内容も当時のネット住民にとっては結構衝撃的であり、2ちゃんねる中に広まった。

現在でもこの言葉は名言として今だに使われている。

うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

この「うそうそであると(略」とは、「インターネット上では様々な情報が飛び交い、真実のように伝えられたり真実の様に伝えられたりするため、それを見ぬくことができない人はインターネットを使うのには向いてない」ということを意味している。

ちなみに(掲示板を使うのは)という括弧内の部分は、ひろゆきは発言しておらず、テレビ朝日が内容を推測して視聴者に分かりやすくするために挿入したものである。

ネタにマジレス」と言われる位、情報提供する利用者よりを書き込む利用者が立つ、大規模大喜利情報媒体とも言えるBBS2ちゃんねる』等の匿名利用者が中心のWebサービスに限らず、偽の判別が難しい情報、及び情報伝達媒体全般の取り扱いの難しさを端的に表している。

狭い意味に発言を捉えるとするならば、Webサービス管理者側の立場で「利用者の個々のメディアリテラシー情報偽に踏み込んだ判断まで、Webサービス運営は関知しません」と言う意思表明なのかもしれない。

参考までに

匿名BBSに限らず、半匿名ハンドルや実名で利用されるblogmixiTwitter等のSNS等のWebサービスで「犯罪を暴露or予告炎上だと言い訳or謝罪」と言う流れの事件が多発している。

例え匿名が可情報媒体であっても、サーバーに残った利用履歴、IPアドレスCookie携帯端末固有ID、利用キャリアプロバイダーから得られる情報によりPC携帯端末機器の特定が可であり、ひいては利用者の特定が可な場合が多い。

情報秘匿性の高い携帯端末(スマートフォンBlackBerryも、2011年8月ロンドン暴動を受けて、製造元のRIM社は暗号化通信が悪用された場合は捜当局に協すると明言している。[1]

事件性を帯び、警察裁判所からの捜状を持って捜に入れば、プロバイダーが持つ細な情報まで開示される事が多い。

また、この言葉が該当するのは、2ちゃんねるの様な匿名利用者の情報媒体だけではない。

むしろ、でも閲覧可で複製が容易なWeb上での言動や自分の持つ個人情報など、重要情報の取り扱いを考える事はメディアの媒体を問わず重要である。

にも関わらず軽率な言動を行って炎上通報に繋がった場合、本人の自己責任に帰結せざるを得ないのではないだろうか。

うそはうそであると見抜ける人でないと(関連動画を見るのは)難しい

うそはうそであると見抜ける人でないと(関連コミュニティに入るのは)難しい

うそはうそであると見抜ける人でないと(関連項目を見るのは)難しい

脚注

  1. *ASCII.jp:ロンドン暴動で激変したFacebook/Twitter/スマホ事情exit
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 50
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

656 ななしのよっしん
2024/02/03(土) 17:46:22 ID: 8fM9OdHChy
SNSなんかでは特性上反射でツイートやリプするいるけど
その前にちったあ事実関係のファクトチェックのひとつでもまずせんのかと
そうでなくとも言い方に気を付けるかそれすらも出来なければそもそも発信すべき人間ではない
ただ騒ぎたいだけなら最救いようがないがそういうのほど立ちたがる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
657 ななしのよっしん
2024/02/28(水) 02:04:56 ID: Vj0gkhnmu4
であると見抜ける人でないと(ハッキングウイルスマルウェア等のサイバー攻撃を防ぐ事は)難しい
👍
高評価
3
👎
低評価
0
658 ななしのよっしん
2024/03/19(火) 12:22:12 ID: CAEenU2nGi
と見抜ける人でないとインターネネットを使うのは難しいというが、実際にを見抜ける明ができない以上、と判断するのが難しいケースってあると思うんだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
659 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 19:58:44 ID: v0cDU/5V8k
そりゃあるよ
だからネット情報みにせず、である可性も考えて慎重に行動しろって事でしょう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
660 ななしのよっしん
2024/04/03(水) 03:40:27 ID: EVupfJjVjf
掲示板に限らず、使うのは簡単だが判断が出来ないと騙されてそれらに使われちゃうんだよね そういう意味では新聞テレビのようなメディアも近いかも?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
661 ななしのよっしん
2024/04/04(木) 20:29:31 ID: CAEenU2nGi
>>659
そういう話ではなくて、この題として「であると見抜けるか否か」がインターネットを使用するのが難しいか否かに直結するとひろゆきが言うのなら気をつけるとか関係ないよ。
気をつけようがいまいがと判断できる基準や明ができないケースがあるという前提を許すなら全人類インターネットを使うのが難しいという話になると思ってます。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
662 名無し
2024/04/07(日) 09:18:26 ID: BQFG4Oqp2V
今となっては言った人がばら撒きまくっている人に成り下がったとはも思わんだろう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
663 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 09:23:37 ID: f47HH55gbu
を見抜くというより全部本当だと信じないこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
664 ななしのよっしん
2024/04/12(金) 21:14:01 ID: C3+k8tHxt2
を見抜けず、薄っぺらい謝罪という名の理屈をかますクソたらこの常套句
👍
高評価
1
👎
低評価
0
665 ななしのよっしん
2024/04/21(日) 11:01:45 ID: AyKbDiyr3w
ネットユーザーに対する注意喚起だったものが、で扇動する側が自身の発言の受け手に責任転嫁する詭弁に変質した例
👍
高評価
0
👎
低評価
0

スマホで作られた新規記事

こちらの記事に加筆・修正してみませんか?

画面遷移確認のための記事 健康優良児 あらそう