うる星やつら(2022年版)単語


ニコニコ動画でうる星やつら(202…の動画を見に行く
ウルセイヤツラ
1.3千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

本記事では、日本漫画作品『うる星やつら』を原作とした2022年放映開始の新作アニメについて記述する。

原作漫画作品、ならび1981年アニメ化作品については「うる星やつら」の単語記事を参照。

概要

2022年1月1日に、元旦新聞の全面広告公式Twitter/公式サイトの解禁などの形で告知された。同日になるまではネット上でも情報がほぼ全くリークされておらず、新年の電撃的な発表となった。

フジテレビ系列深夜アニメノイタミナ」で全4クールにわたって放送予定で、同年10月からの第1期は2クール連続で放送する。ちなみに第1期を放送予定の2022年は、原作漫画の出版社・小学館の創業100周年にあたる。アニメーション制作david production監督には「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」を手掛けた高橋秀弥と木村大、シリーズ構成は「はたらく細胞」の柿原優子過去davidが手掛けた作品に関わった面々が担当する。

キャラクターはいずれも旧アニメから声優を交代しており、主題歌も含めて一新される。また前アニメ版であたる、ラムを演じた古川登志夫平野文の両名がそれぞれあたるラム役で出演する。

登場キャラクター

諸星あたるCV神谷浩史
ラムCV上坂すみれ
三宅しのぶCV内田真礼
面堂終太郎CV宮野真守
錯乱坊CV高木渉
サクラCV沢城みゆき
ラン(CV花澤香菜
レイ(CV小西克幸
ユキCV早見沙織
弁天CV石上静香
クラCV水樹奈々
温泉マークCV三宅健太
つばめCV櫻井孝宏
面堂了子(CV井上麻里奈
コタツネコ
あたるCV古川登志夫
あたるCV戸田恵子
ラムCV小山力也
ラムCV平野文
テン(CV悠木碧
之介(CV高垣彩陽
之介のCV千葉繁
小路飛麿CV梶裕貴
高校総番(CV関智一
しゅがあ(CV久野美咲
じんじゃあ(CV森永千才
ぺっぱあ(CV高橋李依

スタッフ・クレジット

主題歌

オープニングテーマアイウエ feat. 美波, SAKURAmoti」歌:MAISONdes

エンディングテーマトウキョウ・シャンディ・ランデヴ feat. 花譜ツミキ」歌:MAISONdes

放送情報

放送局 放送開始日 曜日 時間 備考
フジテレビノイタミナ 2022年10月13日 木曜 24:55~ 第1期・連続2クール

関連動画

関連商品

※後日追加予定

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

広告チケットの墓場 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 李徴
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

うる星やつら(2022年版)

438 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 23:16:24 ID: 5ZVvt83/FV
絡まったによって溺れる水中しのぶを助けようとする因幡に「キスしたらはずしてあげる」って、誘惑したのって珊瑚モンスター娘でいいのか?
潜んでいる場所が全然、珊瑚っぽくないけど原作見ると珊瑚なんだよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
439 ななしのよっしん
2024/05/27(月) 23:19:49 ID: 5ZVvt83/FV
>>438
言葉不足だと思ったので追加。
41話の『勇気一輪』の内容の中です。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
440 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 11:55:31 ID: WGBgQ+2OH9
テンちゃんもちゃんと謝れるそこまで悪い子じゃないんやなって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
441 ななしのよっしん
2024/12/29(日) 07:39:05 ID: /QKTCqcUxQ
批判も多かったとは言え、何だかんだで犬夜叉続編やらんまリメイクべれば完成度がレベチだったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
5
442 ななしのよっしん
2025/01/31(金) 10:11:42 ID: MD1IAh+CAs
どこがだよ
作画しかいい所なかったじゃん
👍
高評価
2
👎
低評価
0
443 ななしのよっしん
2025/02/01(土) 18:34:24 ID: OU2UuxSHxi
なんでこんな評価がなんかなと思ったけど、
令和アニメで初めてうる星やつら見た身としては、現代の他漫画家の作品とべるとあんまり明確なテーマい(毎回完結のドタバタコメディ)んで、ストーリー性を期待してたら肩透かしを喰らうからかな?って感じたかな。
ノリクレヨンしんちゃんに近い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
444 ななしのよっしん
2025/02/01(土) 18:41:28 ID: Iqk05dHWYj
2000年代日常ものが漫画アニメライトノベルで流行ったけど、その手の作品の原うる星やつらだと実際いわれてるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
445 ななしのよっしん
2025/02/24(月) 19:00:45 ID: /QKTCqcUxQ
>>442
作画しかいいとこなかったって令和うる星やつらアンチの常套句だけど、
作画が荒れる理由って時間・人員・金を十分に確保出来てないのが大きいから、
作画微妙アニメ作画以外の部分も微妙なことが多いぞ
(作画が酷過ぎてそれが逆にネタになって面いってパターンも一応あるが…)

あと令和うる星微妙な話は原作を見返してみると原作でもその通りだったってパターンが多いし、
原作思い出補正で美化されてるか、昭和アニメ原作無視した展開が好みに合ってた、
あるいは昭和アニメも同様に思い出補正で美化されてるかじゃない?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
446 ななしのよっしん
2025/03/20(木) 19:56:30 ID: 801h0Ia0HU
昭和版はTV版に限っても監督交代後で別の作品なので、ひとまとめにどうとも言えないのよね

前期昭和うる星(言うなら押井版)は当時から原作と似て非なる作品で濃かったが
40年たった今となってはより濃厚でクセの強いアニメになってる、他じゃ味わえないので
刺さる人には突き刺さって抜けなくなるが、だめな人は全然かすりもしない
極振りタイプ

令和版は作画だけでなくキャラデザも良かったし、ヒロイン勢のはより可愛い
一般受けするのは令和版だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
447 ななしのよっしん
2025/05/04(日) 01:21:47 ID: OU2UuxSHxi
令和版見てから原作読んでもう一回令和版見ると、OPとか絵の作り込みがすんごいってのがよく分かる、なんか当然のように原作絵が動いてるし。
・・・だけど本編の内容ってギャグというか「お笑い番組」的な物なんで、絵の綺麗さと話のユルさのミスマッチ感が引っ掛かっちゃうんかな。違和感のようなモノはたぶんこれかな・・・

っていうか、コレ含めて高橋作品一式がニコニコじゃ配信してないんだな。りんねはあるけど第1話だけだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0