おたっきぃ佐々木とは、今でいう鷲崎健のポジションにいた人物である。
概要
自らラジオディレクター(これが本業)をやりつつ、ラジオパーソナリティ、TV番組の司会、声優/アニメ関係のイベント司会、CD監修など、多方面で活躍した。愛称は『おたささ』。國府田マリ子からは「おたちゃん」と呼ばれていた。
既婚者で娘が二人いる。私生活をラジオでぶっちゃけることが多く、初体験の相手は当時現役のAV女優だったことも語っている。全盛期には、自分で会社【会社名:ライトニングスカーレット】を作り、社長としての顔も持っていた。当時は斉藤Kやポアロもこの事務所に所属していたが、仕事が減少し廃業、倒産した。
また、一時期は知り合いの紹介でメイド喫茶の社長も務め、ダブル社長という夢の様な生活をしていた。ただし、店が赤字だった為、給料は貰っていなかったとのこと(ザ・インタビューズにより本人から確認済)。
自身がパーソナリティを務め、主題歌を歌う等していた長寿番組「超機動放送アニゲマスター」終了後は、細々と司会業などをしていたが、ついに業界から姿を消した。
ちなみに、アニゲマスターの後番組として始まったのが「A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜」である。
一時期、ラムズ(RPE)で講師をしており、井ノ上奈々とのツイッターやりとりで、ラムズ辞めちゃった同志というリプライを送り合っていた。おたささの司会が定番だったイベント、アルケ祭り等は、オタク芸人「はりけ~んず前田」が司会を引き継いだ。
現在は、実家の自由が丘で居酒屋(元は焼き鳥屋)を営みつつ、DJ撲殺先輩としてアニソン系のクラブイベントで活動中である。彼の近況は、基本的にツイッターをフォローすれば知ることが出来る。築地に仕入れに行った話や、お手製のおつまみの写真等が更新される。もちろんアニメの話題もある。昔とった杵柄で、声優との相互フォローも多い。
近年は、ラジオパーソナリティへの復帰も果たし、ANNへのオーディション動画をyoutubeにUPしているので、彼の最近の姿を見たい人は検索してみるといいだろう。
2017/5/1からこえぽたなども運営する株式会社MSF
所属
ディレクターをつとめたラジオ番組
- ツインビーPARADISE(1993年10月~1994年4月、1994年10月~1995年4月、1996年4月~1997年3月・文化放送)
- 久川綾のSHINY NIGHT(1995年。途中で降板。)
- 井上喜久子のトワイライトシンドローム(1995年4月~10月・文化放送)
- 井上喜久子の瑠璃色アクアリウム(1995年10月~1996年3月・文化放送)
- かきくけ喜久子のさしすせSonata(1998年10月~1999年3月・文化放送)
- ヴェクトライダーズRadio Someday…(1998年10月~1999年3月・文化放送)
- ヘキサムーンガーディアンズ 喜久子・麻里安のお月様にお願い(1999年10月~2000年・文化放送)
- メルティランサー 緒方恵美の銀河にほえろ!(1996年4月~1998年4月・文化放送、立ち上げ後1年ほどでディレクター降板)
- 超機動放送アニゲマスター(1997年10月~2004年3月・文化放送、ラジオパーソナリティデビュー作)
- 智一・美樹のラジオビッグバン(1999年4月~2003年3月頃までディレクター。現在も番組自体は継続中・文化放送)
- ぴたぴたエンジェル♪(2002年4月~2002年10月・ラジオ大阪、文化放送、東海ラジオ)
- ぴたぴたエンジェル♪A(2002年10月~2003年3月・ラジオ大阪、文化放送、東海ラジオ)
- ちよれんちゃんねる♪(2002年7月~12月・ラジオ大阪)
- 音速♪ひとみしりちゃんねる(2003年7月~9月・ラジオ大阪、TBSラジオ)
- 君のぞらじお(2003年10月~2005年4月・ラジオ大阪、TBSラジオ)
- 裕佳梨と玲子のおやすみgood sleep(2005年2月~9月・アニスタ.TV、ディレクター兼パーソナリティ)
関連動画
関連商品
関連項目
- 2
- 0pt