2010年3月13日に実況歴1周年を迎えました。同時に4倍速シリーズとマリオサンシャイン以外の実況動画を削除しました。大百科でデビュー作のスターフォックス64に関しての記述、動画ををあえて残しています。ご了承ください。
かきのたねとは、ゲーム実況プレイヤーの事である。最近は生放送も行っている。男性。
注意!!下ネタが苦手、嫌いな人はおすすめできません!!
かきのたねとはどんな人?
- 性別は? 男性。
- 職業は? 会社員(就職おめでとう!)
- 何処に住んでるの? 大阪府。
- 実況の特徴は? 下ネタが多い事と通称「謎編集」と呼ばれる編集。両方とも視聴者に人気。
- 名前の由来は? 本名からの連想(本人談)
動画に猫が登場することが度々あるが、猫は家で飼っていないそうです。
初投稿はスターフォックス64
動画初投稿は2009年3月13日に投稿されたスターフォックス64の実況動画。
このゲーム自体内容が短く、わずかPart5にして完結してしまう。(最終回は同月19日に投稿。たった6日で終わってしまう。)
プレイは巧みで、ミス回数はラストの脱出ミスによる1回のみであった。
マリオ64四倍速
スターフォックスが完結した1日後、スーパーマリオ64を4倍速でプレイを投稿。(当初は録画ソフトに左右され、2.5倍~5.5倍と完全な四倍速ではなかった。)
その後も4~6倍速や8倍速など変化が激しく、恐らく本人も視聴者も「これは無理ゲー」と思う時期もあったかもしれない。しかし、120枚のスターを全て取るという偉業を成し遂げた。約4ヶ月の戦いであった。
しかし、Part8を音声ミスで投稿できず、録りなおしの際にウイスキーを飲みほろ酔いのまま実況をした。そのためか、下ネタを連発。(ちなみに最初の下ネタはうんこ。)
その回以降、下ネタを言わなかった回は無かったと言う程下ネタが多く、視聴者から「下ネタ自重ww」「下ネタ言い過ぎ」等多数のコメがあり、しまいには「うp主は病気シリーズ」タグを付けられる程酷い回もあった。それと同時に「かきのたね=下ネタ」も徐々に定着していった。
鬼畜なシューティング1
マリオ64四倍速の最終回をうpした2日後、早くも新たなシリーズが始まった。
この時点で無理ゲーだがさらにハードでプレイするという無謀な挑戦をする。(マゾ?)
Part2から早くも下ネタが登場。しかも徐々に過激化し、「消されてもおかしくない」ものが複数ある。パーフェクトダークよりはまだマシな方かもしれないが。
プレイ自体は非常に上手い。 partでは一気に市街地、駅、軍用列車とクリアする程の腕前。アステカ、エジプトももちろんクリア。その為特別編を含めても16回で終了。(約一ヶ月)
Part6ではボンドがズラだったという事が暴かれた。更にPart9
ではカツラの色が変わるパフォーマンスを披露してくれた。
鬼畜なシューティング2
ゴールデンアイ特別編での予告通り、パーフェクトダーク4倍速が7月9日よりスタート。
パーフェクトダークシリーズは、ゴールデンアイシリーズと比べると、敵の強さ、ミッションの難しさ、編集の技術、そしてお約束の下ネタの過激さ全てがレベルアップした作品となっている。
敵の強さ、ミッションの難度はゴールデンアイと比べ物にならない程強く、難しくなっているが、難易度は一番高いパーフェクトでプレイ。動画としては楽しいが、プレイしている本人にとっては相当過酷な日々だったに違いない。
編集のほとんどが、通称「謎編集」と呼ばれる意味不明な編集が視聴者を楽しませている。
謎編集は大体が操作キャラが死んだ瞬間をスローにしたりするのがほとんどである。
下ネタに関しては、過激さが増しており、マリオでのち○ぽんぽんなどまだ軽い方である。パーフェクトダークでは、動画開始いきなり「私のぉ~お尻のぉ~な~かにぃ~○れないで下さい~」と千の風っぽく言ったりするなど言いたい放題である。R-18のタグが付けられてしまう回も。
現在はチャレンジステージを攻略中である。しかし、ブログでチャレンジ18のステージが何時間プレイしてもクリア出来ない事を明かした。ブログでの議論の末、チャレンジ18以降は四倍速(倍速)でのプレイが困難と言う結論が出た為、PDの実況を終了することになった。
PD以降の実況動画、生放送
実況
PD終了以降は倍速プレイは行わず、マリオサンシャインなど3つ掛け持ちでプレイしていたが、1周年を迎えたのを機にサンシャイン一本でやっていくらしい。
実況は倍速の時の様な下ネタ連発、謎編集中心から等速プレイとなった今は高度な編集や落ち着いた感じで実況をしている。(下ネタを言わなくなった訳ではない)
再生数は徐々に下がっているが(初見の減少等の理由)、それでも安定した再生数はある。
生放送日程はコミュ、ブログで本人の書き込みがあるのでチェックしよう。
生放送
ルール
- スカイプIDを知りたい人はブログのメールフォームからメールをして下さい。
- コテハンに関してはかきのたねは何も言ってませんが、挨拶のときのみ可能みたいです。
- 生放送なのにコメが無い(少ない)ことが多いので見る場合は必ずコメをしましょう。
生放送での活動
- ラジオ(かきのたねが適当にコメを拾っていくもの)
- ゲーム実況 (↓よく生放送でするゲームは太字、あまりやらないゲームは灰色で表示 )
マリオ64 4倍速 パーフェクトダーク 等速or4倍速 ドンキー2 時々3倍速 ドラクエ(よくやるが、大体5分でやめる) ロックマン3 低速?(お気に入り) ゼルダ(最近はあまりやらない) THE HOUSE (二度とやらないでしょう) 星をみるひと(即終了) - ものまね(森本レオのものまねは黒歴史)※本人談
武田鉄矢 猫 田村正和 森本レオ アナゴさん ゴロリ - 他実況者と交流
の4つである。
実況動画
デビュー作 代表作
大百科では代表作のみ紹介しているが、その他にも多くのシリーズや単発動画がある。
かきのたねのコミュ
かきのたねのブログ
- いろいろと報告したり
- かきのたね氏のブログ
関連項目
- 3
- 0pt