がらくたとは
概要
主に鉄クズなどの廃金属を指す。
電子回路には希少金属が含まれているので、リサイクルの観点から再生市場のニーズに要求されている。
また使えなくなった機械・物品そのものを指す場合も多く、中古屋やハードオフなどでジャンク品として売られている場合も多々あり、人や用途によっては価値がないわけではない。
- ニコイチなどの部品取り。
- 修理・整備・分解などの練習用。
- 部屋や店内に飾って観賞用・インテリアとする。
- 分解して内部構造を理解・把握する。(リバースエンジニアリングなど)
- 映画などの撮影用に購入し破壊される。
- 廃材アートなど。
壊れて動かないものは圧倒的に安いといったメリットもあり、ボロい外観も意外と味がある。技術のある人だとそれらや既存のパーツを組み合わせて再生したり、魔改造して生まれ変わらせることもできる。
重要な機械や乗り物のパーツであってもそれ単体では意味を成さない、それ以外がないなど結果的に邪魔なガラクタ扱いにされてしまう場合もある。
トラブルなど
実用的に考えた場合、壊れて使えない家電など部屋に置いておいても邪魔になるなど得がないので嫌厭される。うまくいけば処分費が浮くどころか金になるが、よほどレアな物を除き金額には期待できない。
逆に、いくらマニアックな品で価値があっても理解できなければガラクタとして扱われる場合も珍しくなく、持ち主が亡くなった後にまとめて粗大ゴミとして処分される悲しい事例もある。…せめて売ればいい値段になった可能性もあるのだが知らぬが仏である。
中には悪徳業者が相場や価値を知らない相手から不当な安価で買い取ったり、価値のないガラクタを山中や河川敷に不法投棄するといった問題も多々ある。
ゲームのアイテムなど
ゲームなどで使い道のないアイテムなどを指す。産廃と呼ばれることもある。
上位互換や代替手段が多数存在していたり、それがなくても特に困らない、弱い、使いづらい、アイテム欄や所持品の許容重量を圧迫する、仮に多く手に入ったところで売却しても大した金額にならない(労力に見合わずコスパが悪い)など理由は様々。
中には値段が高いのに使えない、名前負けしているなどどうしようもない物もある。
稀にアップデートによって上方修正・下方修正され、産廃から脱却したりそれに成り果てることもある。
関連動画
関連項目
- 1
- 0pt