さいとうなおき単語

30件
サイトウナオキ
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

さいとうなおきとは、日本イラストレーターである。

概要

1980年代生まれ。多摩美術大学出身。

卒業後はコナミデジタルエンタテインメントに入社。『ウイニングイレブンシリーズ3Dモデルテクスチャを貼り付ける仕事を行っていたが、1年程して退社する。本人く絵を描く仕事がしたかったらしく[1]、退社後はイラストレーターとして活動を開始。しばらくはデュエル・マスターズカードイラストデザインするモンスター絵師として活動していたが、「やっぱりキャラクターも描きたい!」ということでキャラクターイラストに転向。参考にしたイラストレーターうしexit氏と言している[2]。近年は『ポケモンカード公式イラストレーター、『ドラガリアロスト』のキャラクターデザイン初音ミクイラストなどを手掛けている。

現在YouTuberとしても活動中。イラストレーターとしての心構えや、具の使い方など、クリエイターに役立つ情報を発信している。2021年現在チャンネル登録者数は60万人を突破している。

代表作

漫画

カードイラスト

ゲームイラスト

その他

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *僕がフリーランスになる時に決めた たった一つの事(2020年5月29日閲覧)exit
  2. *【完全版】イラスト最速上達法(2020年5月29日閲覧)exit

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yukarisan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

さいとうなおき

198 ななしのよっしん
2024/04/03(水) 11:48:08 ID: f5KjsGTtrC
一切為にならないわけではないけど、添削なのに絵柄変えるの仕向けるのは話違うだろとなってしまう
自分の絵柄が好きだからもっと詰めたい人だっているのに
👍
高評価
7
👎
低評価
3
199 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 08:03:41 ID: Lnhgdb+wTE
添削対になってる人は発想力や絵画的な基礎技術はあってもイラスト的に評価されにくくて、その足りないポイントの教えをめて応募してる人たちだから。

自分の絵柄に確信があって描き方を変える必要もいと思ってる人がそこに送りつけてたとしたら
どや?ワイの絵柄ええやろ?直すとこなんてないやろ?」ってことになっちゃうんだ…
その承認欲求自体は健全だけど、学びの間じゃなくて自分の発表の場でやらないとおかしいね
👍
高評価
9
👎
低評価
3
200 ななしのよっしん
2024/04/11(木) 08:07:46 ID: DMAZGzvxF4
>>193
趣味でやるのはそれでいいんだけど内心絵で食っていこうと思う人が陥りがちな気はする。実際は下手な絵でも食っていける人自体は案外いるので画力じゃなくて営業力の方を磨けってなりがちかも上手い人は
👍
高評価
6
👎
低評価
1
201 削除しました
削除しました ID: 3HkWm9cHZR
削除しました
202 削除しました
削除しました ID: kwujqyxulN
削除しました
203 削除しました
削除しました ID: kwujqyxulN
削除しました
204 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 20:57:28 ID: BDoH2CA9Cx
添削はかかげ氏よりも好きだ。小手先をいじくり回すよりもがっつり変更する方が良い。もしもskebお金を支払って描いてもらった絵が自分と同程度のセンスだったら損をした気分になるだろう?
AIに対する立場はりすぎていて見てるこっちがヒヤヒヤする。数ヶ前のファンボックスで要約すると「反AIのような政治厨の絵が上達するわけがない」との記事を載せてる。AIバブルが崩壊したら巻き添えで爆散しかねないぞ。
👍
高評価
5
👎
低評価
7
205 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 13:03:47 ID: AwQEWaqc8i
また必死コメント消してるニートがいらぁ言論弾圧だっぺおーなにが教祖様に対する悪口なのか必死になって探すのが仕事なんか?本当変な宗教そのもねだなだるいからどっちもくたばってね📮👍️あと現実だとこのハゲ誰も知らないからtwitterで流行ってる=現実でも流行ってるは大間違いだぞそこら辺めっちゃ乖離してるから
ニコ百民のくせに今更クリーン路線切り替えとか意味ないし正直5chよりキモいよもう一生引きこもって絵描いてなヒョロガリ
👍
高評価
2
👎
低評価
11
206 ななしのよっしん
2024/10/21(月) 23:32:58 ID: xG8vFgmAFx
上手い絵を描くことにもはや価値はなくなってる
最初のコネや、偶然売れた作品の絵師なるみたいな運が存在しない限り、絵だけ上手くでもどうしようもない

そこで勝負させようとしてる時点で、あまり人のこと考えてないよね
なんなら、コネを積み上げた自分には絶対に追いつけないラインに留めるようにするのがイラスト講座だと思ってる

売れた作品のパーツになって初めて「味」が出る
配信者ボカロゲームシナリオ等を補強するためのおまけくらいに考えないとならないし、コネがいなら自分で絵以外も作らなきゃならない
ただ上手いだけの絵より、最低限の可さを確保して面ゲームキャラにしたり
良質なボカロ曲PVに組み込まれた絵の方が価値が出る
👍
高評価
3
👎
低評価
7
207 ななしのよっしん
2024/12/26(木) 19:31:30 ID: BDoH2CA9Cx
専門学校生イラスト添削はやめてほしい。彼らは態度も悪ければ才もない。子供イラストの方がまだ真剣さが感じられて好印だ。

専門学校という弱者ビジネスは闇が深すぎる。本当にイラストが好きで描いてる人があの接待を見たら苦痛だろう。
👍
高評価
1
👎
低評価
4