しぐれういとは、各社文庫本の挿絵やアニメイラストなどで活躍中の女子高生好きなフリーランスイラストレーターである。
概要
前述の仕事絵に加え、オリジナル作品ではイラスト集も出版されている。
ホロライブ(hololive)2期生「大空スバル」の担当絵師。大空スバル本人からは「母ちゃん」、視聴者(スバ友)や他のライバーからは「ういママ」「うい先生」と呼ばれることが多い。大空スバルを誰よりも大切にしており、愛に溢れた会話(いじり)を聞くことができるのでぜひ配信やアーカイブを見に行ってほしい。ほんわかした喋り方や時々出る方言など素敵な要素満載である。
PNは中学時代から使い続けているらしい。
VTuberとしての概要
いっけなーい、遅刻遅刻!私はイラストレーターの「しぐれうい」!女子高生が好きなんですけど、私もそろそろ大人だし女子高生好きを公言しちゃうとまずいかなぁという気がしてきたので、自分がね、女子高生になってお茶を濁そうという…作戦で、配信を始めたよ!…フフフッ///
――初配信冒頭での茶番より――
「娘」こと、大空スバルの配信にお呼ばれした事がきっかけでYouTube動画に出演。当時は自作の1枚絵を自画像代わりにしていたが、スバルの「動く母ちゃんが見たい!」という要望がきっかけとなり、Live2D化、バーチャルライバーとしてのデビューを果たす。
2019年5月18日がLive2Dを用いた自身の記念すべき初回配信となるが、この配信では同時視聴者数5000人超え、チャンネル登録者数も1万人を超える盛り上がりを見せ、配信中にホロライブの面々や名だたるイラストレーターなどなど多くの人が集まり人気の高さが伺える1時間となった。
普段の主な配信内容は雑談・お絵描き・ゲーム配信など。透明感のある穏やかな声色に定評があり、一部では「大天使しぐれういママ」の呼び声もある。
ホロライブ所属の大空スバルおよびにじさんじ所属の舞元啓介と「大空家」という名でたびたびコラボ配信を行っていた他、現在ではスバルや舞元以外のライバーともコラボ、企画に出演することも多い。
2023年9月23日に登録者数100万人を達成。2022年3月には様々な事情で延期されていた3D実装も果たした。2023年9月にはしぐれうい(9歳の姿)の3Dも実装された。
他Vtuberとの絡み
ホロライブ、にじさんじ、あにまーれ、のりプロなどのvtuber事務所とのつながりが多く、さらに個人vtuberとのつながりも多い。
- 大空スバル:ホロライブにおいてイラストを担当した「娘」。「母ちゃん」として慕われる。
- 舞元啓介:スバルがよくコラボしているにじさんじ所属おっさんライバー。
- 天宮こころ:しぐれういによく絡まれるにじさんじ所属ライバー。しぐれういによく触られている。
- 犬山たまき:のりプロ所属の男の娘ライバー。母親()の佃煮のりおがしぐれういと近しい職業のために何かとコラボが多い。
- 角巻わため:ホロライブ所属の羊のvtuber。声質がしぐれういに似ていると話題になった。違法ういビーム使用が疑われている。
- 宝鐘マリン:ホロライブ所属の海賊VTuber。イラストが得意な事もあって、イラスト絡みのコラボ配信が多い。
リアルイベント&ファーストアルバム
2022年5月25日にファーストアルバム「まだ雨はやまない」を発売。また、5月28日にリアルイベント「うい・おん・すてーじ -雨上がりの文化祭-」を開催。アイドルをしている娘よりも先にアルバム発売、単独イベントを行うことになった。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/ui_shig/status/1512019353356873728
フィギュア化
2022年5月30日にはフィギュア化も発表された。フリューのブランドF:NEXから1/7フィギュアが完全受注生産で発売される(2023年5月ごろ発送、2022年11月24日で予約受付終了)→通販サイト
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/ui_shig/status/1531299677517541376
ねんどろいど化もされており、2022年9月27日から予約開始。発売は2023年7月に発売された。→通販サイト
関連動画
本人のユーザーページ
本人投稿動画
切り抜き動画
関連静画
関連商品
イラストレーター関連
- 雨に恋う しぐれうい作品集
- 幼なじみが絶対に負けないラブコメ (電撃文庫)
- 天才少女Aと告白するノベルゲーム (ファミ通文庫)
- 101メートル離れた恋 (講談社ラノベ文庫)
- 君は僕の後悔 (ダッシュエックス文庫DIGITAL)
- 彼女のL ~嘘つきたちの攻防戦~ (ファミ通文庫)
Vtuber関連
関連リンク
関連項目
- 200
- 0pt