ユーザー生放送もしているが、記述が長くなりすぎるので別記事に分離する。
生放送関連のことに関しては生放送記事にて記述し、下のボタンからリンクする。
概要
主にバトレボ実況プレイ動画であるシングルガチ重力パ!シリーズを投稿。
タイトル通り、ポケモンではマイナーな技であるじゅうりょくを軸としたパーティを使っている。
ガチ重力パの他、太陽系を模した天体パ、マイナーポケで構成されるマイナースターズも使用している。
バトレボ実況を完結させ、ポケモン実況者としては仮引退となっていたが、第6世代のポケモンXYで再びガチ重力パが復活した。
ポケモン対戦実況の他には乙女ゲーの実況も行なっている。
ポケモン動画の構成は、(ほろびのうた等の茶番)→実況プレイ動画→フリートークと続く。
フリートークの中で登場する人物については後述する。
しゃけの動画はコメのレベルが高く毎回コメント大喜利大会が開かれている。
優秀なコメントはダメなコメント(しゃけよりおもしろいため)としてフリートーク時に取り上げられる。
そのため投稿から数日間は再生数<コメント数になる事が多い。
ニコ生もしているが、そこでもコメントのレベルの高さ+自重しないコメント数である。
「多くコメントを残すことは羽ヶ崎高校の校則第69条に明記されている」byヤズマ氏
登場人物
しゃけ
実況者兼うp主。
実況及びトークは、なんとなくクセになる声と所々織りまぜられるネタが特徴。低いテンションが売り(笑)
エロいサムネやネタ成分高めなサムネで視聴者を釣り上げている。
よくサムネを視聴者から貰っている(海外からも)。
オホーツク大(通称オホ大)でバトミントン部に属していた。
ぽっちゃりが好き 理想(163m 58kg) マツコDXがギリ
口癖は「はーいそんなかんじでーす」 「いーえぃ」 「そーねぇー」
動画投稿者コメント欄に毎回「エロ画像下さい」と書く変態紳士である。
魚類だが人間と同じように育てられたらしい。なので陸上で活動することができる。
成人式の時に両手足を買ってもらったらしい。泳ぎは「ピープル」で学んだ
初恋の人の名前はあやちゃん
実家でポメラニアンを飼っているが、全くしゃけになついていなくヘルガーのように凶暴らしい。
技:かみつく とっしん ほえる オーバーヒート
姉が美人(イメージ映像はタマ姉)との噂から、「しゃけ爆発しろ」というコメントが大量に流れる。
また、part18のサムネになっているしゃけと登場人物との相関図は
姉の自作であることから分かるように、しゃけの姉はなかなかの玄人であることが感じ取れる。
動画を投稿していることは知っているようだ。
ガチ腐女子(GF)
しゃけの勤める会社の同僚(同期)。
性格:むじゃき 特性:いたずらごころ
アニメやゲーム、BLに百合をも嗜むことから(しゃけ曰く)「ガチ腐女子」
BLからGL好きに方向性が変わった
本人もGFからGBO(ガチ美少女ヲタク)と呼ばれたいらしい
仕事で疲れたのか、「心が荒ming!」という名言を生み出した
ついに母親にBLや百合のことがバレたらしいが・・・大丈夫だろうか
フリートークで話すしゃけと彼女との絡みが面白いため、視聴者の人気は高い。
↑はガチ腐女子タイム(GFT)と呼ばれる。
ガチ腐女子の誕生日には、お祝いコメントが多く流れた
しゃけが実況をしていることを知っている、というかバレてしまっている。
「シングルガチ重力パ!」シリーズのマイリストのコメントを担当しているので、ファンはチェック。
また、彼女オススメのバトレボ実況動画をまとめたマイリストも存在する。
真央ちゃん
しゃけの勤める会社の後輩。
しゃけの好みのタイプである浅田真央に似ていることから、動画内では「真央ちゃん」と呼ばれる。
性格:ずぶとい 特性:かそく・はやあし 技:とんぼがえり・ボルトチェンジ・高速スピン・トリプルキック
必殺技はトリプルアクセル。
が、その中身は、しゃけにはタメ口、話は聞かない、定時で帰るなどなど要するにDQN、らしい。
上記にもあるように、必殺技は「ガチ定時」。
【名言】
「休日出勤は人の幸せな生活を奪うもの。つまり核兵器と同じ」
「いや昨日は自分へのお年玉で休んだだけですからw」
ついに真央ちゃんにこの動画のことがバレたが、真央ちゃんの怒りの矛先は自分のことよりしゃけとガチ腐女子が共通の秘密をもっていたことだった(真央ちゃんはガチレズのため)。
動画の荒らしコメの90パーセントは真央ちゃんによるものと推測されているので、動画が荒れると「真央ちゃん乙」のコメントが流れる。
そしてついに真央ちゃんもポケモンに興味を示しだしたようです、なんのフラグ?
ケーキ先輩
しゃけの勤める会社の先輩。
体臭がケーキ。毎朝チョコレートケーキを7ホール食す、所謂スイーツ(笑)である。
匂いさえなければ完璧な人物なのが残念。
あるとき香水をトイレの芳香剤に変え、視聴者の熱烈な進化キャンセルを浴びながらもトイレ先輩へと進化した。
しかしその後再びケーキ先輩へと返り咲いた。
特性:あくしゅう(verチョコ) → あくしゅう(verトイレ)→あくしゅう(verケーキ改)
ときメモGS2の水島さんのモデルである。
唯ちゃん
しゃけの動画において毎回0秒に「待ってました俺の唯一の楽しみ!」コメントを残してくれる人。
しゃけの動画が唯一の楽しみなので、しゃけが実況を引退したらどうなってしまうのか…心配である
過去にはしゃけ・ガチ腐女子・ヤズマ氏などが参加する合コンに参加した。
複数のタイプが目撃されており、主に四巨頭メンバーの動画や生放送にも出張しているため
ゆいちゃんは概念 という言葉が生まれた。
おもちいいいいいいいいいいい
ダメなプロレスラー先輩
通称DPS。一言で言うとウザイ。他人をいじることによって笑わせようとするタイプ。
質が悪いところは、「しゃけ達が場の空気のため笑う→ウケたんじゃね?」 と勘違いをしているところ。
真央ちゃん曰く「育ちが悪い」「心が貧しい」 必殺技は「ッターン!」
リア充であることを除けば 、そこまで嫌いじゃないとかなんとか
ダイナマイト四国
GF直属の部下で「2日掛かる仕事を3時間でやります」っていうタイプ。
ちなみにGFは2日掛かる仕事を1日でやるタイプ。しゃけは3日でやるタイプなので、課長の指示により上手く組み合わせてバランスを取っている
しゃけ@の実況プレイ動画
上から時系列順。順番に見ていかないとネタがわからないことが多いので注意
基本的に、動画の紹介+登場人物紹介(ネタバレ含むので未視聴者は見終わってから見るといいよ)
バトレボ 完結 全35part
補助技である「じゅうりょく」は、技の命中率を1.66倍(命中率2段階アップと同じ)にするため、
メンバーの技は重力を前提とした命中率の低い高火力の技や補助技が多い。
ガチ重力パ
- スターミー:重力から繰り出されるハイポン・かみなり・ふぶきの威力は計りしれない
- ポリゴン2:恐るべき耐久力の持ち主。何度もパーティーの危機を救ってきたが無理なこともある
- ヨノワール:おにびの振り撒き屋。重力状態で爆裂パンチをよく外す。動画内最多出場
- レジアイス:重力パの象徴といってもいい。先発安定である
- カイリキー:重力による根性+ノーガード(仮)を実現させたガチホモ
- ハピナス:名の知れたピンクの悪魔。珠もちアタッカー、てんのめぐみ最強説
- トゲキッス:はりキッスであり重力なし時の技の外れやすさは異常
- リーフィア:ブイズでマイナーだが、重力でくさぶえが使えるため活躍の場が増えたシンデレラ
- ボーマンダ:名の知れた厨ポケであるが一度解雇されているかわいそうな子
- フォレトス:弱点が少なく先発が多いが重力ターン稼ぎの為に大爆発で散る。活躍はあまり・・・
- ヒードラン:すごい火力の持ち主だが、ゴキブロス(笑)である
- ガラガラ:重力とホネブーメランの相性の良さ(必中+ふゆう&飛行命中)が売り。人気投票第一位
- トドゼルガ:スカーフシマコさん。ふぶきが利かない? 凍らせればいいでしょJK
- ハリテヤマ:@ピザ・ロマン太鼓の横綱「千代の富士 強えええええ」「CHIYONOFUJI TUEEEEE」
天体パ&マイナースターズ
- ルナトーン:パーティーの重力起動役。ゴーストタイプ相手にもひるまず大爆発を行う勇者
- ソルロック:大爆発をもってないため重力起動→乙が多い
- マルマイン:色々な型があり、色違いは地球と呼ばれておりただの球でないことを認められた
- サニーゴ:はりきりアタッカーなのにどこかのキッスと違ってよく技を当てる
- ジラーチ:ジラーチが欲しいと言ったら視聴者が本当に送ってくれた。このかわいさはチート
- オドシシ:パーティのエース。必殺技はとびひざ読み重力
- デリバード:侮れない火力の持ち主。ジャニヲタでガチホモに興味がない
- プクリン:重力ならではのうたうが武器。しゃけがプクリン好きでNNはアスミンやこやすがいる
- ペルシアン:テクニシャン安定。「池田ああああぁぁぁ」←しゃけの叫び
- オコリザル:ビックバンアタック&ファイナルフラッシュもちのベージタ王子。ツンデレ乙
- ツボツボ:ヤボツボ鉢巻きフルアタ。アタッカーなのに…「すごく…固いです…」
- チルタリス:ダブルパワフルアタッカー。「チルタリスの綿毛モフモフしてぇ!」(゚∀ ゚)
- ゴルダック:この赤みがかったくちばしから繰り出される くらえ!ハイゲロポンプ!
第5世代&新加入
- シンボラー:重力起動要員①。タスキ&マジックガードによる安心と信頼の起動成功率
- ナットレイ:重力起動要員②。炎技持ち増加により肩身が狭い。重力と相性悪い?らしい。やどりぎェ・・・
- ギガイアス:重力起動要員③。使いにくすぎて選出してもらえない可哀想な子
- アイアント:アイアンヘッドでのひるませに定評のあるアタッカー。はりきり重力最強説
- ローブシン:他には無い爆裂パンチの搭載が魅力。想像以上に体が弱い子
- チラチーノ:重力ビンタはMのしゃけに役割を持てる。そして何よりも可愛い
- ラッキー:しんかのきせきによる要塞。プクリンと同じ歌姫。「私の歌を聞け!!」
- ギャラドス:もちろん特殊変態やで!4種の技による広守備範囲が魅力
- エルレイド:重力催眠きあいパンツは強い。ストーンエジッ
なお、本人によるポケモンの説明がブロマガでスタートした。興味がある方は覗いてみるのもいいだろう。
ときメモGS2 完結 全33part
主人公の周りに溢れんばかりのイケメソを攻略する、いわゆる乙女ゲーである。
モブキャラのウザさに定評がある 。シナリオはもっと評価されるべき。変なところに力を注いでる。
しゃけ@は、ガチ腐女子のオレがときメモGS2実況プレイシリーズを投稿している。
主人公
【第1の主人公】
名前は*(やおいあな) しゃけ EVSももちろんそのままである。腐女子を目指している
※(や)まなし(お)ちなし(い)みなし BLマンガの事
両親が努力値振りを間違えたのか、S逆V無振りの為、遅刻を頻繁にする
服装は水銀燈安定。困ったときはカレーうどん対策に黄色い服
タイプ:みず・エスパー
特性:すいすい ふしぎなうろこ おみとおし
使用技:じしん・ハイパーボイス・ほろびのうた・おしゃべり・サイキネ・あばれる
ポケモンの実況をしてるためか時折その片鱗が顔を出す。
動画内でSYT(スーパー・ゆう君・タイム)と呼ばれるものがある
コマンド実行画面で毎回言葉を叫ぶ。途中でイベントが起きて1週間を言い切れることは少ない
「ボンバー!」「イェーイ」「アースクエイク!」「タイガーマスク!」等
運動能力が限りなく0に近い。でもきっと魚類だから水泳はできると思われる、がやっぱりダメ
必殺技はスルースキル発動!場の空気なんて関係ないぜ!
周りが一流大学や留学とかするのにしゃけ、お前・・・
【第2の主人公@ニコ生】
名前は***(やおいあな やおいあな やおいあな) しゃけ。EVSは「やおやおあな」
志波くん攻略の為、*ちゃんとは違い運動ができる。空気の読めなさは変わらず
運動はできてもSには振ってないので遅刻は頻繁にする。水着で外出。
野球部→吹奏楽部→生徒会→美術部 と部活を転々とする出会い厨
どこか感覚がおかしいw天然ってレベルじゃない。プレイスタイルは上記と変わらず。
GS2生でEVSを個別に決めたために非常にカオスなことに・・・
佐伯→もこう 氷上→ヤズマッギョ 志波→しゃけたん 真咲→すきすきしゃけ 天地→ししお
ハリー→中二病 クリス→しゃけちゃんちゃーん
水島→まおちゃん 千代美→足し算 ハルヒ→たこ焼き 藤堂→抜刀斎
登場人物
- 佐伯瑛(さえなんとかさん:もこう先生)
「ああ。俺、そういうのすごく、なんというか、その…好き。」
「ちょっとツラ貸し・・・いえ、よろしいでしょうか」
「波乗りってのはなぁ、人生なんだよ」「ドコマジデ」「やらし~」
ツンデレでまさかの水銀党員(幹部)。メインヒーロー空気w 辛いもの好き。勉強できるんやで(キリッ
さえ…なんだっけ? 大爆発を覚えるが軽視されている→バイト先の店大爆破。Mrチョップ氏。
*^(::⌒,_ゝ⌒:)さえきのだいばくはつはつよい、メモしとけお前ら!
ifの世界では空気キャラ脱出?お祖父様(マスター)が登場。
手とかつながない主義者。髪気にする前に私服のダサさをどうにかしろww命名「ださえき」
厨ポケ大怪獣マクラノギヌス(670族)の使い手。プラズマ団でもある=搾取安定ですわぁ。
よく*ちゃんを実験台にする。 - クリストファー・ウェザーフィールド(くーちゃん)
エスパータイプ 特性:へんしょく
「っしゃけちゃ~ん」
天候パ安定、変態である。関西弁。多才の持ち主。しゃけのお気に入り。ハリーと絡むと・・・(笑)
クリスにはデートを滅多に断わられないので「カミプレ」と言われている。
本気を出せば会社の買収もできる。器の大きさはしゃけも見習うべき。自宅は高級マンション。
本棚の後ろはオトコノコの秘密の領域。( ゚∀゚)o彡゜ミズギミズギ
実はやおいあなちゃんと付き合ってんじゃね?
お城が大好き。インターネットで女の子のがぞ(ry 自分のテーマ曲を着メロにしている痛い子
心のクリスアルバム安定。独特な語彙の持ち主。
- 氷上格(ヤズマ氏)
- 氷タイプ 特性:いかりのツボ
(YO-O)「やっ、あぉいやな君」 「何なんだ、君は。意味が分からない!」「ヤズマッギョ」
ベタな秀才君。なんかかわいいですなw 趣味は孵化作業以外ありえないw
リアクションに定評がありますぞwww
- カラオケで合いの手が欲しいタイプ。運転は安全第一。流石氷上は格(いたる)が違った。
射的論理の提唱者。水着の破壊力はヤバイww。デレたらなんか情緒不安定に。
和食好き、というか食事が細すぎる。迷言製造機。
- 針谷幸之進(ハリー)
「たかだかクンのひとつやふたつ、俺の前じゃ意味がねぇ」
ハリーである。ハリー君でもハリーさんでもない。私服がパジャマ。ツンデレ君 カワ(・∀・)イイ!!
髪のセットに時間がかかる。ジョジョ立ちができる。だいばくはつを覚える。バトルはシングル専門
- 音成遊(ぱりおさん)
特性:はりきり
メインヒーローと言っても過言でない。ゆう君かわいいよ ゆう君 (;´Д`)ハァハァ
交友の広さが謎。運動会でなんか人気になるタイプ。バレンタインはブラックサンダー安定。
時折デート先に出没。SYTは不滅です。「えへすご」は流行る!
- 若王子貴史(若ちゃん先生:ジェネ様)
特性:てんねん
「今日の優等生に拍手」→「おおおお」モブキャラUZEEEEE
天然属性の持ち主、先生のイベントにはモブキャラいてそれがうざい。しゃけと思考が似てる
課外授業(ミステリーツアー)の突拍子の無さは異常。自慢の裏庭にニャースがいる
ネコまんまが好き。ときメモ1をクリアしているなど謎多き人
ボロアパート住まいで家にテレビがなく定食屋で見ているなどとても貧乏
羽学7不思議のほとんどが若ちゃんに関するもの。へらへらしながら買い物をする。 - 真咲元春(cvタケシ)
格闘タイプ
「真咲だけど…」→華麗にスルー 「すきすきしゃけー」
ガチホモで身長186cm体重85kgという軽さ。ストーカーであり、説教系男子。サイレントヒル好き。
水銀党員(したっぱ) そしてこの立ち絵である(手が物を要求している) 夏服(笑)
黙ってバイトをやめたしゃけにこの態度・・・ 登場条件を満たしていない現在も動画内に出現
ドアのない車を所持。探偵もののアニメも見る=ミルキスト。 - 天地翔太(ハマチ:レトルトさん)
「しっかしみんな、料理ヘタだなー」
「ここの寿司屋は日本一~」(part2参照)
後輩&いい子キャラ。ショタ枠担当。だいばくはつを覚える。ねむねご戦法を使える。
腹黒ってレベルじゃねえぞ。年賀状による爆破予告あり。芸術方面(芸術・音楽)には疎い
- 志波勝己(cvゾロアーク)
「ふざけるな」「れろれろあな」「しゃけたん」
Ifの世界で攻略。クールで貴重な運動キャラそしてエロ担当。昼寝をよくする。肩パット装備。
休日のお父さんっぽい。チョップはお嫌いの様。毎回スチルの顔が近いw 浴衣がコジョフー
高いところが苦手。動物に対してメロメロボディ持ち。服がゾロアーク配色
ブランドはUNTOLD(ウントロ)かつスク水である。
ネンドールに似ている。野球部所属。キザなセリフをいうことも志波志波
- 赤城一雪(野島弟)
彼に出番はあるのだろうか・・・
- 小野田千代美(cvポッチャマ)
「そうですよね。4引く2は2ですもの!」
メガネっ子、勉強家、地味にメールを一番くれる。ヤズマ氏のことが好き。
ライバル時は、似合わないリボン装着。恐るべき研究力。太陽拳!L(^0^)」の使い手
言動がいちいち可愛い。豆が好き。でこぴこぴーん!
- 水島密(ケーキ先輩・ゴキブロス・ミロカロス)
エスパータイプ
「アタシ…キレイ…?」 「ケーキもだったらおk」
ケーキ大好き武道万能そしてレズである。クリスのことが好き。
ライバル時は にらめつけるを使ってくる
女性にも告白される。*をと二人で食事&プレゼント・・・やっぱ百合じゃ?
下駄箱には今日も手紙が(男女問わず)。姉がいる→妹キャラ・・・だと!?
ヤンキー帝王密姉さんKOEEEEE (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 西本はるひ(キキさん)
「しゃきゅん!」
まさかの関西弁二人目。SOS団所属。結構ロマンチストなんやで! ハリーのことが好き
「4引く2は2ですもの!」イズムを継承している。若干ツンデレ気味。固定ファンがいる
夢は調理師スイーツ(笑)。百合はあかんでー! バイト先のエプロン姿は役割持ち過ぎ
リア充理論の論者
- 藤堂竜子(cvアララギ博士・ベラドンナ・ボーマンダ)
「ばっとうさい」「メリーだね」
姉御おおおお! 番長マジぱねえっす!老若男女から相談される。志波のことが好き。
メールの分量が意外と多い。たんかってのを切れる。好きな食べ物はおつまみ。
任侠物の映画が好き。
厨ポケ:ベラドンナ タイプ:虫・ドラゴン 特性:いかく 見た目は猪
技:げきりん・啖呵切り・挑発・流星群
(⌒,_ゝ⌒)「ベラドンナの啖呵切りはつよい」 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
- 花椿姫子
特性:おみとおし
典型的なお嬢様。制服自重しろw 性格むじゃきのガチ両刀。会話のウザさはモブキャラ並。
下手なことすると「チャオ」されるから注意。4クロワッサン装備。お餅を食べるポーズ
真咲に「先輩」といわr・・・なにするやめろ!チャオさr
クロックタワー 超不定期更新
ニコ動におけるホラーゲーの一角を担うくらい有名なゲームである。顔グラフィックの怖さに定評がある。
城中に罠が仕掛けており、それらの罠には真咲が関与しているとの噂がある
-story-
孤児院で育てられた主人公とその友人たちのもとに、幼女として引き取りたいと
バロウズ伯爵(ロリコン)から通達が・・・。早速バロウズ宅(城)に主人公と友人と先生で訪ねに行った。
しかし、先生がバロウズと金の話をしに行ったっきり戻ってこない。
そこで友人を差し置いて主人公が先生を探しに部屋から出ると広間から悲鳴が聞こえてきて……。
登場人物
- ジェニファー
今作の主人公。12歳……らしい。
どう見ても水島さんである。自身で特技だというだけあって武術には自信があり
シザーマンの攻撃を白刃取りしてボコボコにしているが、運動パラが0の為よく転ぶ。
感受性がイカンセン。機敏な動きに定評がある。逃げてるにも関わらずよく歩くほど冷静 - シザーマン
「こんちゃーす」と元気の良い挨拶と共に突然出てくるある意味ストーカーと言える存在。
大きなはさみをチョキチョキと鳴らしながらハサミギロチンを狙ってくる。
ハサミギロチンの命中率の高さは異常。たまにアホの子になる。
たまには襲ってくれないと寂しいよ/// - バロウズ
この城の家主。殺虫剤は食べたくないです。牢屋なう - ローラ
シザーマンによる最初の犠牲者。風呂場で18禁シーンを再現しようとしていたところを殺された。
登場時間があまりにも短く何を書けば…… - ロッテ
ジェニファーの救世主。ただ走り方がキモい
DEAR My SUN!! 完結 全50part
双子の息子の片割れ(一人は親戚へ)を成長させていく息子育成ゲーム、つまり乙女ゲーである。
OPのクオリティが高く、キャストも豪華で登場人物が多くサブキャラもほぼフルボイス。
息子の年齢がゲーム開始時点で3歳で18歳になるまでが育成期間。
【幼年期】part1~part10
【小学生編】part11~part28
【中学生編】part29~39 13:05前後
【高校生編】part39 13:05前後~part50
育成は早い話が努力値をどう振るかという話。
ふしぎなあめで甘やかすか、パワーウィップで怒るかによっても影響する。
コメディなのに設定が地味に重い。背景の謎演出。ムスコがカタカナ表記なのは……気にしないでおこう。
とりあえず称号考えたやつ出てこいww
登場人物(中学生編まで)
- クリス しゃけ
息子たちの母親(プレイヤー)。クリスと結婚している(クリスは苗字ではないが……気にしたら負け!)
大学生で猛スピードできちゃった結婚、2児(1児)の母親。妄想癖がある
親バカタイプ。必殺技は「ラブラブマイサーンアッパー」一応清四郎の事は理解し許している
性格はスーパーフレンドリー
中学生編になり、少し老けた?そして子離れが出来ていない
- 紫藤清四郎【クリス】(cv竹本英史(小野妹子・刈羽遍也)
「君の真っ直ぐな生き様はユーフラテス川のようにきれいだ、ってことさ」「エジッ!」
考古学者でありただの変人。スタンド使いでもある。自分の妻が埴輪に似ていると思っている
例えが考古学者らしく万人には伝わらない。遺跡マニアの魂を優先し、エジプトに旅立った
口癖は「パピルス」「2444」 人々の幻聴として登場する
しゃけママに惚れた理由→スフィンクスに似てたから
- いくら【幼年期】(cv野中藍)
性格:いじっぱり
息子①で今回のメイン。一応男の子である。初手泣き声ぶっぱの泣き虫でマザコン気味
やっぱりtkbは見えないのね。将来の夢は魔法使い=童貞? 切り替えが早い
少女モノのアニメを見ている。必殺技はうそなきからのバラバラロンド(堂島さん確1調整)
泣くとパワーアップ(超幼男化)する。幼年期からリア充。まさかの城好き系男子
トマトが嫌い。保育園の時点でモテモテだが、なんか腹黒じゃね?将来の夢はケーキ先輩
【小学生編】
小学生になってさらに可愛くなった。ほんとによく堂島さんになついている
小1にて初めてのお使いを果たす。しゃけママとの結婚or堂島さんとの再婚熱望
ボルトロスと兄弟の契りを交わすが、その後本当の兄弟だということを知らされ困惑していた
なんやかんやでボルトロスと遊べるようになった。腹黒い為キャビアと呼ばれることがある
しゃけママが能天気な分それをカバーする性格に……。学校一番の読書家
【中学生編】(cv下和田裕貴)
登校一週間後で上級生から告白される→リア充になるという伝説のスタートを切る、だが
『告白される→リア充になる→振られる』の無限ループを繰り返している
- ボルトロス(cv大浦冬華)
息子②で親戚に引き取られたため出番なし……なんてことはなかったぜ!
見事なまでの元気っ子。しゃけママに対して「ババア」堂島さんに「おっさん」発言
時折イベントで登場する。立ち絵が中二病臭い。笑い方は父親譲り
いくらと兄弟の契りを交わすが、その後本当の兄弟だということを知らされ怒りと悲しみに苛まれる
なんやかんやで、いくらたちと遊べるようになった
- 服部冬美(cv庄司宇芽香)
しゃけの姉。いくらとは仲がいい。しっかり者で空多の母親。冬美ちゃんマジ天使
ただし登場のタイミングはKY。クリス家直伝のおかゆの味は謎に包まれている
- 服部空多(cv安田早希)
冬美のムスコ。ショタ枠でいくらの2歳年下で弟分。嫉妬深い
いくらより男勝りで大地と対立しやすい。いくらを崇拝している。いじられキャラ
- 豪徳寺桜子(cv安井絵里)
お嬢様キャラで大学時代に清四郎に一目惚れ。そのためしゃけママを妬んでいる
おっぱいおっぱい。しゃけママに対してはツンデレ
- 剛徳寺大地(cv安西英美)
ツンデレ系でいくらの2つ下。いちゃもんきあいパンチ型。全体的なスキルは高い
しゃけママにプレゼント!?コレは・・・胸熱展開・・・
小学生編で後に使いまわされるスチルで再登場。いくらに対する憎たらしさがアップ
幼男4人の中では頭がいいポジで正論担当。いつもレベルを下げて話をしているらしい
- 堂島恭也(cv楠大典)
堂島△。お医者さんで清四郎の親友。頼れる人。不倫フラグ立ちまくりですが・・・攻略不可とはw
困ったときの堂島さん。堂島さんの読みレベルは神読。子育てに対する詳しさはまさに先生
仕事中だけメガネキャラとか卑怯だわぁ~ 料理はそこまで作れないらしい
いつの間にか真咲ポジションに・・・童児魔走るーー♪ ┗(^堂^)┓=3=3=3=3
紫藤家の家族会議に関わるなど、紫藤家との交流が深い
ついに人間を卒業し河童児魔さんになった
中学生編から服装が極道になって、少し砕けた口調になった
- 紫藤幸四郎【ヤズマ氏】(cv織田優成)
これヤズマ氏じゃね?ボルトロスを育てている
しゃけママに対しては意外と寛容でやさしい
- ポンちゃん【犬神さん】(cv阪口大助)
伝説の勇者で犬耳装着。公園に住んでいるホームレス勇者
意外と判断力はある。愛刀はエクスカリパー
- 辰波悟【ケーキ先輩】(cv岸尾だいすけ)
ブランコ少年→パティシエになった(イケメンになって帰ってきた)。スチル的にショタコン
- 美崎遼真(cv遠近孝一)
書道の先生。サッカーしてそうな苗字にテニスしてそうな名前。静かに怒るタイプ
ガイシャ。似非外人ミロを従えている
- 吉良邪伸(cv神谷浩史)
ナルシストを通り越してDQNの美容師。吉良様と呼ばれている
- 城錠 尚哉(cv三浦祥朗)
容疑者として登場。大工。腕にパワーリストを装備している
貴重な普通の発言する枠
- 神楽達芳(cv宮野真守)
ピンクジャージ。「え~ん~ぴ~つ~」の人。32連射/秒が出来る
- 巻進之介(cv関智一)
隣町の警察官。 物事に本気で取り組む熱血キャラ
- G(cv???)
駅の掲示板に書き込みをすると、颯爽と現れる謎の男
見た目は完全に変態という名の変態で、まさに「この顔にピンをきたら110番」の見本
- MELODY(cv子安武人)
外見がBWで特徴的な語法を使う、自称「神」。ツッコミどころが多すぎて放棄したくなるレベル
テニスの王子様 最強チーム 完結 全11part
普通にテニスしている……だと!?
育成シュミレーション+スポーツアクションゲームのような感じ。学校関係なしにチームを結成して闘う。
他人の必殺技を平気で使ってくるので、シュールな絵面になることも多々。
Vitamin X 悟郎√ 完結 全21part
私立聖帝(サウザー)学園は、幼稚園~大学までのエスカレーター式の学校。
そこに赴任して2年目の新米教師が、中等部から高等部に移動することになった。
だが、彼女が受け持つこととなったのは落ちこぼれのDQNの溜まり場 通称「class x」
果たして彼女は彼らを無事に卒業させることが出来るのか!?
アイドルマスター1 真√ 完結 全17part
主人公しゃけトイレはしゃけトイレPとなり、新人アイドルを育成する。プロデュースするアイドルはCCOこと真。
しゃけ動画の中でもかなりの初見バイバイなので注意。普通ならカットする場面もノーカットでお送りしているので、場をつなぐしゃけの奮闘にも注目すべし。
ポケモンスタジアム 完結 全4part
縛りプレイ ルールは動画参照。
ざっくり言うと「当時の厨ポケ以外で厨ポケ相手に8連勝を挑む」
チームメンバー
- カイリキー(やおいあな) 安定の真咲枠。格闘さいきょー技のじごくぐるまを使えるぞ!
- プテラ (テラプテラ) 急所率約25パーセント。2世代逆輸送によりチート扱いを受けている。ワタルェ……
- ブースター(よわくない) 初代でも唯一王。フレアドライブがない時代なのは間違ってない。
- サンダー (ツンデレ) 厨ポケ枠担当。何故かふぶきで凍る未来が見える。
- パルシェン(らめえ!!) 初代特有の拘束技コンボの使い手。ひy枠担当。リア充なので爆発可能。
- ニドキング(ウサギ) 初代の時点で技のデパート。「イワークよりは……」という理由でメンバーに選抜された。
ときメモGS 色√ 完結 全23part
GS2以来久しぶりとなるときメモ実況。しゃけとときメモの相性の良さが光る。
テニスの王子様RUSH&DREAM 亜久津√ 完結 全13part
乙女ゲーでテニヌワールドが再び炸裂。日常パート+夢世界パートの2部構成で進行していく。
ノマノマホモホモ百合百合なんでもござれ。必殺技は強い。
ときメモ2 琴子√ 完結 全22part
氏が最もやったときメモシリーズだとか。小ネタもちょこちょこ織り交ぜつつ。
レベルを上げて、魔法で殴ればいいゲームだと思いました()
ポケモンXY→ORAS now playing
ガチ重力パがBWを飛び越え、第6世代になって帰ってきた。
※対戦はおまけでメインはポケパルレのコーナー
その他関連動画
上記以外にもしゃけ@動画は存在するから、検索してみたらいいんじゃないかな
ヤンデレの妹に死ぬほど愛されて眠らないしゃけ
数多くの奇人変人達を愛してきた妹がついに魚類を愛した、ヤンデレCDと会話させるシリーズ
過去にバトレボ実況者がその毒牙にかかる様をみたしゃけ本人の希望もあり実現に至った対談である
なお製作者は、この大百科職人の@鯖缶氏である
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- しゃけ@(生放送主)
- 七英唯
- じゅうりょく
- 実況プレイ動画
- ゲーム実況プレイ動画のプレイヤーの一覧
- バトレボ
- ときメモGS2
- クロックタワー
- DEAR My SUN!!
- テニスの王子様
- VitaminX
- アイドルマスター
- ときメモGS
関連リンク
- しゃけ@のいくらブログ
- 本人によるブログすいぎんとう
- 10
- 0pt