しんぶん赤旗単語

シンブンアカハタ
3.2千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

しんぶん赤旗とは、日本共産党内の組織の1つである中央機関編集委員会・旗編集局が編集し、日本共産党中央委員会が発行する日本新聞政党機関)である。

概要

1928年(昭和3)2月1日に「旗(せっき)」として非合法に創刊される。

以後、発行停止になったり復活したりを繰り返しながら存続し、戦後共産党が合法化されると同時にようやく安定的に発行されるようになる。

共産党は、日本政界においてたしかに野党たしかな野党として独特の存在感を放っているが、その機関であるしんぶん赤旗も、新聞界において独特の存在感を持つ。

近年の発行部数は減少し続けており、2019年8月面で読者数がピーク時の3割程度となる100万を割ったことを報告している。[1]

2つの「赤旗」

旗には、日刊毎日発行)の「しんぶん赤旗」と週刊(週1回発行)の「しんぶん赤旗日曜版」の2種類がある。

しんぶん赤旗は額3,400円(2011年9月より)で毎日届けられる。

一方、しんぶん赤旗日曜版は800円で購読することができる。日曜版とあるが、実際には日曜よりく配達されることもあるらしい。「しんぶん赤旗」よりもカラー面や画像・イラストなどが多用されており、見やすさや読みやすさをより重視したものになっている。

日曜版の発行数は100万部前後で日本で最大部数の週刊だが、日刊の旗は20万部ほどしかなく全としては採算割れで、々数千万円以上の日刊の赤字日曜版の収益でカバーして帳を合わせている状態になっている。[2]

(以下、日刊については「しんぶん赤旗」、日曜版については「日曜版」、日刊日曜版の双方を示す場合は「旗」と記す)

論調・内容

旗は共産党機関なので、論調は基本的に共産党に沿った形になっている。いわゆる左

しんぶん赤旗は、政党の発行する機関であるが、日刊であり、党内のニュースよりも、一般ニュース記事が多く掲載されているのが特徴。

日刊紙の主な紙面構成

これ以外にも、文化、投書、庭などのページがある。

「権力の番犬」として

玉の共産党が労働者を重視し、大企業や時の権者に対して批判的なスタンスを取っているため、旗も労働者寄りの視点から有企業や団体を批判するような報道が中心となる。

その中で、他が及びになるようなスキャンダル報道することがあり、それが結果的にスクープとなることも多い。

同様の報道を度々行う夕刊週刊誌ゴシップ的要素を際立たせた記事を載せるのに対して、旗はそういったネタをあくまで報道している。

番犬としての役割を見る限り、共産党員でなくとも旗を読むことを考えてみても良いのではないか、と筆者は個人的に考えている。少なくとも聖教新聞よりは社会的に有用な記事を載せていることは間違いない。

もっとも、彼らが根っからの右嫌いであることをしっかりと認識した上で読むべきではあるが。

赤旗あれこれ

課題

旗は共産党機関なので今後も安泰……というわけでもない。

旗は前述の通り大企業批判するスタンスを取っているので、大企業からの広告が少ない。おかげで大企業とのしがらみは生まれないのだが、その分、読者からの購読料などへの依存度が高くなってしまう。

読者が多いうちはそれでもいいのだが、現在旗の読者は減少を続けている。

発行部数の減少は新聞業界の全体的な傾向だが、旗もその例外ではない。発行元の共産党によると、ここ10年で「しんぶん赤旗」の発行部数は12万部近く減り、現在は24万部程度となっているとのこと。

旗の頼みの綱である読者が減ってしまえば、一気に経営は苦しくなる。「しんぶん赤旗」は今年に入ってあたり2億円もの赤字を垂れ流すようになっていた。

最近は「しんぶん赤旗」の赤字を「日曜版」の黒字で補填していたようだが、共産党2011年7月に、9月から日刊の購読料をあたり500円値上げし額3,400円とすることを発表。それでも現状の発行部数では採算が取れず、採算を取れるようにするにはあと2万部近く上乗せする必要がある、と共産党している。

500円も値上げしてしまうと現状よりさらに読者が離れるのでは……と思ったのは筆者だけではないはずだ。

どうなる旗。

関連商品

関連チャンネル

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *共産「赤旗」100万割れ 異例の“告白” 財政悪化で支援訴えexit 2019.9.5
  2. *【月刊正論】幹部の収入を暴露! 日本共産党の元党員の私が20の疑問に答えます 篠原常一郎exit 2016.10.29

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

しんぶん赤旗

85 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 22:45:37 ID: 4hxsJ10YQa
>>62
公明党しんぶん赤旗に相当するのは聖教新聞ではなくて新聞なんだよなあ
党員規約で購読を推奨されているのは共産党しんぶん赤旗公明党新聞だから
ちなみに今回のページ減で
日刊版の1ページ辺りの値段が
しんぶん赤旗3497円/14ページ=約250円
新聞1887円/8ページ=約236円
になったので新聞にもコスパで負けてしまった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 22:47:14 ID: 8JfZ7CdEAR
〇〇政治は許さないネタだけで毎日刷るとかきつくないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2023/01/15(日) 13:40:23 ID: BL7SQEZ71t
千葉盗撮魔の件については公式サイトでは言及した(何故か岸田政権の大軍拡政治~との締め方をしてた)が、旗上では結局スルーみたいだな
党員の高齢化→購読者数減→値上げ→更に購読者数減→遂に減ページという負のスパイラルに陥っててそれどころじゃないか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 08:55:23 ID: r0U5/H/JXO
>>86
選挙には負けたけど~~の点では)大勝利ネタとか偉大なる不破同志(もしくは同志執行部)とかのネタもあるぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 21:03:37 ID: BL7SQEZ71t
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-01-21/2023012104_03_0.htmlexit
党首選制の導入をめて党員が会見を開いた件について旗上で反論している
が、やはり「民主集中制の名の下に志位和夫という個人が20年以上に渡って党のトップの座に収まっている事の不自然」について善をめる姿勢をこの様に怒り心頭で切って捨てるのはどうしたってマイナスイメージしかないと言わざるを得ない
そもそも相手だって党がこういう反応を示す事を見越して動きを起こしたんだろうし、その辺の空気を読んで(実際に善する気がなくとも)もう少し頷く姿勢を見せた方が良かったのでは、と思うがそれが出来ないのが正しく「党性」なんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/02/08(水) 22:40:48 ID: BL7SQEZ71t
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-02-08/2023020802_02_0.htmlexit
党規約と綱領が既に広く受け容れられるだけの価値を失っているものなのだからその是非について党内で議論したいとでも言えばいいものを、あれは意見じゃなくて攻撃!攻撃だから除名が残当!って理論を押し通してるのはこれどういう勝算があっての動きなんだろうな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2023/02/09(木) 20:46:46 ID: r0U5/H/JXO
社会部長が「旗には閥がないんだ」って自慢してるけどお前それ異見のある全部放逐しただけじゃ?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2023/02/21(火) 09:25:12 ID: r0U5/H/JXO
共産党員が自民党党規で「反党行為は除名」って項見つけて「ほら見ろ!自民党でも反党行為は除名じゃないか」ってきゃっきゃしてるけどお前ら旗読んでないのか?と
ここの反党行為って選挙自民党補を応援せず相手方を応援したとかのレベル旗のインタビューを受けようが外国人記者クラブで執行部批判しようが何も罰せられないんだわ

YKK小泉以外とか野中広務とか旗に出てきてインタビュー受けても除名されねぇんだわ
ゲル長官なんか「自民党という絶望」とか言うタイトルからしクソヤバ本に共著で本を出版してんだわ
これが「共産党という絶望」なんてタイトルで党員が本を出したら一発アウトだろ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2023/04/11(火) 08:52:56 ID: r0U5/H/JXO
はい、いつもの良かった探し!

平和を訴えたのは良かった!
折り入って作戦は良かった!

これどういう意味かって「党中央が最初から言ってる方針で勝ったんだから党中央の方針は間違ってないんだ!」って事なんだよね
相変わらず党中央の無謬性を知らしめることに一生懸命だね

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2023/04/post-951.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2023/04/23(日) 17:42:06 ID: gnTgBZo+LJ
安倍暗殺肯定した島田ってしんぶん赤旗にも出てたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0