生配信速報♂(11/5現在) え?大百科が一切更新されてない?? なんかwiki
できたらしいからそっちで書こう!
Ustream&justinの配信ページが変更されました。Blogから詳細をご覧ください。
LimeChat導入済の方はチャンネルの変更をお願いします。
すずきさんとは、ニコニコ動画の男性実況プレイヤー兼生配信実況者である。2009年ニコニコ実況サマーフェスでの出来事がきっかけで、知名度が跳ね上がることになる。
因みに宮城県パプアニューギニア出身、神奈川県在住。汚さに定評がある。
固定スキル:迷子、記憶力低下、フラグ回収率「高」、絵師さんに恵まれている、サッカー愛
さらに外の世界をも乗っ取ろうとニコ生&チェッカーにも出没している。
ブログ:過疎動画製作所海老名支店 ←ツイッターの影響で更新停止中
ついったー:suzuki_numa ←新作動画、配信告知は主にここで!
うpろだ:すずきさん専用うpローダー ←絵を描いて投稿しよう!
すずきさん関連の豆知識
- 基本的に「汚い」下ネタ・暴言フル稼働なので、要注意。でも、ナイーブ(笑)です。
- 最初に覚えた言葉は「陰毛」。その後、松本夫妻の置き土産のドラえもん6巻で日本語をマスターした。夫妻とは2人がパプアニューギニアに旅行に来たときに出会った。
- アナルさん曰く、性年時代(小3、4年)は人見知りが激しく、公園で1人でコロコロコミックを読んでいるほどだったらしい。しかし、アナルさんが転校した後、中1の時に久々にすずきさんに会うと、今のすずきさんになっていたそうだ。すずきさん曰く、小6の時にあべくんと♂交流♂を深め、見事デビュー♂
- 生配信中では視聴者の体調や予定を気遣う優しさも見られる。また、コメントも細かく拾っていく。
- 様々な視聴者が生配信中に現れる。外国人との交流も見られる。ただし、荒らしには慈悲の心は持たない。
華やかな経歴♂~実況プレイ動画~
ニコニコ実況サマーフェスにて♂
前述のニコニコ実況サマーフェスにてゲームマラソンを行うが、道中で寝落ちするというアクシデントを起こす。
視聴者の心づかいで仮眠をとることになることになるが、結局2時間半も睡眠するという視聴者の期待を見事に裏切ることに。しかし、後にこれが、すずきさんが人気になる結果となった。
対応策として取られた松本さん(妻)の82回における電話やスカイプにも起きることがなく、最終手段として『ピザを頼んで届けて起こす』という暴挙に走った。皆がピザにすべてを賭けていた時、2009年8月9日13時39分に「薬用石鹸ミューズ♪」と45歳の漢が産声をあげ、視聴者は歓喜に満ちた。
この出来事に感動した有志によりこの大百科が出来上がり、ついにコミュまでつくられることとなった。
- 上裸+パンツ という素晴らしい服装正装でピザの店員を応対した。
- 休憩中に兄貴の映像を流したところ動画配信サイトUstreamが不適切な動画と判断され、見事垢BANをくらった。
- 起床後、ゲームゲームの進行状況を報告する中間報告では、MCの某お方が寝落ちしたすずきさんにブチ切れていた場面があった。
- 常に全裸(ネクタイ付き)でいたため、外出時に全裸で出かけそうになり、服を着た瞬間、「衣類あったけー!!衣類作った人天才だな!」と、変態っぷりを見せつけていた。
- ゲーム内で視聴者に道を誘導されるが、逆に迷うことからかなりの方向音痴であり、記憶力も乏しいので、苦労する場面が多い。
-
寝落ちから起床後、フルスピードでクリアを目指すも、健闘虚しく、軽くMCたちにけなされ、中継が終わった瞬間下ネタを近所迷惑レベルの大音量で叫びだす。そして、本家でEDを迎えるなか、シャーーーオラーーー!!!!!!と発狂し、サライを流しだす。(ちなみにこれ以降すずきさんのゲーム配信のラストではサライは定番ネタとなっている)
華麗なる生配信実況プレイ♂
『大神』
2009年8月10日からニコニコ実況サマーフェスでのゲームマラソンでクリアできずに終わった大神を後にUstreamなどで配信。 同年8月12日(ギリギリ)めでたくクリアとなった。
そして配信時にすずきさんの友人としてしんちゃんがゲストとして出演し、より場は盛り上がった。プレイ時には、視聴者が作ったルールとして『ヒントを提供するたびに、服を(しんちゃん込みで)1枚ずつ脱ぐ』という、画期的な方式が採用された。結果、プレイ中に詰みかけると視聴者からは「ぬーげ、ぬーげ」というコメントが発生し、ヒントなしで話を進めると、「・・・っち」や「ああ・・・・」などという落胆の声を漏らす人が多数出た。
また最初に脱ぐのはしんちゃんであり、2回目の脱衣時に尻を垢BANギリギリで華麗に見せつけた。
※しんちゃんは特別な訓練をしています。よい子は絶対にまねしないでください。
ラスト直前、正装に着替えて気合の喝を入れて、最後の戦いにすずきさんは臨んだ。ボスラッシュでは、これまでのボスを懐かしみながら潜り抜ける。
そして、ラストではみんなでアマテラスに祈りを捧ぐ、というシーンで視聴者も「人」などの祈りをコメントでもいっせいに書き込みだした。その時、視聴者の心が、寝落ち事件以来に1つになった。
そしてすずきさんの「かまわん!!行こう!!!」の一言で・・・・あれ?・・・画面が・・・見えない・・・・
EDが始まり、皆感動して終わるはずがまさかの夢オチで終わり、皆の感動は一気に吹っ飛んだ。
ちなみに夢オチの「夢」はしんちゃんプレイ時に書いた判子であり、漢字が軽く間違っている。
・・・え?続きが知りたいって?・・・・・・お後は次のお話じゃ・・・
提供
ジャパネット ハダカ
CAPCOM
薬用石鹸ミューズ
『大神』でのエピソード
- 彼女はいるか?という質問に、「彼氏彼女は5人いますね。」と答える。
- しんちゃんがすずきさんの部屋に入った時、友人より高い生ごみがお出迎えし、サプライズで虫が現れるということがあったらしい。
- 前日のニコニコ実況サマーフェスでの事件の時のピザに、追加トッピングで陰毛が入っていたという。
- プレイ中に、しんちゃんといちゃついたせいでコーラがキーボード(Cの部分)にこぼれる事態が発生した。
- 突然、すずきさんがシャワーを浴びたいと言い出し、しんちゃんにプレイを押し付ける。視聴者は初プレイ♂のしんちゃんにだけは優しくなり、一気に人気を得て、癒し系43歳しんちゃんといわれるまでになった。しかし、すずきさんがシャワーから出た瞬間、正装で現れ、しんちゃんにアドバイスしつつ仲良くプレイすると思われた。が、しかし突然、奥から「アーーッ!!アーッ!」というしんちゃんが襲われるような喘ぎ声が聞こえ、視聴者はよからぬ妄想を膨らませていた。しかし、真相はちゃぶ台とイスに挟まれたしんちゃんに、すずきさんが顔にお尻を押し付けたということであった。(それでも十分ひどいのだが)その事もあってか、すずきさんがプレイした途端、視聴者からは、しんちゃんコールが起こり、陰毛ピザ野郎の出番がなくなりかけた。
- ゲーム中の女性キャラの入浴シーンをすずきさんは5分間集中して覗き、今までの中で一番真剣にプレイをし、視聴者も一体となりみんな仲良く賢者になった。ちなみに、その時しんちゃんは嫉妬していた♂
- だんご3兄弟を少し詳しく知っているなどと45歳には思えない言動が多いため、45歳ではないのだろうか?という疑惑が浮上している。
『大神』(2周目プレイ)でのエピソード
- 2009年9月30日の配信より2周目を開始。時々プレイ。
- 相変わらずの迷子スキル発動!MAPを見られない!これこそすずきさんクオリティ★
- 「2周目だからサクサク行けるぜ!謎解きも苦戦したから楽勝!」…この台詞はフラグ。
- 日付が変わり、2009年10月1日に2周目Take2の配信を開始。 チャット民も空気を読んで、さも始めたばかりのようなコメントで開幕(※このチャット民は特別な訓練を受けています) 大岩を斬り、恐る恐る神木村に戻るとそこには・・・普段通りの生活を送る村人。流るる水のせせらぎ、囀る小鳥の声。・・・・・・・・嫌な事件だったね。
『真・女神転生ⅢNOCTURNEマニアクス クロニクル・エディション』
2010年2月8日より配信中
女神転生シリーズ&アトラス系ゲーム初挑戦。
理由は「モンスターを仲魔にできるから!」アマテラスを合体で作る!と宣言。
下調べ(難易度)からNORMALを選択する。
頑張って配信を続けるそうです・・・5000円したから
登場人物
- 主人公=すずき ふぐり丸→ちゃんとした名前(すずきさん基準)通称:すーさん
- 高尾祐子=搾乳汁子先生→すげぇ汚ぇ名前(すずきさん基準)気にしてはいけない。
- 新田勇=チビマラシコリン→ひっどい名前(すずきさん基準)
- 橘千晶=フタナリカテ子→とっとと決めた名前(すずきさん基準)
ふぐり丸の都内徘徊
- 序盤で悪魔化した主人公の格好を「ロスで入れてもらったタトゥー」と自慢気に言う
- 初のボス戦で初のGAMEOVER画面に遭遇。エフェクトにチャットは「パトラッシュー!!」と絶叫した
- ちなみにメモカの容量不足でセーブデータが1つの状態から始めたが、先の敗戦で痛い目を見たため3つに増殖された
- 今回も安定の迷子スキル発動。代々木公園に行くはずが南青山に行きました。地下道でも迷いまくり
- 強欲天使にチャクラドロップを強奪されるww仲間にしたくても振られることが多い
- 敵が助けを乞うとお人好しの性格から許してしまうことが多いが、すぐに裏切られ「クッソがぁぁぁああ!!」と叫ぶ
- 仲魔に愛着を持つことから、合体時には回想モードに入る。同時に仲魔固有のネタも多い
- 戦闘は安定しているが、ムド(即死攻撃)やイービルアイ+通常攻撃(即死コンボ)等で一瞬にして葬り去られることが多い
- ネコマタ→センリの進化に思わず無言。これはひどい。
- うっかり「ゲームをする」を選択したが故に「拷問のランタンパズル」が配信されることになった。悶え苦しみ絶望し半ば自棄になりながらも、約4時間でクリア。途中チャ民との連携や伝言ゲームが行われていたことは秘密である。
『I WANNA BE THE GUY』(クリア済)
2010年1月17日~1月27日配信。めでたく漢になれました。
アメリカから来た黒船・・・言わずもがなの「死にゲー」その死に様は鮮やかな血飛沫と共に彩られる。かの有名な「再起動」を重ねるごとに、すずきさんの配信では般若心経を唱える。時々「炎の妖精」も降臨する。
初見故に、期待通りの死にっぷりを見せる。毎回の生配信毎に心折れポイントがあり、主にボスに至るまでの道のりで詰むことが多い。
ちなみに「最終回!」と銘打っておきながら実際のクリアまでに3日かかった(最終回→劇場版→新劇場版)しかしクリア時には、自ら課した「午前1時までにクリアする」というフラグを1分前で見事回収するという奇跡を起こした。
クリアまでに17時間、約2900回死亡。平均3.7回→2.8回/1分の死亡率という記録を残す。
GAME OVER~PRESS "R" TO TRY AGAIN~
『青鬼(ver5.2)』(クリア済)
2009年12月28日より絶叫配信。2010年1月7日に無事脱出。若干(?)メジャーなゲームという理由で採用。
初見によるプレイのため、本気の恐怖と本気で恐がるすずきさんを楽しめる配信となっている。
心臓の弱い方、イヤホン環境の方は十分にご注意ください…あと、貴方の後ろにも…。
『青鬼』で恐怖談・・・(ネタバレ有)
-
玄関前から離れたら仲間は消えてました…
-
パスワードを勘で解きました…いつまで続くんでしょうか… 故にセーブ王になっています…
-
二重謎解きの妙技には思わず感心させられました…
-
……………………青鬼は貴方の傍にもいるのです…牙を、剥いて。クリアしたけど…A・TO・A・JI悪ッ!!!!
『零~zero~』(クリア済)
初プレイ時から、ささいな音にビビったり、主人公の行動に突っ込んだりと典型的なビビりっぷりを見せる。焦る時にによく、「にゃにゃにゃにゃにゃ・・・」や「よいよいよいよいよい・・・」などと同じ言葉を繰り返すことが多い。
すずきさんは深紅がお気に入り。すごくお気に入り。セクハラ発言しまくるくらいお気に入り。深紅先生の高速ロボットダンスが見れるのは、すずきさんの零だけ!
ラストでは、ラスボスの霧絵との戦いでは、緊迫した状態で少し納得がいかないが視聴者が「人」のコメント一色になり、EDを迎える。
『零~zero~』でのエピソード
- よく、はやしさんがすずきさんを励ましに来る。
- 主人公の深紅の体力がなくなりかけのとき、深紅がハァハァいっているのを聞いたすずきさんは、賢者になるために賢者用データを作るといい、その途中に出てきた敵を本気(マジ)で倒す。しかし、結局は回復してしまい、賢者タイムは終わった。
- ゲーム中に流れている『かごめ』すらすずきさんにかかれば下ネタに変わる。それこそ恐怖。
- 会談後、そのまま配信を見ていた夜食さんが敵の幼女の声に敏感だったことから、夜食さんロリコン疑惑が浮上した。
- 神社の扉パズルをしんちゃんが代理プレイし、あっさり解いてしまった。すずきさん涙目。
- 敵(大橋)を倒したら大橋が死ぬ直前に出した攻撃でとどめを刺されたというミラクルがあった。笑いの神が降りてきたようだ。
- 無双系当主に数回死んだ後やっとのことで倒し、セーブに行く途中、どっかの僧が見事な連携ですずきさんに止めを刺した。
『零~紅い蝶~』(クリア済)
当然のごとく、些細なことにビビリ、迷子スキル、記憶力の乏しさも健在。また、生配信にも関わらず恐怖から奇声を発し視聴者の耳を壊滅しようとしてしまう(イヤホンの人は要注意)
『零~紅い蝶~』でのエピソード(本編ネタバレ有)
- 恐怖心から目的地、手に入れたアイテム、ヒントまでもスルーされる。しかし何故だか敵はスルーしない。
- もちろん繭(アネーダム)もスルー。むしろ苛立っている(笑)
- アドバイスから繭を大広間で撮影したところ、心がぐちょぐちょにされた。しばしの沈黙の後、取った行動は電話でしんちゃんを呼び出すという暴挙であった。電話での話し方があまりにも切羽詰まった口調であり、理由も詳しく言わなかったため人の好いしんちゃんはコロッと呼び出されてしまう。以来、繭を連れて歩くのを極端に嫌がる。
- 迷子スキル(固定)が発動されるため、ザコ敵に囲まれパニックになることが多い。敵に遭うととりあえず謝る「すんませんした!勘弁して下さい!!お疲れっしたっ!!!」さらに驚きが増すと息を飲み、言葉に「っ」が連続で入る。
- 恐怖心を紛らわせるために、カテ子や熱いBGMを導入するが・・・結果は・・・。
- 茜・薊戦では熱いBGMにて嘔吐を免れた。一方で熱くなりすぎてBGMに対し叫んでしまった(視聴者は逆にビビる)
- 千歳戦では泣いてる子と闘うなんて…と躊躇。むしろ一緒に来てくれることを望む。知らない変態に付いて行ってはいけません。
- 儀式へ向かう繭をバージンロードと言い放つ。姉ーダム以上のフリーダムさ。
- 忌人の霊を倒す際には余裕をかまし、ウッウッウネウネ~を踊ってみてはと新境地を見出す。
- ラスボス戦ではスカイプアドオンに乱入され…そして…死は訪れた。
- ちなみに本作でもモヤっとしてエンディングを迎える。隠しEDを見ての一言「皆幸せで良いじゃねーかよ!」…お人好し。
ハイパー大喜利
現在、毎週金曜に視聴者参加型で行われている。が、すずきさんのことなので予定通りにはしていない。
きっかけは配信中にゲームが上手くいかず、投げ遣りになったすずきさんが無言でお題を出して大喜利を始めたことである。
皮肉なことに本配信以上の盛り上がりを見せる。その理由はチャット民が本気で配信者を潰しに掛かる程の笑いを提供するからである。
すずきさんも松本さんも「それなりに」面白い。
これ以降、時々合間を縫うように大喜利は行われている。良答にはポイントが付き、パジェロが貰える権利を争っている。
これまで全くすずきさんの配信を見たことのない方でも、安心して参加が可能。
ちなみに、一度だけすずきさんがチャ民として潜伏し大喜利の実力を試したが、回答の傾向でチャ民にはバレバレであったwww
松本さん生誕祝い!
松本さんの生誕を祝い、超大作が発表された。
この作品に感動した有志が愛を叫び、その想いを懐に抱き、内外に様々な祝砲を打った。
そのため、一時ゲームカテゴリランキング203位入りを果たす。すずきさんはただ嫉妬の念を覚えた・・・。
すずき松本ゲームオリンピック in Yahoo! 別名:ルールは俺たちが作る!!
- 囲碁(盤が黒く塗り潰される)=勝者:松本さん
- オセロ(戦後の後遺症が発症)=勝者:すずきさん
- コントラクトブリッジ(ルール不明のままじゃんけんで決着)=勝者:松本さん
- 将棋(すずきさんの自爆)=勝者:松本さん
- スペード(ルール不明のまま後出しじゃんけんで決着)=勝者:すずきさん
- 大富豪(最初で最後の本気勝負「嫁さん止めろ!」)=勝者:すずきさん
- チェス(亡き女王に捧ぐ殲滅戦…が一夫多妻制に…)=ドローww
- チェッカー(おちゃめ勝負!)=勝者:すずきさん
- ビリヤード(6時間の練習死闘が…)=勝者:すずきさん
- ブラックジャック(ダブルバーストの末…はよ終わらせろや…じゃんけん!)=勝者:すずきさん
- ポーカー(…………………じゃんけん!)=勝者:松本さん
- 麻雀(此処ぐらいは華を持たせてやろうぜ!)=勝者:松本さん
対戦結果は、ま5-6す1分けとなり主賓は全く優遇されていなかった。しかし忘れるな。マイコーの動画はすずきさんのこれまでの動画よりも良い成績を残しt・・・おっと誰か来たようだ。
2010年合同新年会! 別名:土下座の威力を思い知れ!
(天狗)すずきさんと(覆面男)松本さんによる遅すぎた合同新年会@2010年1月30日
忘年・・・いえ新年会ですよ。内容被っててもw
- シレン対決
一番勝負:先マンG対決(先に一万ギタン稼いだ者勝ち、一潜りにつき売却アイテムは一つのみ)=勝者:すずきさん - 二番勝負:先マン・風対決(先にマンジカブラor風魔の盾を手に入れた者勝ち)=勝者:すずきさん
三番勝負:即下り対決(階段を見つけてすぐに下層に行き、より深く潜れた者勝ち)=勝者:松本さん - ストリートファイターⅢ対決(3本先取):勝者=(かろうじて)すずきさん
- ガチンコ大喜利対決(視聴者から募集したお題を元に笑いの神を召喚した方が勝ち)=勝者:松本さん
- 視聴者参加型企画:麻雀対決(チャ民とのタッグマッチと言う名の裏切り愛)=勝者:松本さん
- OSU!対決(それぞれの指名曲と課題曲をプレイし得点で勝敗を決定)=勝者:松本さん
- 第一楽章:指名曲(松→す)「曇天」=勝者:松本さん
第二楽章:指名曲(す→松)「Bad Apple!」=勝者:すずきさん
第三楽章:課題曲「Days」=勝者:松本さん - 昨年UPした動画を見ながらそのときの頃を懐かしむオーディオコメンタリー(という名の休憩時間)
最初は5番勝負の予定だったか、松本さんのまさかの3連敗&土下座コンボにより7番勝負となった。
その後の勝負で松本さんが猛追を見せ、結果として新年会は松本さんの勝利となった。
2009年配信納め! 別名:収まらなかったアレやコレωについて
(天狗)すずきさんと(覆面男)松本さんによる合同配信納め@2009年12月26日
- ガチンコ大喜利「スベったら死ぬ」:視聴者から募集したお題を元に、2回だけ与えられたチャンスを配信に込める。
- シレン対決
一番勝負:即下り対決(階段を見つけてすぐに下層に行き、より深く潜れた者勝ち)=両者引き分け
二番勝負:先マン・風対決(先にマンジカブラor風魔の盾を手に入れた者勝ち)=勝者:すずきさん
三番勝負:先マンG対決(先に一万ギタン稼いだ者勝ち)=勝者:松本さん - 今年UPした動画を見ながらそのときの頃を懐かしむオーディオコメンタリー(という名の羞恥プレイ)
- 絵チャ、キャッチフィーリング、麻雀などの視聴者参加型企画
尚、各対決には敗者に罰ゲームが処せられた。代表的な罰ゲームは覆面男によるポロリ…いや、ωはボロリです。
また配信中にすずきさんチェッカー掲載の一報が届き、良い締めくくり配信となった。
しかし…大喜利・シレン対決共に引き分けのため、変態の頂点への闘いは2010年も続くことに…。
俺たちの配信は、まだ続く!!!
配信者civ4大会 別名:すずきさん無双
2010年5月4,5日 ユニさん主催による配信者civ4大会が開催され、すずきさんと松本さんが出場した。
22時から開始するが、人数が多かったがために
さまざまな不具合が相次ぎムーゲがターストできない状況が続いていた。
そしてその原因がポート開放と聞き、すずきさんが念のために確認することに。
すると、ポート開放していなかったのはすずきさん本人であることが発覚した。
その瞬間、それまで「カロチンさんMOD解除してー!」などとほざいていたのが一転、
自分が足手まといとなり、ポート開放の方法に苦戦、挙句の果てにユニさんのサポート、ポート開放より先にプライベート開放をするなどと実に2時間近く時間を費やし、ユニさんの配信のBGMも相まって視聴者のテンションは上がりまさにそれはすずきさんの独壇場とも言わざるを得ない状況に陥った。
4月5日1:53 皆が見守る中すずきさんは見事ポート開放を果たした。長い茶番であった。
ちなみにこの配信にてすずきさんは300人越えを達成し、皮肉にもチェッカー中に名を轟かせた。
また、Twitterでのすずきさんの配信開始のつぶやきは「civ4大会を荒らしに行く」
すずきラジオ「ピザーラお届け!」
まさかのマイクOFFスタート。take2を軽く決めるwww
掲示板の書き込みが少なく、「俺のテンパりがレッドゾーン」(すずき談)になるが、開始50分に最終武器ピザーラが送り込まれる。提供(株)松本過疎放送局(でも着払い)
ピザー裸お届け教訓
01:放置しない
02:メリハリをつける
03:声を張れ
04:黙ったら死ぬ
05:元気でいろ
すずきさんの名(迷?)言集♂
「たぁーすけてぇー!」:よく、焦るときなどに使う。アクセントが変わっているため、視聴者の間で人気となっている。
「薬用石鹸ミューズ♪」:ニコニコ実況サマーフェスで、寝落ちから復活したときに発した言葉。突然、思いついたらしい。
「かまわん!!行こう!!!」:『大神』のラストで発した言葉。本人は言ったかどうか覚えてないらしい。後に多用している。
「NOSEX!」:『零~zero~』で敵に襲われたときに、発する言葉。意味はそのままです。
「ウンコチャンワーオ」:頭が逝ってる、あほらしい、などのさまざまな意味を持つ。すずきさんマイブーム。どうやらマスコットキャラクターとしての地位を獲得したらしい。
「ワロシアーノ」:ワロスから派生した言葉。なぜこのような言葉になったかは定かではない。
「…もう、無理っす…」:人間誰もが真の恐怖を覚えた時にこそ本性が出るものである…あれ、すずきさん泣いてる?
「すずきさんの本気(笑)」:全てがフラグ回収のための魔法の呪文。決して呪われているわけではない。
お遊び配信♂
配信では、フリーダムに遊んでいることが多い。
これまで遊んだ暇つぶしゲーム
- オセロ・・・もちろんすずきさんは最弱。
- 着衣スト4・・・VSしんちゃん。ルールは『勝つごとに衣服を1枚ずつ着る』という嬉しいのか、嬉しくないのか微妙なものである。
- タイピングゲーム(カラオケ)・・・タイピングができないので、急遽リサイタルとなる。
- 逆襲のもげぇたん・・・視聴者と協力プレイ♂でもげぇたんのハラワタを抉った。
- THE HOUSE・・・音無の映像のみで音有のしんちゃん以上のビビリを見せる。
- 12Doors・・・異常にビビるわ、すぐゲームオーバーになるなどと、とことんいいところがない。
- 萌えっ娘もんすたぁ・・・プレイ開始早々、最初の御三家を選ぶときにすぐ詰んだのはいい思い出。すずきさんがそういう趣味に目覚めることを期待する。また、♂のキャラが活躍する場面ではよく「おちんちんランド始まるよ!」と言う。新キャラが出るたび、「かわえええええ」と叫ぶ。
- 大富豪・・・視聴者との対戦で、案の定すずきさんが最弱。
- 視聴者凸会談・・・様々なキャラが集まり、カオスっぷりを発揮する。時々お悩み相談も実施する。
- Dream C Club・・・カラオケでは、3つのボタンをすずきさん、林さん、しんちゃんの3人で共有する。バイト(パチンコ)で前代未聞のマイナスの金額をたたき出した。
- BIOSHOCK・・・配信停止中。すずきさんのスルースキルに定評がある。
- 超魔界村・・・「超魔界村すげーうまいぜ」と言い、すずきさんの本気(笑)を発揮した。
- 麻雀・・・松本夫妻や、夜食さん、またおっさんなどの視聴者も参加することがある。大体罰ゲームがあり、自分のエロ絵を描かされたり、恥ずかし過ぎることを言わされたりする。
- 逆転裁判・・・現在攻略停止中。
- 星のカービィSDX・・・10/15に松本さん(夫)とめでたくクリア。
- 風来のシレン「フェイの最終問題」vs松本さん(夫)・・・「日本シリーズ並みの強さだぜ!」結果は予想通りです。
- パンヤ・・・松本さん(夫)はまさかの女性キャラ19歳。すずきさんは安定の親父キャラ46歳。初対面で仲良くプレイ♂
- トロと流れ星・・・「100万再生下さい★」と願うすーさんと不思議な言葉を覚えていくトロの『心温まる卑しプレイ』
- Civ4・・・ガンジーに宣戦布告され挫ける。
- osu!・・・音ゲーとはあんま縁のない生活。マルチ対戦で松本さん達とプレイすることも。
- ドラゴンネスト・・・松本さんたちとのネトゲプレイ。ネトゲ好きでない方もいいとかなんとか
-
3時ごろを過ぎると始まった途端にすずきさんも視聴者も18禁トークを始めることがしばしばある。下ネタ成分多め。むしろ果汁100%。海外にもすずきさんの酷評評判が広まり、以前、外国人との♂交流♂も深められていた(Baka、Bupon等)
すずきさんと愉快な仲間たち♂
親交♂の深い方々
松本(ω):パプアニューギニア在住時からの旧友。携帯の番号を知っているので、友人の中で一番♂ハッテン♂していると思われる。ドS。兄貴と嫁さんに愛を注いでいる。カービーSDX以来チリーがお気に入り。現在、「鬼武者」を実況中。
松本(嫁):ニコニコ実況サマフェスで、82回のスカイプコールをした張本人。 Buponとのスカイプでは、会話を担当する役目を持った。固有アビリティ:人妻、人妻教師、銀さんへの愛(旦那様の次に∞)、絵心、英語アタック
しんちゃん:1243歳。中国の南京出身。個人的には、いつも仲良く♂裸♂のお付き合いをしている美脚の持ち主。べジータのまねが得意(笑)生配信中に行方不明事件を起こす。隠れているのかと思ったら、靴もあり荷物もあって、どこにもいないという。皆がパニくっていると、ただ単に外で友人の相談に乗っていただけだったそうだ・・・あれ?靴はいてる?
林さん:暇つぶしに、すずきさんがSkypeで呼んだ人。すずきさん曰く、ただ1人のツッコミ要員で、受け。すずきさんと店長でちょっとした茶番(笑)をしていたときに、マジで仲介に入ろうとした善人。ツッコミにおいては右に出るものはいない。仏。座敷童子。かなりのゲーム音痴。
のむらさん:宮城からはるばる神奈川まできた人。夜はすずきさんと・・・・アーッ!
さいとうさん:のむらさんと同じく宮城からはるばる神奈川まできた人。駅で始めてあってホイホイついてきたらしい。
アナル・ユイ:33歳。吸引力の変わらないただひとつのアナル。売名するためにきたようだ。朝5時にBANされかねないトークを連発する。口の部分がアナルとなっている。きもたらしい。昔はお盛んだったようだ。現在、有志によって、フラッシュゲームが作られている。
しかのさん:昔すずきさんと配信をしていた人。出したくても、暴言がひどすぎるため出せなかったようだ。後には綺麗なキャラとしても出演した。
オナッシュ先生(やまもとさん):松本夫妻のご友人。というか松本夫妻の家に自然と居る不思議な人。その自然さはすずきさん配信中にとある事件が発生しても、無言でパワプロを続けるという威力で発揮された。声がゆで卵好きなあの人に似ている気がする。
カテ子:元:softalk。Ustreamのコメントを読み上げてくれていた。現在ではbotとして暗躍中。
背後霊:その通り時たま、すずきさんの後ろにいる霊。背後霊のせいかノリがすずきさんに似ている。
応援動画♂
関連商品♂
関連コミュニティ♂
関連項目♂
お絵カキコ♂
- 5
- 0pt