ずどどんPとは、VOCALOIDシリーズを用いて楽曲を発表しているP(プロデューサー)の一人である。
命名の由来は1作目の作者コメント「ずどどどーん」から。
概要
ずどどんP=重低音と言っても過言ではない。
この重低音を骨の髄まで楽しむのならば、低音の効くヘッドホンがお勧め。
爆音で聴く、ずどどん節は正に目が覚める勢い。
音圧がかなりある曲もあるので、中には音割れの様に聴こえる人もちらほら…。
買っても絶対損はないので、ヘッドホンを是非。
また楽曲だけでなくこちらもずどどん節とも言うべき独特の世界観を感じさせる歌詞と、
同日アップされた「infidel」と「uta girl
」のように硬軟を高度に使い分け、
調教されたミクのボーカルにも注目すると、よりずどどんPの曲を楽しめると思う。
サムネイルにもセンスが光るがすどどんP
初音ミクのパッケージイラストを使ったシンプルなデザインは、
誰もがわかるトレードマークとなっている。
曲の全てを一言で表す、作者コメントもセンスを感じられる。
P名の由来にもなった「ずどどどーん」は、正に「ずどどどーん」だった。
新着情報
2013年09月16日「painfall」がtoai氏によりUP!!
映像toai氏、楽曲ずどどんPの合作。
投稿自体はtoai氏のアカウントからだが、投稿者コメントはずどどんPのそれである。
「FRENZ 2013」での発表に向けて制作された作品であるため、イベント終了を受けて投稿の運びとなった。
※映像の内容はFRENZ発表時と若干異なるとのこと。
ちなみに、SoundCloudでインスト版が、PiaPro
で歌詞が確認できるのでこちらも要チェック。
http:なお、おそらく「プレゼント」発表時にブログで言及されていたのがこの作品と思われる。
前回投稿より1年2ヶ月、新曲としてレピッシュの「プレゼント」のカバー曲を発表。
ずどどんPにしては珍しく、ブログにて曲への思い入れを語られています。
新曲(?)がもうひとつ聴けますのでこちらも要チェック!
※カバー元の「プレゼント」はレピッシュのアルバム「ポルノ・ポルノ」に含まれています
歴史
- 2008年
05月11日 【初音ミク】fuse【オリジナル】// ずどどどーん
05月27日 【初音ミク】monophonics【オリジナル】// (・ω・ノノ"
06月20日 【初音ミク】croak【オリジナル】// くあー
07月25日 【初音ミク】uta girl【オリジナル】// うたがーる
07月25日 【初音ミク】infidel【オリジナル】// でど
08月20日 【初音ミク】soil【オリジナル】// いーあー
11月03日 【初音ミク】next【オリジナル】// てぃんたんたららん
11月03日 【初音ミク】w/orld【オリジナル】// ろーおーおー
12月02日 【初音ミク】desert【オリジナル】// ぶおー
12月02日 【初音ミク】snow knows【オリジナル】// があー
12月29日 【初音ミク】カタルシス【オリジナル】※永田大祐さんとのコラボ曲。HPはこちら
- 2009年
06月30日 【初音ミク】kumo kage tristesse【オリジナル】// ぎゃっぎゃっずぎゃっぎゃ
06月30日 Album「fragments of the end」 ※祝初アルバム。全11曲。(jamendo)
07月04日 kumo kage tristesse (piapro)// 色違いです。
07月18日 ASCII.jpデジタル もっと大人が聞くべき「初音ミク+α」追加15曲!にて
「kumo kage tristesse」が紹介される。 - 2010年
02月07日 【雪歌ユフ】 slight light 【オリジナル】// らーらららっらー
02月07日 【初音ミク】 absurde 【オリジナル】// ずざー
02月20日 absurede(PPM)// づっちっだっちっ
05月16日 【初音ミク】outro【オリジナル】// じゃーん
11月14日 Album「Crystalloid」 ※コンピレーション。新曲「Blind」「Blank」で参加。
12月31日 「断念の現場」をブログにて掲載。 - 2011年
02月14日 【初音ミクとか】 blnk 【オリジナル】// あああっあー
03月22日 「next(piano)」をブログにて掲載。
12月30日 「vy1v3」をブログにて掲載。 - 2012年
05月02日 【VY1V3】 浮色// じゃかじゃか ※piapro
に歌詞あり
05月02日 【IA】 点// どくどく ※piapro
に歌詞あり
05月02日 Album「deviate」 ※インストアルバム。全11曲。(SoundCloud)
05月02日 Lielielie (outtake)※SoundCloudにて発表
05月11日 Album「祈りの花 (flower for prayer)」 ※コンピレーション。新曲「Starry_night」で参加。
10月12日 「SMS」をブログにて掲載。 - 2013年
07月20日 「ふてね帝国国家」と28日発表曲の未完製版(?)をブログにて掲載。
07月28日 【VY1V3】プレゼント【カバー】// レピッシュのカバー
09月16日 【IA】painfall【オリジナルMV】// しとしと
公開まいりすと
アルバム
関連項目 |
関連リンク |
- 8
- 0pt