そして伝説へとは、ゲーム「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」で使われるBGMのタイトルである。
概要
ゲーム本編中ではエンディング曲として使われている。
勇ましいファンファーレで曲が始まり、どこか憂いを帯びた旋律が弦楽器により奏でられ、テンポが速くなりまた勇ましいファンファーレに戻り曲が終わる。
ネタバレ反転→ドラゴンクエスト1・2に繋がる勇者ロト伝説の始まりを思わせる様な曲に仕上がっている。(ここまで)
人気シリーズの人気作、しかもインパクトのあるエンディング・曲になっているためか、ドラクエシリーズ全楽曲の中でも一二を争う人気の高さを誇る。2010年に「題名のない音楽会」 にてゲーム音楽(ドラクエ単独の内容ではなく、マリオやファイナルファンタジーも曲目に入っている)が取り上げられた際には全7曲演奏されたうちの大トリを飾り、作曲者であるすぎやまこういち自身の指揮によりオーケストラ演奏、『自身のコンサートのリクエスト人気投票1位に輝いた曲』として紹介されている。
2009年にDSソフト史上歴代8位となる400万本オーバーの売上を誇るドラクエ9が発売されているがそれを取り上げずに敢えてドラクエ3からこの曲を取り上げている点からもいかにこの曲の人気が高いかを窺い知ることができる。
実際にドラクエ楽曲のコンサートのアンコールで演奏される機会も多く、2015年発売のドラクエ5のコンサートを収めた映像にもアンコールとして収録されている。
上記のとおりのトップクラスの人気はすぎやま御大も認知しているようでコンサートのMCで「この曲をわからなかったらドラクエをやっていないモグリですね」と発言しているほど。
オーケストラ版の編成
関連動画
関連商品
関連項目
- 9
- 0pt