つづら単語

44件
ツヅラ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

もしかしてつづら(ゆっくり実況者)

つづらとは、ツヅラフジのつるで編んだ蓋つきの籠。のちにはなどで編んだ状の衣装のことをすようになった。昔話舌切り雀」に出てくる「大きい篭と小さい篭」が有名。

概要

でできているため軽く通気性がよい。また、表面には漆を塗るため防効果も高く、収納器具として優秀である。

昔は入り具の一つとなっており、婿着物を詰め込んで持ち込むのが一般的だった。、

創作のつづら

日本昔話にはよく登場する。特に有名なのが『舌切り雀』の話であり、このお話の中では大小二つのつづらが登場し、小さい方には金銀財宝が、大きい方には汚物や怪物が入っているというものである。『舌切り雀』は欲を出しすぎると痛いを見るという教訓を与えるための物語であり、強欲めるために大きいつづらには怪物が入れられたと考えることができる。

現代でも和風世界観を持つRPGなどでは宝箱の代わりにつづらが置かれていることがある。例としては『桃太郎伝説』『大神』『俺の屍を越えてゆけ』などが挙げられる。

関連動画

つづらください。

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: おしる子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

つづら

3 ななしのよっしん
2012/03/09(金) 21:38:13 ID: ZNf3adga6l
つづら」と「つづら実況プレイヤー)」で記事を2つに分けたほうがいいのでは?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 eurota
2012/03/12(月) 00:46:34 ID: SRzO/QyNYK
記事作った者です。
科の内容に関してなのですが、編集コメにも書いた通り、>>3さんと同様二つにきっちり分けたほうがいいのでは、と現在考えています。
ただ、仮にそうするとなった場合、記事を大きく編集しなおす事になるため、こちらで意見をもらった方が良いかと思い、書き込ませていただきました。
編集して下さった方、科を覗いている方。どうかご意見の程よろしくお願い致します。

肯定的なご意見が多いようでしたら、火曜金曜のいずれかで作成させていただこうと思っております。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 黒鳥
2012/03/20(火) 14:21:48 ID: sqWYe0dO+T
分けていいんじゃないでしょうか。
最初つづらさんの記事ないのかと思っちゃったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 eurota
2012/03/24(土) 23:43:23 ID: SRzO/QyNYK
一週間強経って、肯定的意見はあれ否定的な意見は見当たらないと言う感じなので、次週火曜日に編集させていただこうと思います。
まぁ、絶対数が少ないわけでアレですが…

意見くださった>>3様、>>5様。また意見はいただけなくとも、この文章・科をご覧頂いた皆様、どうもありがとうございました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 eurota
2012/03/28(水) 20:03:11 ID: SRzO/QyNYK
一日遅れ…申し訳ありません
が、一応といった感じですが分離いたしました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/06/15(土) 22:41:42 ID: TvU9Bd6TOh
舌切りスズメの「大きいつづら」は日本古来のミミック、と
いえなくもいね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2014/09/20(土) 22:43:33 ID: /O6IgC6NYD
つづら
つづらっと
ならんでいる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2014/09/20(土) 22:50:18 ID: KGW82+58WM
>>9
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2015/06/14(日) 21:20:32 ID: V8QKNK6D07
なんで恩があるのにつづらを仕掛けるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2016/09/19(月) 17:57:01 ID: H2I+D5d97s
>>11
そら、恩があったお爺さんにはどっちのつづらにもお宝が入ってて、
恨みがあったお婆さんにはどっちのつづらにもオバケが入ってたんだよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス