てってってーとはアイドルマスターのBGM「TOWN」の愛称。
由来はてってってーと聞こえることから。
概要
この曲が流れるとてってってー弾幕になりがち。てってってー弾幕が氾濫するとたまに
ゲシュタルト崩壊するので注意。
非常に汎用性の高いBGMであることから、現在ではゲーム実況から他作品の二次創作までジャンルを問わず様々な動画でBGMとして使用され、ニコニコユーザーに親しまれている。
週刊ニコニコランキングではほぼ毎回BGMに使用され定番となる。 アンチコメ等でどれだけ動画が荒れようが、最後はみんなでてってってー。
ニコニコ技術部でも頻繁にBGMとして使われている。
元はアイマスのBGMと知らない人もちらほらと…
「マイケルジャクソンがてってってーを歌ってみたよ」のアップロード以降、ゥルルァッタッタッ!!ゥゥルルァァッタッタタ!!の米が混ざることも。
「てってってー」でソースコードを書くプログラム言語も考案されている。
(⇒ プログラム言語「てってってー」)
ニコニコ超パーティーとTHE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに! のメドレーにおいて実際に歌われた。まさかの公式化である。
現在はシリーズ作品であるミリオンライブ!、SideM、シャイニーカラーズでこの曲のアレンジ曲がBGMの1つとして使用されている。
なおシリーズでは唯一シンデレラガールズのみ、このBGMが使用されたことがない。
関連動画
弾幕発祥の地はここらしい。
当時のコメントより
このことからわかるとおり、「アイドルマスター てってってー」アップロード以前から弾幕として把握されていたことがわかる。たぶん「てってってー」弾幕発祥の地で間違いないだろう。
まさかのランキング(ぼからんの編集者として知られるsippotan氏による)
そしてまさかの公式がcheffleでてってってーMAD。(※動画はSZBH方式によるコメント専用のもの)
その他の楽曲
その他、リズムやフレーズを「てってってー」と表現出来そうな楽曲は世界中に存在しており、これらの動画でもたまに「てってってー」のコメント・タグが使われることがある。あまりにも多すぎるので列挙は避けるが、誰もが聴いた事がある楽曲にはこちらなど。
いわゆるモータウン・サウンドが「てってってー」の元祖である、という説も存在する。
ピコカキコ
てってってー | ![]() |
てってってー | ![]() |
---|---|---|---|
てってってー | ![]() |
てってってー | ![]() |
てってってーぽいもの | ![]() |
てってってっ♪ | ![]() |
TOWN | ![]() |
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- アイドルマスターのタグの一覧
- アイマスBGM
- ゥルルァッタッタッ!!ゥゥルルァァッタッタタ!!
- オノマトペ
- てててて
- テーレッテー
- テーレッテレー
- 週刊ニコラン採用曲
- マイケルジャクソンがてってってーを歌ってみたよ
- 28
- 0pt