意味
「結局」「要するに」「行き着くところ」という意味。
ニュアンス的には、悪い結果の時に使う。
何故「とど」なのか
とどは魚の「ボラ」のことである。ボラは出世魚のため、成長するにつれて名前が変わる。
関東圏や関西圏では「ボラ」が大きくなると「トド」という呼び方をする。トドはそれ以上大きくならないので、これがとどのつまりの語源となった。
関連項目
- 0
- 0pt
|
|
最新の話題で記事を新しくしてみませんか?
9月26日 誰かのせいにしたい時に使える台詞の一覧 もう疲れちゃって 全然動けなくてェ... ドカ食い気絶部 アーマード・コアVI ファイアーズ・オブ・ルビコン ずんだもん WhiteCUL アクリルスタンド