どろぼーとは、リンクのことである。
曖昧さ回避
概要
ゲームボーイ用ソフト「ゼルダの伝説 夢をみる島」での有名な小技。
店長がそっぽを向いてる隙に店の商品を持ったまま外に出ようとすると、そのまま万引きすることができる。
しかし、この行動をすると最初に入力した名前にかかわらず名前が「どろぼー」になってしまう。
マリンからもどろぼー呼ばわりされて、感動的な場面もぶち壊しに……。
あれほど、ちゃんとかねをはらえっていったのに
・・・しかたがない しんでもらう!
また、この後に店に戻ると、店長が「死んでもらう!」とビームを撃ってきてリンクが一撃でやられてしまう。 とんだオシオキである。
ゲームボーイカラー専用の「夢をみる島DX」では、どろぼーをしないと埋められない写真アルバムがある。 名前が「どろぼー」になってしまうが、コンプリートを目指すのならここは覚悟を決めるしかない。
次回作の「ふしぎの木の実 大地の章/時空の章」でもショップが存在するが、残念ながら万引きはできなくなっている。
うち大地の章ではとある村の民家に店長と瓜二つの人物が住んでいる。ちなみに、その村ではとある裏技を使うとまた犯罪を引き起こすことができるのだが、彼の存在はある意味では伏線だったのかも知れない・・・。
関連動画
関連商品
- 6
- 0pt