ななついろ★ドロップス単語


関連するニコニコ動画 292件を見に行く
ナナツイロドロップス
1.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ
ななついろ★ドロップス(PC
ななついろ★ドロップス pure!!(PS2)
ななついろ★ドロップスDS タッチではじまる初恋物語DS
発売日 2006年4月21日
2007年9月20日PS2
2008年5月15日DS
対応機種 Windows98/Me/2000/XP
プレイステーション2
ニンテンドーDS
企画 @ピース
原画 いとうのいぢ
ぺろ
シナリオ 市川
風間ぼなんざ
@ピース
神野正樹PS2版のみ)
発売元 ユニゾンシフト:ブロッサムPC
メディアワークスPS2
アスキー・メディアワークスDS
レイティング ソフ倫18歳未満発売禁止(PC
CEROC15歳以上対)(PS2DS
価格 9240円(PC
13440円(PS2初回限定版
7140円(PS2、通常版)
9240円(DS、初回限定版
5040円(DS、通常版)

ななついろ★ドロップスとは、ユニゾンシフト:ブロッサムによって発売された18禁恋愛アドベンチャーゲームエロゲ)である。

概要

2006年4月21日に発売、その後2007年9月20日PS2版である「ななついろ★ドロップス pure!!」が発売、同年にアニメ化され(全12話)、翌年にはDS版である「ななついろ★ドロップスDS タッチではじまる初恋物語」が発売された。

ストーリー

主人公、石蕗正ひょんなことからぬいぐるみになってしまった。

そこへたまたま通りかかった学園の教師如月ナツメに拾われ、体を動かすことができるようにしてもらった。

それから石蕗は如月から、になるとぬいぐるみになる体になってしまい、これを戻すためにはしずくを七つ集めなければならないとならないと教えられる。

しずくを集めることができる人物は限られているため、如月はそれが出来る人のところへ石蕗を送りこんだ訳だが、その人物とは同じクラス秋姫すももだった・・・

厚生労働省推奨の由来

2007年ごろ、Wikipedia編集履歴データベース化して開するWikiScannerなるウェブサイトネット上で話題になったが、その際のネット住民の調で、厚生労働省ドメインパソコンからWikipediaのななついろ★ドロップスの項が編集されていたことが発覚した。 このことを皮って厚生労働省推奨と言われるようになった。

出典:総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明 - ITmedia Newsexit

登場キャラクター

関連動画

関連項目

関連サイト

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふぉっくす。
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ななついろ★ドロップス

83 ななしのよっしん
2022/03/21(月) 03:11:29 ID: QHlH5IukxT
気になってたから初エロゲーにこれ買ったわ
何というか最初はすもも高校生?にしては性格や装や装飾幼くない?と(まあそこは今もなんだけど)そこはちょっと思ったけど全体的には良い作品だった...
周りは聖人だらけだし何より石蕗がイケメン過ぎたしすももが一途過ぎて辛かった
エロゲ主人公の宿命とはいえ野島兄ボイス付けて欲しかった(ヨクバリ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2022/08/11(木) 23:39:11 ID: +uTMLPU8LZ
石蕗って正直すもも以外に好意寄せてる女の子が(本編前から)他にいなかったのが逆に不思議イケメンだと思うのは自分だけだろうか?
すももちゃんが純無垢な性格故に男を見るが高かったのか・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2022/09/03(土) 23:02:42 ID: QHlH5IukxT
>>84
まあ本編前の主人公対人関係にあまり前向きじゃなかったし、すももルートでもすももコミュニケーションエラー起こすレベルだったし...
そういう意味ではすももに見るが有ったのは事実だとは思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2022/11/21(月) 10:48:48 ID: X9DLXKoNrj
すもも年齢に対してやや少女趣味なのはエロゲー故というか 本来は中2位でやる話をエロゲ故に18歳以上にしなきゃいけないって弊かな 
エロゲじゃ見たも中身も大人びたおよそ少女じゃない魔法少女モノばかりだから、敢えて魔法少女らしさを優先してくれたと好意的に受け取ってる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
87 削除しました
削除しました ID: V0PkpBDRZr
削除しました
88 削除しました
削除しました ID: ljZGlDFIeW
削除しました
89 ななしのよっしん
2023/09/08(金) 10:13:41 ID: REf9gRW8Ut
ps2やったけどめっちゃ良かった
ファンになりましたわ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 16:24:15 ID: 0nHQ1j+5+T
原作ゲーム時点で良質なラブコメ魔法少女ものの両立ができてたし、
アニメ版は今は亡きベテラン島田満さんの脚本と構成もすごく上手くまとまってて
アニメならではの表現や演出も噛み合ってた名作
そして、たかみ裕紀先生コミカライズ版はユリシア関連のエピソード
きちんと押さえたうえですももルートを丁寧に描ききった名作
本当にこの作品に出会えて良かったなあ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
91 ななしのよっしん
2023/12/28(木) 03:17:25 ID: 0nHQ1j+5+T
16bitセンセーションアニメ版の最終回エンドカード
担当する作品にもなりましたね。
X(旧Twitter)でもファンの方々のコメントが見られて良かったです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっさん
2024/03/18(月) 15:54:30 ID: LvQwgILBpU
アニメが本当に面くてゲームの方もやってみたくなって当時プレ2版を購入したけれど、ゲームの方も完成度高くてほんと良い作品に出会えたと思った。
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス