はぐれメタル単語

ハグレメタル
5.1千文字の記事
  • 17
  • 0pt
掲示板へ

はぐれメタルが あらわれた!

はぐれメタルは いきなりおそいかかってきた!

はぐれメタルは にげだした!

  はぐれメタルは いなくなった…

はぐれメタルとは、ゲームドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。倒しにくさと、倒したときに大な経験値を得られることで知られる。

概要

ドラゴンクエストシリーズ恒例のメタルモンスターで、その中でも最もポピュラーと言える。HPが非常に少ないが、逃げ出しやすい上に高い守備と素さ、回避率を持ち、さらには攻撃魔法が効かないので簡単に倒すことはできない。通常プレイならば打撃で1ダメージずつ与えてじっくりとHPを減らして行かなければならないが、会心の一撃が出たら簡単に倒せる。運要素の強い敵。

ただし初登場のFCドラクエ2に関しては現在のものと全く違うで、HPが35もある。これはFC版2の仕様上、ローレシアの王子の攻撃が高いと普通ダメージが通ってしまうからだが、レベルが低ければ会心以外で絶対に倒せない。経験値1050しかなく、ボス敵を除けば最大だが決して多くはなく、レベル上げには全く向いていなかった。運悪くはぐれメタルが逃げなかった場合はベギラマの食らい損になるので、こっちから逃げたほうがマシ。倒す理由としては経験値よりも、たまに落とす復活の玉というレアアイテムがある。SFC版では現在仕様に修正され、経験値も増えている。

3以降は現在の特徴がほとんど完成しており、ダメージは1しか出ないがHPは減ったので倒しやすくなり、経験値も3では40,200ポイント経験値パーティーの人数で分配、4人パーティならば10,050ポイントとなる。4以降のシリーズでは一で10,050の経験値となっていたが、経験値分配仕様の9では再び40,200の経験値となった。

ドラゴンクエスト5や6では仲間モンスターとしてパーティに加えることも可だが、仲間になる確率は1匹が1/256と非常に低い。2匹3匹以降は1/1024と、もはや普通プレイでは出そうにない確率といえる。

9においては、すれちがい通信で受け渡しのできる宝の地図の中に、なんとはぐれメタルのシンボルしか出ない階(※1)のあるのようなダンジョン地図(例:『残された運命地図Lv58 発見者ユノ』他)が登場。
もっとも、9には3倍の経験値を持つメタルキングシンボルのみが出現する階のある地図、通称「まさゆきの地図」の存在もあり、メタルキングほどには狩られてはいないと思われる。

9のクエスト(本筋と関係のない依頼)には、はぐれメタル等のメタルモンスター特定の特技で倒せ、という類のクエストが複数存在する。詳細を聞かずともマゾクエストであることは容易に想像がつくだろう。

11ではクレイラモンの古代図書館などで他の敵のお供限定で出現。経験値より重要なのが「しあわせのぼうし」を落とすことで、魔王にも通用する破格の守備を持ち、さらに「歩行中MP回復」のお陰で雑魚戦で全を出してもMP切れの心配がなくなるというシロモノである。
今作はレアアイテムでも「れんけい」で簡単に盗めてしまうため、ちょっと頑れば人数分えることすら不可能ではない。

トルネコの大冒険3ではレアアイテム「しあわせの種」を落とす為、狩りの対にされる事が多い。ただし出現率は非常に低く、素い為に倒しづらい。

※1:戦闘に入ると別のおとものモンスターが混ざることはある。

倒し方のコツ

職業「はぐれメタル」

6では隠し職業として「はぐれメタル」が登場した。モンスターのはぐれメタル同様にHP大幅低下(2割に補正される)・素さ守備大幅上昇の他、職を極めればHP100上昇するうえにほぼ全ての特技・呪文を受け付けなくなる為、「におうだち」との併せ技が強である。また、マダンテジゴスパークビッグバンなどの強な特技も修得することが出来る。はぐれメタル職に就くには「はぐれさとり」が必要であるが、1度クリア後にある場所に落ちている他は隠しボスがまれに落とすのみであるので何人もはぐれメタル職に就かせるのは容易ではない。

同作ではモンスターのはぐれメタルも仲間に加える事が出来るがSFC版ではドランゴと違ってはぐれメタル職に就いているわけではない。DS版でははぐれメタル職に就いている他、スカウト制に変更されたので確実に仲間に加える事が出来る。条件はクリア前にすれちがいで20人集めるor一度クリア
なお、モンスターのはぐれメタルとはぐれメタル職との相性は抜群である。最大のLv16でもHP30しかないために、マスターしてしまえばHPが2割になるマイナス点よりも100上昇する補正のほうが大きく、高い防御HP106とそこそこのHPを兼ね備えることになるためである。属性で一定範囲のダメージを与えてくる攻撃には弱いが、それ以外にはほぼ無敵となる。

本編以外のゲームにおいてのはぐれメタル

はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?(コピペ)

はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?
そりゃ、勇者達になかなか倒されないから長いこと生きてるわけよ
スライムなんか最初の町出てすぐいるじゃん?
全然長生きできないわけ。だから経験値も少ないわけ
でもはぐれメタルは逃げたりして長生きしてんの
一生懸命生きて、生活してんの
働いたり、恋愛したり、結婚したり、そりゃ一生懸命
結婚したら子供は何匹つくるか悩んだりして
養育費をどうしようとか、小学校卒業したら私立中学校に入れるかとか
ローン組んで一戸建て買うか、それともアパートでこのまま暮らすかとか
給でさんに怒られたりとか、それでもさん愛してたりとか
って生きてるわけ。だから人生経験も豊富
そりゃ経験値も高くなるわ
ところでさ、はぐれメタルがなかなか逃げないときあるじゃん
あれってさ、はぐれメタルの親父が時間稼ぎしてんの
子供さんだけは絶対に守りたいから
勇者達が自分に中になってる間にさんと子供逃がしてんの
自分が死んでも家族幸せに生きてくれるならって、自分を犠牲にしてさ
そんなことってできるか普通。自分を犠牲にだなんて
だから、はぐれメタルの親父は本当に偉大だなって思うよ

関連動画

関連商品

関連静画

関連項目

はぐれメタルを たおした!

あなたは 10050ポイントの けいけんちを かくとく。

はぐれメタルは たからばこを もっていた!

なかには しあわせのくつが はいっていた。

あなたは しあわせのくつを てにいれた!

【スポンサーリンク】

  • 17
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

はぐれメタル

201 ななしのよっしん
2020/11/02(月) 02:38:18 ID: ng93ri1OUu
SFCドラクエ5でもせいすいでダメージを与えられる(効率はあまりよくない)けど、この方法を取るとバグが発生することがあるので注意。

具体的には、複数人にせいすいを同じ敵に対して使わせる状況を作った場合、せいすいによるダメージでとどめを刺した後に、同じ敵に対してせいすいを使う判定が入ると、倒したはずの敵にせいすいを使用する。(倒した敵のシンボルが点滅してダメージを与える演出がされる)
この現が発生した場合、次のターンから敵グループ名前の後に書いてある数字の表記がバグって、このグループに対してのコマンドの決定操作が行えなくなる。
おこバグは条件を満たせば、メタル系でなくても確実に発生します。

発生した場合の対処法は、敵グループコマンド定しない方法で戦闘を終わらせること。
例えば全体攻撃呪文だと敵を定しないのでこれで残った敵を全滅させると、そのままバグを回避できます。
全体攻撃ができなかったり、敵がその全体攻撃の属性効化するようだと、詰みです。あとは逃げるしかなくなります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2020/11/02(月) 18:29:11 ID: nBaI3FB+fA
それ一応じゅもんつかうなにしてAIでずっと倒し続ければ(256匹?)抜け出せるよ
主人公が生きてて入れ替え出来ないと逃げるしかないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2021/03/07(日) 18:18:33 ID: rkHoJMem0J
名前に「はぐれ」なんてついてるけど他の魔物セットで出たりするよな。コイツ自身は絶対二匹以上は出ない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2021/03/07(日) 18:36:39 ID: WtAEpJUro4
普通に複数で出るよ。
ドラクエ3リムルダールやルビスので数体のはぐれメタルドララムで一掃するのは有名
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2021/08/16(月) 09:18:26 ID: 9I4Dzy6zfV
では最悪8匹で出てくる、マーニャが死にかけた
だと鳴りの山(後者を持つ者の場所?)でメタルキング1とはぐれメタル6やはぐれメタル7って編成もある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2022/02/27(日) 23:27:55 ID: ABrStOGNtQ
逃げ足を競うようにゴールドマンはぐれメタルを置き去りにして逃げることもしばしば。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2022/04/26(火) 21:31:27 ID: Wqfwgkry1u
最近はぐれメタル吐き気を催す邪悪以下のエミュプレイヤーマイティーの顔っぽくされてて風評被害なんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 22:22:02 ID: zOmqwr6oNO
なろうの魔物転生系でこれっぽい転生するひといねぇかな。
ザコモンスター転生」と言いつつ実際はすぐ強くなっちゃうのが王道なので、最初から強いが戦闘自体は高くなくて皆から狙われ、油断すれば死が待っているコレなど話作るうえで最適だと思うのだが。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 22:33:40 ID: egQRyxKRJ/
それなら、なろうじゃなくてハーメルンで「転生したらはぐれメタルだった」ってやった方が分かりやすいでしょ。
なろうでやると襲われるor狩られる理由と逃げ続けられる理由の説明が面倒。

まあ、転生したらMMORPGユニークモンスターだったって感じで、転生者が元プレイヤーにしておけば、設定は自分語りで済ませられそうだけど。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2022/05/21(土) 23:07:52 ID: 39sUS0nmHo
👍
高評価
2
👎
低評価
0