はなまるうどんとは、日本のセルフサービス形式のうどん店である。
概要
2000年(平成12年)に創業店舗「はなまるうどん木太店」を高松市にてオープン。それから県内で店舗を拡大していき、2002年(平成14年)に県外に進出。同年の9月に東京渋谷に「はなまるうどん渋谷公園通り店」を開店させた。これに伴いうどんが外食産業の一つとして根強く定着するようになった。2004年(平成16年)に吉野家HDと資本・業務提携を行い、2005年に本社を高松から東京に移転させ、2006年には吉野家HDの子会社となった。2009年(平成21年)からは上海に子会社を設立し海外初進出を果たしている。店舗数は2011年(平成23年)現在約300店舗となっている。
- 小麦にはオーストラリア産や国内産のかなり質の高いものを、出汁にはいりこや利尻産の昆布などを使用している。ちなみにうどんは国内にある4つの自社工場で生産し、美味しさを保つため生めんのまま毎日店舗に冷蔵配送している。
- かつてイメージキャラクターとして山田花子を起用していた。
- ニューヨークにも進出しようということで孫会社のはなまるUSAを2003年(平成15年)に設立していたが、そのまま休眠会社と化してしまい、2008年(平成20年)に解散した。
- 代表的な競合店として丸亀製麺がある。価格ははなまるうどんより高めだが、各店舗での自家製麺、100%国産小麦使用、ねぎ掛け放題などで差別化している。
- ヴァンダレイ・シウバが来日時に必ず訪問している。
関連動画
関連コミュニティ
はなまるうどんに関するニコニコミュニティを紹介してください。
関連項目
リンク
- 2
- 0pt