はるのきおくとは、日本のシンガーソングライター小松未歩により作詞・作曲された楽曲である。
「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL“SPRING”(2010年3月発売)」において水瀬伊織(釘宮理恵)がカバーしたことで知名度が上昇した。
なお、小松未歩については別途記事を参照のこと。
概要
はるのきおくは、小松未歩が自身の8枚目のアルバム「小松未歩 8 〜a piece of cake〜(2006年4月26日発売)」に収録した曲であり、シングルCDとしてのリリースはされていない。
そのため、小松未歩ファンの間でも曲の知名度が低く、「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL“SPRING”」において水瀬伊織(釘宮理恵)がカバーするに至ったのは、リクエスト者および選曲者がかなりの「小松未歩”通”」であったからであろうと思われる。
小話
小松未歩歌唱による原曲と水瀬伊織(釘宮理恵)によるカバー版とでは、2番サビの歌詞がひらがな1文字だけであるが違っている。(原曲では「が」である部分が「は」になっている。)
一応、筆者は小松未歩ファンとして記事を書いているが、原曲にもカバーにもそれぞれの良い点があり、優劣をつけるべきではないと考えている。(両方ともちゃんと聞き比べた上での結論である)
・・・とはいえ、やっぱり水瀬伊織こと釘宮理恵さんによってカバーされた「はるのきおく」をきっかけに、小松未歩さんや彼女の楽曲に興味を持ってもらえればという思いもあります。青春時代に一番好きだった歌手が「風前のともし火」である(詳細は小松未歩の記事参照)という事態は、やっぱり寂しいんですよね・・・
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt