『ぷよぷよ7』とは、セガより発売されている、落ちものパズルゲームである。
2009年7月30日にニンテンドーDSで発売。同年11月26日にはPlayStation Portable版、Wii版も発売。
概要
ナンバリング7作目であり、カウントとしては本編6作目『ぷよぷよフィーバー2』の続編にあたるが、実質的な前作はその次に出た記念作品『ぷよぷよ! 15th Anniversary』で多くの要素を引き継いでいる。
今作は現代日本に近い「チキュウ」へと舞台を移し、新主人公「あんどうりんご」が登場した。それから紆余曲折を経て『ぷよぷよフィーバー』シリーズの「プリンプタウン」へと話がつながっていく。
前作のキャラクターはもちろん、新キャラクターや、旧コンパイル時代から改めて復活したキャラもいる。
「だいへんしん」という新ルールがあり、相殺やおじゃまぷよを消し「へんしんゲージ」をためることにより、キャラクターが大人や子供の姿に変わる。
『フィーバー2』『ぷよぷよ!』のnino氏がフリーになったことに伴い、イラストレーターが三瓶映氏へ交代した。ただし、一部のイラストは前作から流用されているものもある。
内容について
- 連鎖カットイン
- 前作では連鎖カットインが4枚以上あったのに対し、本作では3枚まで削減。
たとえばアルルのブレインダムドとヘブンレイが一緒の動作(ブレインダムドのカットインでヘブンレイ)
クルークのクリニスとプロミネンスが一緒の動作(クリニスのカットインでプロミネンス) - 新キャラ、過去キャラ
- あんどうりんご (CV : 今井麻美) 主人公。女子中学生。物理部という名の何でも部に所属。
ささきまぐろ (CV : 石狩勇気) 変なオサレさん。りんごの幼馴染で、何でも部の部員。
りすくませんぱい (CV : 小野健一) 謎の先輩。あんがーふんぬー
ダークアルル (CV : 園崎未恵) エコロに憑依されたアルル。公式ネタバレ
カーバンクル (CV : 仲西環) お馴染みカーくん。超性能マスコット
スケルトンT (CV : ?) お茶好き骸骨。3人に増えた。
ドラコケンタウロス (CV : 名塚佳織) 半人半竜の女の子。自称アルルのライバル
エコロ (CV : 石田彰) 異次元の旅人。エロ寄りの変態 - 消えたキャラ
- あくま、アコール先生、おしゃれコウベ、おにおん、さかな王子、ぞう大魔王
どんぐりガエル、ナスグレイブ、バルトアンデルス、ユウちゃん&レイくん、リデル
ちなみに一部キャラの性能は新キャラに受け継がれている。
ユウちゃん&レイくん → あんどうりんご
どんぐりガエル → ささきまぐろ
おにおん → りすくませんぱい
おしゃれこうべ → スケルトンT
リデル → ドラコケンタウロス
アコール先生 → エコロ - BGM
- 前作より少なくなってはしまったが、今作での新規BGM、初期ぷよとぷよぷよ~んからの復活曲
Wii版ぷよ!で追加されたBGMがDSでも聴ける、という曲好きには良い利点。 - 練習ノート
- 連鎖シュミレーターが携帯版になったようなもの
手元でちょっとした連鎖を覚えるのに最適、勿論オリジナル連鎖を考えることだって可能。 - Wi-Fi対戦
- 前作ではDS版のみだったが、今作はWiiでも対戦が可能になったため
対戦動画を直撮りしなくても済む。
関連動画
関連コミュニティ
関連項目
- ぷよぷよ
- ぷよぷよフィーバー
- ぷよぷよ! 15th Anniversary(前作)
- ぷよぷよ!! 20th Anniversary(次作)
- セガ
- あんどうりんご
- ぷよぷよフィーバーシリーズの登場キャラクター一覧
関連リンク
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- なぞぷよ
- ぷよの日
- ぷよぷよeスポーツ
- ぷよぷよ!!クエスト
- ぷよぷよクロニクル
- ぷよぷよSUN
- ぷよぷよ通
- ぷよぷよ!! 20th anniversary
- ぷよぷよの一覧
- ぷよぷよ! 15th anniversary
- ぷよぷよフィーバー
- ぷよぷよフィーバー2
- ぷよぷよ風
- ぷよぷよBOX
- ぷよぷよ〜ん
- みんなでぷよぷよ
▶もっと見る
- 4
- 0pt