発売日 | 2009年10月30日(PC) 2011年6月30日(PSP) |
---|---|
対応機種 | Windows XP/Vista プレイステーション・ポータブル |
ジャンル | 恋愛アドベンチャーゲーム |
原画 | 和泉つばす |
シナリオ | 保住圭 おるごぅる 北川晴 ん。 (PSP版のみ) |
発売元 | ぱれっと (PC) COMFORT (PSP) |
レイティング | 18歳未満購入禁止 (PC) |
価格(税込) | 9,240円 (PC) 8,190円 (PSP初回限定特別同梱版) 6,090円(PSP通常版) |
概要
きちんと説明すると、2009年10月30日にぱれっとから発売されたアダルトゲーム。ぱれっとの第9作目にあたり、正式名称は『ましろ色シンフォニー -Love is pure white-』。略称は「ましフォニ」。
今までぱれっと作品の多くの原画を務めてきたくすくす氏やたまひよ氏ではなく、fengの『青空の見える丘』や『あかね色に染まる坂』で有名な和泉つばすが原画を担当。シナリオの方は愛理・アンジェルートを保住圭、桜乃ルートを北川晴、みうルートをおるごぅるが担当している。
√が確定して主人公と付き合い始めてからの熱烈な愛表現が特徴的。
2019年9月16日に開催されたイベント「PASTA!2」において、サブヒロインの乾紗凪をメインにした続編『ましろ色シンフォニー +SANA EDITION』の制作決定が伝えられた。
コンシューマ移植
2010年6月10日には、コンプティーク7月号とぱれっとのスタッフブログにてコンシューマ移植が発表された。
タイトルは『ましろ色シンフォニー *mutsu-no-hana』で、移植に伴い新ヒロインが2人追加されることが発表された。
発表当時は、発売日と対応機種は明らかになっていなかったが、2010年12月10日に公式サイトが開設され、プレイステーション・ポータブル用ゲームソフトであることが判明した。
当初の発売日は2011年5月26日だったが、同年6月30日に延期された。
登場人物
- 瓜生新吾 (うりゅう しんご) - 声:水島大宙 (ドラマCD・アニメのみ)
- 主人公。何かあるとつい背負い込んで苦労してしまう人物。
- 瀬名愛理 (せな あいり) - 声:五行なずな / 小野涼子
- しっかり者で人望も厚いが融通の利かない優等生。母親と反りが合っていない。異性と動物全般が…というより女以外の生き物を苦手としている。こういうキャラがデレるため一部の人々は撃沈させられた。
発売後投票ではヒロイン中ブービーの4位に終わった。紗凪に持っていかれた?
ゲーム中ではヒロイン中もっとも登場回数が多く、愛理ルート以外にも出番は多い、特に桜乃ルートでは非常に重要な役目を果たしてくれる。 - 瓜生桜乃 (うりゅう さくの) - 声:安玖深音 / 後藤麻衣
- アグミオンとしては珍しい、ちょっとダウナーの義妹。
発売前人気投票では1位だったが、発売後は3位に甘んじる。ゲーム本編のシナリオが不評を被ったのが影響した模様。
その原作シナリオのイベントを持って来るのが様々な意味で困難な為か、アニメでは桜乃ルートイベントの内容はまったく含まれていない。 - アンジェリーナ・菜夏・シーウェル ( - ・ななつ・ - ) - 声:みる / 壱智村小真
- 野良メイドという謎ジャンルのメイドさん。学園の雑務全般を1人でこなすほどに有能ではある。えらくデレるのだが、元からツン分はないので愛理ほどには衝撃がなかったもよう。
発売後投票ではメインヒロイン中最下位(5位)の不名誉を受けた。
ゲームではアニメ以上にはしゃぎまくり、斜め下や天井から飛び出してきたりと神出鬼没な一面が多く非常に個性的、さすがにそのまま再現すると心臓に悪い為かアニメでは比較的大人しくなっている。 - 天羽みう (あまは - ) - 声:松田理沙 / 力丸乃りこ
- 天使のようといわれる癒し系の先輩。ぱんにゃの「下の人」ではない。
発売後投票でヒロイン中トップの2位につけた。 - オカカカケヨウネー、蛇口先輩、黒みうなどネタに欠かせない先輩である。
ちなみにPSP版では大人な事情で蛇口先輩などは削除されているが、代わりにイベントが大量に追加されており、PC版をプレイしたユーザーも新たに楽しめる要素が多い。
みうルートは全ルートの中で唯一、挿入歌「さよなら君の声」が流れる。 - 乾紗凪 (いぬい さな) - 声:森谷実園 / 吉田真弓
- ヒロインを差し置いて発売後人気投票で1位になったサブキャラ。愛理以上の男嫌い。
人気投票を1位になった理由としてはみうルートでの活躍が(涙ながらに)影響したことが大きい。
PSP版では攻略ヒロインとして昇格している、加えて全キャラの中で断トツにシナリオが長い。 - 小野宮結月 (おのみや ゆつき) - 声:田口宏子
- PSP版で追加された新キャラクター。演劇部の部員。
意外だがましろ色の中では唯一の黒髪ヒロインである。
アニメでは6話のポスターを眺めてる場面(この時はセリフなし)と、最終話の怪我をした狸の報告を愛理達に伝える場面しか登場しなかった。
アニメの製作時期とPSPの開発発売時期の関係上仕方ないのかもしれない。これはOVA版に期待だな! - 椋梨隼太 (むくなし はやた) - 声:おまめ / 鈴木達央
- エロゲでよくある主人公の男友達のキャラクター。桜乃とも仲良しである。
許婚がいてかなり大事にしている、原作では登場しなかったがアニメでは1話で椋梨と共に手を繋いで歩いているのが確認出来る。
こう見えて各務台学園の生徒会長、なので各務台の方に戻って仕事をしたりと忙しい日々を送っている。
原作でも新吾の親友として出番が多く愛理と共に出番は非常に多い、特に桜乃ルートでは愛理と共に重要な役目を果たす親友である。 - 瀬名蘭華 (せな らんか) - 声:風音 / 櫻井浩美
- 本編の舞台となるお嬢様学園の学園長であり、愛理の母親。「将来、最良のパートナーに巡り会った時のために、女を磨くべし」がモットーであり、その信条のもと学園の共学化を推進している。実は自身が恋愛で失敗してシングルマザーになっている、という経験から、後進の者にはこう教えている模様である。
何気に中の人がぱんにゃと同じ人である。 - 八塚万智 (やつつか まち) - 声:かわしまりの / 瑞沢渓
- 新吾のクラスである2-Tの担任の先生。後頭部の妙な結び目をほどくと普通にロングヘア美人さんである。
実はBL好き。 - 天羽結子 (あまは ゆうこ) - 声:佐本二厘 / 結本ミチル
- みうの母親。「いくつですかあなたは。そして何故攻略出来ない」と誰かが言いそうなキャラ。
好きな食べ物「ちぇりー」 - 小野宮セツ (おのみや - ) - 声:谷育子(PSP版のみ)
- 結月の祖母。
- ぱんにゃ (うりゅりゅ) - 声:風音 / 櫻井浩美
- 謎の生命体。
アニメ
2011年2月25日に、アニメ版公式サイトと、公式twitterが開設された。
アニメーション制作はマングローブが担当することが公式twitterにて公表されている[1]。
スタッフ
TVアニメ版主題歌
- オープニングテーマ「Authentic Symphony」
- 歌:ちょうちょ / 作詞:こだまさおり / 作曲・編曲:虹音
- エンディングテーマ「水彩キャンディー」
- 歌:marble / 作詞:micco / 作曲・編曲:菊池達也
放送局
ニコニコ動画でも2011年10月6日0時30分からの配信が予定されている。
放送局 | 放送開始日 | 放送時間 |
---|---|---|
テレビ愛知 | 2011年10月4日 | 火曜日 26:00~26:30 |
テレ玉 | 2011年10月4日 | 火曜日 26:05~26:35 |
サンテレビ | 2011年10月4日 | 火曜日 26:05~26:35 |
チバテレビ | 2011年10月5日 | 水曜日 25:30~26:00 |
TOKYO MX | 2011年10月6日 | 木曜日 26:00~26:30 |
tvk | 2011年10月8日 | 土曜日 26:00~26:30 |
AT-X | 2011年10月21日 | 金曜日 22:30~23:00 |
ラジオ
10月4日より、アニメイトTVにてWebラジオ「ぬこラジ!~ぬくもりが恋しくなるラジオ」が配信開始。
お絵カキコ
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- ぱれっと
- ぬこラジ!〜ぬくもりが恋しくなるラジオ〜
- エロゲのタイトル一覧
- エロゲが原作のコンシューマ移植作品の一覧
- エロゲが原作のアニメ作品の一覧
- ニコニコ動画で配信中のアニメ作品一覧
- アニメ作品一覧
- 和泉つばす
- 保住圭
- おるごぅる
- オカカカケヨウネー
- 蛇口先輩
- 正妻戦争(ましろ色シンフォニー)
- てつろ色シンフォニー(鉄道MAD)
- しぶや色シンフォニー(上記の鉄道MADの東急シリーズ)
- まっき色シンフォニー(最悪なパロディ・迷列車で行こうシリーズ)
外部リンク
脚注
- *「「ましろ色」公式twitter
」を参照。
- 9
- 0pt