まんざらでもないとは、まったくだめでもない、必ずしもわるい訳でもない、むしろいいかもしれない、と言う意味合いを含んだ言葉である。
概要
漢字表記を入れると「満更でもない(無い)」と記載する。この「満更」自体は語源不詳で当て字との事。否定的な表現の後に打ち消すよう使う。例・だが、満更捨てた物でもない 等
ニコニコ界隈的には、主に静画などでよく使われる。突飛な状況や不測の事態に陥ったものの、実は内心喜んでいたり、あるいは喜んでいるのが外部から判ってしまったりと言った場合に、タグがつくことが多い様子。
言葉自体の意味はさておき、字面的に使うのが難しいように一見見えるが、結構な頻度で満更でもない状況は起きうるので、使うに易しい言葉のようである。
関連静画
最古の作品を紹介しようと思ったけど、ちょっと桃色系が全般的に多めだったので自重しておきます。
- 4
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%96%E3%82%89%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%84