プロ野球チームをつくろう!とは、SEGAから発売されているゲームソフトである。
通称『やきゅつく』。
概要
プレイヤーはプロ野球チームのオーナーとなり、チームの経営や選手の獲得、育成などを行い、世界一(シリーズによっては宇宙一)を目指す経営・育成シミュレーションゲーム。
実在の12球団のうち1球団を選びそのチームを基にゲームを進めていく。球団名やユニフォームは最初に変更可能。
シミュレーションゲームであるため基本選手を操作することは出来ない(一部作品を除く)が、試合前のオーダー決定や試合中の指示、選手交代などを決定することはできる。
選手は実在の選手が登場し、OBも実名で登場する。もちろん架空の選手も登場する。選手は引退しても数年後に若返って再登場する可能性がある。(いわゆる転生システム)
選手のグラフィックはデフォルメされた2頭身のものとリアルな頭身の2種類あり、シリーズによって異なる。
(デフォルメ体系の作品はSS・DC・GBA・DS、リアル体系の作品はPS2・PC・オンライン)
サカつくの野球バージョンとして誕生した作品なので、一作目のタイトルは『プロ野球チーム「も」つくろう!』となっている。
シリーズ一覧
- プロ野球チームもつくろう! (1998年2月19日、セガサターン)
- プロ野球チームをつくろう! (1999年8月5日、ドリームキャスト)
- もっとプロ野球チームをつくろう! (2000年9月28日、ドリームキャスト)
- プロ野球チームをつくろう&あそぼう! (2001年8月30日、ドリームキャスト)
- プロ野球チームをつくろう!アドバンス (2002年8月8日、ゲームボーイアドバンス)
- プロ野球チームをつくろう!2 (2003年2月13日、プレイステーション2)
- プロ野球チームをつくろう!2003 (2003年11月20日、プレイステーション2)
- プロ野球チームをつくろう!MOBILE (2003年11月20日、モバイル)
- プロ野球チームをつくろう!3 (2005年7月28日、プレイステーション2)
- プロ野球チームをつくろう!MOBILE'07 (2007年3月29日、モバイル)
- プロ野球チームをつくろう!ONLINE (2007年8月1日、PC)
- プロ野球チームをつくろう! (2008年5月22日、ニンテンドーDS)
- プロ野球チームをつくろう!ONLINE 2 (2008年5月27日、PC)
- プロ野球チームをつくろう!2 (2009年5月21日、ニンテンドーDS)
- プロ野球チームをつくろう!ブラウザ (2011年7月7日、PC(モバゲー))
- 野球つく!!(2016年6月2日~2019年2月25日、PC)
関連動画
関連商品
外部リンク
関連項目
- ゲーム
- プロ野球
- やきゅつく
- サカつく
- SEGA
- スマイルビット
- 経営シミュレーション
- ゲームのタイトル一覧
- 0
- 0pt