略符 | Cap |
象徴 | the Sea Goat |
起源 | 古代 プトレマイオス |
概略位置 | 赤経:21 赤緯:-20 |
正中日時 | 9月15日21時 |
広さ | 414平方度(40位) |
3.0等以上の恒星数 | 1 |
最輝星 | デネブ・アルゲディ(2.85等) |
メシエ天体数 | 1 |
隣接する星座 |
みずがめ座 わし座 いて座 けんびきょう座 みなみのうお座 |
やぎ座とは、黄道十二星座の一つ。トレミーの48星座の一つでもある。
概要
黄道十二宮の10番目・磨羯宮にあたり、だいたい12月24日(冬至)から1月20日(大寒)頃まで太陽が留まる。
やぎ座は明るい星が少ないが、逆三角形の星の並びは比較的見つけやすい。
英語では冬至点をThe Tropic of Capricornと呼ぶが、現在では冬至点はいて座に移動している。やぎ座にあったのはバビロニア時代頃なので、成立がきわめて古い星座の1つとなる。
主な天体
恒星
データ
名称 | 視等級 | 絶対等級 | 距離(光年) | スペクトル型 | 変光星型 | 変光幅 | 備考 | |
δ | デネブ・アルゲディ | 2.85 | 2.49 | 39 | A5mF2 | 脈動変光星 たて座δ型 |
食連星 白色巨星 |
|
β | ダビー | 3.05 | -2.07 | 344 | A5:n | 多重星 | ||
α2 | アルゲディ | 3.58 | 0.97 | 109 | G6/G8III | 2重星 | ||
γ | ナシラ | 3.69 | 0.54 | 139 | A7III:mp... | 回転変光星 りょうけん座α2型 |
||
ζ | やぎ座ζ星 | 3.77 | -1.66 | 398 | G4Ibp... |
神話
古代メソポタミア
上半身は牡(または若い)ヤギで、下半身はコイの姿の神・エンキであるとされる。
ギリシャ神話
神々がナイル川沿いで宴会を開いていたところ、怪物テューポーンが突如現れた。これに驚いた神々は動物に姿を変えて逃げた。
ヤギ頭の牧神アイギパーンはナイル川に飛び込んだところ、下半身だけが魚になってしまった。上半身はヤギのままという姿はあまりに滑稽で、大神ゼウスはその姿を星座にした。
ローマ神話
関連静画
関連コミュニティ
関連項目
黄道十二宮 |
白羊宮 - 金牛宮 - 双児宮 - 巨蟹宮 - 獅子宮 - 処女宮 - 天秤宮 - 天蝎宮 - 人馬宮 - 磨羯宮 - 宝瓶宮 - 双魚宮 |
- 1
- 0pt