やってみたとは、
- ニコニコ動画(9)から導入されたカテゴリグループの1つ(現在は廃止)。本項で記述する。
- ユーザー生放送のカテゴリの1つ。
- なにかを行う動画に付けられるタグ。カテゴリグループとなるずっと以前から利用されている。
概要(ニコニコ動画)
ニコニコ動画(9)から導入されたカテゴリグループの1つ。後にカテゴリ再編により廃止された。
カテゴリグループ「やってみた」の創作系に属していたのは以下の5カテゴリ。MADのように元からある素材を加工するのではなく、一次または二次創作(製作)で表現する人の集まるカテゴリ群であった。
カテゴリグループ「やってみた」 | 再編後のカテゴリグループ |
---|---|
歌ってみた | エンタメ・音楽 |
演奏してみた(下位カテゴリ: 弾いてみた・叩いてみた) | エンタメ・音楽 |
踊ってみた | エンタメ・音楽 |
描いてみた | アニメ・ゲーム・絵 |
作ってみた(例: ニコニコ技術部) | 科学・技術 |
上記以外には、以下のようなタグも存在する。
- 闘ってみた(動画投稿者が格闘技の試合に参加した動画)
- 逝ってみた(動画投稿者が危険な場所に訪れた動画)
- 読んでみた・朗読してみた(動画投稿者が朗読した動画)
- 捕まってみた(主に、ニコニコ生放送の配信者が警察に捕まる行為をした動画)
関連コミュニティ
関連項目
- 11
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F