やれやれだぜとは、
この記事では、1.について解説する。
概要
ジョジョの奇妙な冒険Part3の主人公、空条承太郎の口癖。「オラオラ」と共に、承太郎の決め台詞として有名。
登場人物のおかしい一面や強情な一面、自分や仲間がピンチになった時や敵との決着がついて一段落などのシーンにつぶやく。普段から寡黙で冷静沈着な面から、周囲の人間に誤解されることが多い承太郎だが、仲間や家族思いで正義感に強い性格が、「やれやれだぜ」とつぶやきつつも助けに入ってくれるという心強さを表した台詞である。
空条承太郎が成人したPart4以降は「やれやれだ」に変化している。また、承太郎の娘である空条徐倫は「やれやれだわ」を口癖にしている。
その他に承太郎の先祖であるジョナサンやジョセフも「やれやれ」というシーンが1,2回ほどあり、ジョナサンは怪人ドゥービーに対し「やれやれだ」(TVアニメ第8話)、ジョセフは鋼線(ワイアード)のベックに対し「やれやれだぜ」(TVアニメ第21話)と孫・承太郎の台詞そのまんまで発言している、ほかPart7の登場人物、ジャイロ・ツェペリも「やれやれだぜ」というシーンが1回だけある。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- スターダストクルセイダース
- ストーンオーシャン
- 空条承太郎
- 空条徐倫
- ジョジョの奇妙な冒険
- 日常会話に使えるジョジョの奇妙な冒険の台詞集
- ジョジョの奇妙な冒険 関連項目一覧
- ギルティギア
- ソル=バッドガイ
- 2
- 0pt