ゆっくり解説単語

ユックリカイセツ
1.5千文字の記事
  • 53
  • 0pt
掲示板へ

ゆっくり解説とは、ゆっくりボイスによって様々な分野の解説検証紹介を行なっている動画である。

概要

ゆっくりボイスことsoftalk系の音ソフトを使い、様々な事柄を解説している講座動画に付けられる。元は「ゆっくりしていってね!」のキャラクター紹介する動画に付けられていたタグであったが、現在では別のキャラ紹介する作品(ゆっくりの大元となった東方Projectキャラ紹介する作品もある)、更には紹介人物が登場せず、音とスライドのみで内容の説明を行う作品にも広くこのタグが付けられている。

ゆっくりキャラ嬌やソフトによる当ての手軽さによって幅広い分野で用されている。ゆっくり実況プレイから生し、ゆっくり動画の1ジャンルとして定着していったものと思われる。

また作ってみた料理など、実況的な動画も後付けのアフレコという性質からこちらに統合されていっている模様。

ニコニコ大百科に記事があるゆっくり解説シリーズ(50音順)

関連動画

関連静画

関連コミュニティ

 関連項目

 関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 53
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゆっくり解説

3865 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 03:11:06 ID: WFNN34DV16
ゆっくり解説以前に情報にされてるであろうWikipedia自体が低質な記事が多いからな、中には優れたのもあるけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3866 ななしのよっしん
2023/03/15(水) 11:53:34 ID: YWu5b9Yluz
食の雑学のような業者ゆっくりって今どんなのがあるの?
明らかコピペからパクってきたようなものとか口調が急に変になるのとかはあんまり見ないようにしてるんだけど、正直地味クオリティ上がってて区別がつきにくい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3867 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 22:23:10 ID: LQT1vCwwRr
検索結果の関連動画理矢理ねじ込まれるから嫌い
サムネゴミだし視聴者も似たような物だからゆっくりごと潰れて欲しい
👍
高評価
1
👎
低評価
2
3868 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 10:54:49 ID: DaAlKTpPuR
確実に言えるのは更新頻度が高いほど業者の可性も高くなるってことくらいで
内容で判別するのは理だろ

どんだけ凝ってても下積み時代からずっと作変わってないように見えても
外注先のセンスが良いだけかもしれんし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3869 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 16:26:41 ID: EegRIP4UO1
かわりのきかない間などいないってことやな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3870 ななしのよっしん
2023/03/19(日) 07:43:51 ID: Y8Q+PRDdep
漢字誤読があまりにも多いやつはエンコード前にセルチェックとかしないんかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3871 ななしのよっしん
2023/03/19(日) 18:26:26 ID: XkZaeRtxG4
漫画の反応集はテーマ被りが結構あるから、業者がやりやすいイメージはあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3872 ななしのよっしん
2023/03/20(月) 17:00:40 ID: 5IRtZ+e28j
食の雑学くん、サイゼイリヤ(原文ママ)の動画その他数十個の動画を非開に
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3873 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 06:46:29 ID: rnL/Zzn0zK
増収増益のゲオと撤退が相次ぐツタヤって
話としては分かりやすいが
ゲオは8割の店舗が直営店で
ツタヤが9割の店舗がフランチャイズじゃあ
単純には較できないよね
しかもツタヤフランチャイジー
地域で他の事業も展開してる企業ばっかりだし
ツタヤ事業から撤退しただけというべきというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3874 ななしのよっしん
2023/03/21(火) 11:37:10 ID: BBUurktqHB
業者フィルターなんてものが仮にあったとしても
もう新規の個人も業者スタイル真似してるからそのフィルターは意味がないと思う
youtube伸びるためにはかなり正しいことやってるしね
👍
高評価
0
👎
低評価
1