らじおん!とは、かきふらいによる4コマ漫画を原作とするアニメ「けいおん!」の公式webラジオのことである。
概要
けいおん!の桜高軽音部員を演じた4人による番組。ゲストとして他の出演者を招くこともある。
第1回('09年2月9日)~第30回(同9月25日)に渡って、第1回~第4回は隔週、以降は毎週金曜日に配信されていた。
放送時間は一部を除いて1回あたり10分前後と短め。
webラジオ上では前編・後編または前編・中編・後編に分割されて配信される事が多いが、
ニコニコ上では1本にまとめて毎週うpしてくれるうp主が居る。
基本となるコーナーは下記の通り。ただし、毎回全てのコーナーが含まれている訳ではない。
- アニメ「けいおん!」のお話(各週のアニメ内容紹介&メンバーによる感想など。お便りが読まれるのもここ)
- 軽音部活動報告(桜高軽音部4人の中の人がリアルでバンドを組まされ練習成果を披露するコーナー) \ガッテン!/
- らじおん!掲示板(けいおん!に関する最新情報の告知コーナー)
ただし、第1回~第4回はアニメ放映開始前で劇中曲の使用解禁前だった事もあり、
内容は桜高軽音部を彷彿とさせるおしゃべりティータイムのふりをした、上記コーナー「軽音部活動報告」の前フリだったりする。
アニメが放映開始した第5回以降はフォーマットがあるラジオになったが、回が進む毎にフリーダムに。
なお、けいおん!公式web上の放送以外に、雑誌「アニメージュ」の付録に収録された特別回1回と
単体商品として発売が予定されている特別回が存在する。詳細は関連商品参照。いいぞもっとやれ。
部員(パーソナリティ)
- 豊崎愛生(平沢唯役) 担当はギター(ギー太)。
番組内でのあだ名は「あっきょ(あきさん、あきちゃん)」など。
実質的な司会進行+まとめ役。
得意技はリスナーの予想の斜め上を錐もみ飛行しながら繰り出されるタイトルコール等。
声は劇中とあまり変わらない唯声に唯的表現に唯的擬音。セリフ噛み噛み率4人中ダントツ。
「マターリ」「常考」など、こちら側の世界の住人っぽい香りを漂わせる発言がたまーにあったり。
劇中の唯は三人のウサギさんに見守られながら成長するカメさん的存在だったが、
「軽音部活動報告」内の豊崎はアコースティックギターの演奏経験がある分、ウサギ的存在。だが、このウサギは結構容赦ない。
例えば後述の理由でヴォーカルに悪戦苦闘する日笠陽子を「歌えよぉ~!」「歌~」といじってみたりするが、
日笠から「あっきょが歌ったらいいんじゃない?」と反撃されると「嫌です!」と、即答でばっさりだ!
まぁ、その事や20回配信で自分と寿のメロディ隊演奏披露をイントロのみで自らぶった切ってコーナーを締めた事も、
公開録音でヴォーカルを披露するサプライズの為の忍耐だと思えばOK。そうすれば豊崎さんって実は良い人!って思えるかも。
面識薄かったメンバーで司会進行しながら部活っぽい雰囲気を作るための無茶テンションや黒キャラだろうし。実際大変かと。
- 日笠陽子(秋山澪役) 担当はベース(ベーコンベー子)&「ふわふわ時間」ヴォーカル。
番組内でのあだ名は「ぴかしゃ」など。バンドの中で唯一の左利き役。
ヤンキーじゃないです、見た目がちょっと怖いだけです。by豊崎…もう元ヤンでええやん
日笠陽子なのに雨女。居残り陽子。芸人魂のこもった、イジられ易いリアクションが得意技。
劇中では落ち着いた知性的な役だが、ラジオではイジられ率が高いせいか
「落ち着いてない澪」っぽい声が多い。
佐藤と同じく担当楽器の演奏経験が無い初心者な所に、「ふわふわ時間」ヴォーカル兼任な上に
右利きなのに澪準拠でレフティ仕様ベースを弾かされるという三重苦。のろまなカメ役担当の宿命を与えられた不幸な人。
6回配信では大切にしてたベー子のフィルムをよってたかって剥がされた上に剥がれたフィルムがゴミ扱いされ、
練習曲が「ふわふわ時間」になってからはベース演奏で精一杯で歌う事が出来ず、活動報告コーナーがある毎にそれを弄られ、
18回配信ではとうとうソロで、残り3人のヲタ芸を被弾しながら歌のレッスンをする羽目になったり。MMQQ。
もうお母ちゃん知らんから!と言わんばかりにプチ家出したりもしたらしく、公録大丈夫なのか?と多くのファンを心配させるが…
- 佐藤聡美(田井中律役) 担当はドラムス(ドラ美)。
番組内でのあだ名は「シュガ(シュガ美、シュガりん)」など。斉藤さん。
ラジオでは当初は自己主張控え目なおっとりボケ傾向だったが、
次第に劇中の律と重なるような元気系キャラに。但し劇中の律と違って物真似はヘt(ry
得意技は日笠とのリアル律澪など。地声の質は律というよりは唯に近く、
ラジオでは豊崎との声の聞き分けが難しい時もあるので注意。
日笠と同じく担当楽器未経験組なので、軽音部活動報告ではカメさん的存在2号。
ちなみにドラムの演奏が走り気味になり易いのは律準拠じゃない…じゃないと思う。
12回配信では「ふわふわ時間」の初合わせのAメロ冒頭で暴投し演奏をぶち壊すが、
メンバーのツッコミはヴォーカルを歌えなかった日笠へと何故か集中。というか佐藤がそっちに話題誘導。
演奏の上達は早く、15回配信では暴投の原因になったと思われる裏バス(バスドラムで裏拍を取る事)も含めて
覚醒とも言える上達を披露してウサギさんチーム側に仲間入り。その結果バンドメンバーのツッコミが日笠へとより集中した。 - 寿美菜子(琴吹紬役) 担当はキーボード(キー坊)。
番組内でのあだ名は「みなちゃん」など。
実年齢が一番若いせいか、番組開始当初は番組内での露出は控え目で
話題を振る事は少なかったが、最近は部分的に進行担当するなど前に出る場面も多い。
おっとりポワポワな劇中の紬に比べると、現役JKとは思えない位空気の読める人。英語発音担当。
初期のらじおん!では収録現場にお菓子を持ち込む担当。むしろお菓子が無いと催促されてたり。
バンドでは早い時期から演奏に技を入れたりする所を見せたりしていたウサギさんチーム筆頭。
元々ピアノ経験がある為かキーボードへの順応は早く、軽音部活動報告ではメンバー中一番安定した演奏を披露。
豊崎と共に日笠イジリに参加する反面、メンバーお揃いのミサンガを作ったり裏から励ましに回る側面も。
しかし何よりも寿の真価はステージ上にある。何が?と思う人は、公録回の演奏パート聞けば分かるさ。
グリス連続フレーズバキバキの超アレンジに吹いたwwというか一人だけ演奏技術飛び抜けすぎww
「ろくおん!」(らじおん!公開録音)
'09年7月19日に東京・山野ホールで行われた。らじおん!上では第21回と第22回
で配信。
約3000人の観覧希望者から抽選で選ばれた700人の幸運の持ち主が野太い声を上げながら見守る中、収録は行われた。
会場では進行に合わせて色々と映像が流れたというが、ラジオ上では21回分はタイトル画像固定。
22回は演奏風景の静止画数枚有り。公開録音の内、らじおん!に収録された部分の構成は下記の通り。
- 21回収録分
・第1回「らじおん!」の回想 …収録時の映像(4人の初顔合わせ)が会場では流れたらしい
・「Let's うん!たん!」(キャストが演奏するカスタネットから曲名を当てるクイズコーナー) …タイトル映像とか流されたらしいよ!
カスタネットの音が一発響いた瞬間の会場のどよめきが凄い。つか会場の「うんたん♪」めっちゃ男声。
日笠がうんたん中にカスタネットを元ヤンの馬鹿力でぶち壊した事が23回配信の後日談で発覚。
・らじおん!掲示板
DVD&BD第7巻での新作収録がサプライズとして発表。他、けいおん!関連商品の告知等いつもの流れ。 - 22回収録分
・1回目演奏~「桜高軽音部」ふわふわ時間(シングル版のアレンジver.、Vo.日笠、コーラス豊崎、4人編成)
一番大きな変更はソロパートGからKbdへの変更。むぎ無双タイム。
本番でついに日笠がBa兼Voを達成。ベー子の皮を剥かれても剥けなかった皮が、ついに一皮剥ける。
演奏後のトーク中の涙で、ドキュメンタリーバラエティ的展開だった軽音部活動報告が一気にノンフィクション化。
会場やPCの前でもらい泣き多数。
・サプライズゲスト竹達登場。
※ちなみに竹達も公録に向けた練習に参加していた。
・2回目演奏~「放課後ティータイム」ふわふわ時間(アルバム版アレンジver.Vo豊崎、コーラス日笠、竹達参加5人編成)
これも別アレンジのキーボードソロでむぎ無双タイムpart2。
・アフタートーク~エンディング
再び番組がノンフィクション化。浄化されるらじおん!リスナー続出。
まぁ、「音楽」なんだから会場全体で「音」を「楽しむ」事が出来たなら企画成功じゃね?技術論とか再現度とか細けぇこたぁ(ry
個人的にはキャストさんが音楽嫌いになりそうな位の無茶振りがこういう形になったのが面白かったし楽しかったんだZE☆
過去のゲスト
関連動画
ニコ動内「らじおん!」本編リンク
第1回~第4回(プレオープン放送?)分リンク
第5回~第20回&番外編(学園祭打ち上げ)
・第5回 ・第6回
・第7回
・第8回
・第9回
・第10回
・番外編「学園祭打ち上げ~!」
・第11回 ・第12回
・第13回
・第14回
・第15回
・第16回
・第17回
・第18回
・第19回
・第20回
公開録音回
第23回~
・第23回 ・第24回
・第25回
・第26回
・第27回
・第28回
・第29回
・第30回(最終回)
MAD等
関連コミュニティ
関連項目・リンク
けいおん! | ||
アニメ | けいおん! - うらおん! - けいおん!! - うらおん!! | |
ラジオ | らじおん! - らじおん!! | |
ゲーム | けいおん! 放課後ライブ!! | |
ライブ | ~レッツゴー~ - ~Come with Me!!~ | |
登場人物 | 桜高 軽音部 |
平沢唯(Gt.) - 秋山澪(Ba.) - 田井中律(Dr.) - 琴吹紬(Key.) 中野梓(Gt.) - 山中さわ子(顧問) |
その他 | 真鍋和 - 平沢憂 - 鈴木純(純ちゃん) - 曽我部恵 | |
アニメ版 のみ登場 |
田井中聡 - 平沢唯の後ろ - 囲碁部の人 - けいおん!モブキャラ 立花姫子(唯の隣) - 高橋風子 - 瀧エリ - 佐藤アカネ - 中島信代 - 飯田慶子 - 太田潮 - 若王子いちご - 佐々木曜子 - 柴矢俊美 - 木下しずか(ムギの後ろ) - 松本美冬 - 島ちずる - 野島ちか - 佐伯三花 - 小磯つかさ - 佐野圭子 - 近田春子 - 宮本アキヨ - 木村文恵 - 砂原よしみ - 遠藤未知子 - 岡田春菜 - 桜井夏香 - 清水響子 - 巻上キミ子 |
|
楽曲 | Cagayake!GIRLS | Don't say “lazy” ふわふわ時間 | わたしの恋はホッチキス | ふでペン ~ボールペン~ GO!GO!MANIAC | Listen!! | Utauyo!!MIRACLE | No,Thank You! ぴゅあぴゅあはーと | ごはんはおかず | U&I | 天使にふれたよ! |
|
一覧 | けいおん!の関連項目一覧 - けいおん!の関連商品一覧 - けいおん!の楽曲の一覧 |
- 1
- 0pt