ニコニコ大百科
りぶとは、歌ってみたカテゴリに動画を投稿している男性の歌い手およびユーザー生放送の配信者である。
→ 歌い手一覧
りぶ名義での初投稿は2010年5月23日『Marygold 歌ってみた【りぶ】』。 buzzG氏の作曲した本作『Marygold』は元々GUMIオリジナル曲であり、本来であれば男性が歌うには厳しい部分もあったものと思われるが、曲の世界観に沿って歌いこなしている。そのハイレベルぶりに「期待の新人」タグも付けられたほどである。 初投稿でマイリスト3桁、マイリスト率4.7%(10年10月下旬現在)のスコアは好調な船出といえるだろう。
その後も『沙上の夢喰い少女(ハチ)』、『BEAUTIFUL DREAMER(ナタP)』、『夜と虹色(古川P)』と快調に歌い、支持を集めている。2010年6月27日投稿の『Starduster(ジミーサムP)』では原キーで歌うという挑戦を見事に果たした。 高音域はまるで女性の声のようであり、改めてその実力に驚かされた。
2010年7月1日投稿、6作目の『ピエロ(KEI)』では多くの支持を集めカテゴリーランキング34位まで上昇、自身初の1万再生超えを達成した。
2010年9月5日投稿の『あばずれにブルースを(しまこさっくP)』ではカテゴリーランキング35位まで上昇。再度1万再生超えを達成した。なお、本作での声の出方が井上陽水氏に似ていたため、市場には井上陽水関連の品物が多く置かれることとなった。 ちなみに曲によって歌い方がかなり違うことが多々あり、咽頭の筋肉や関節がかなり鍛えられていることが分かる。若々しい男性らしい声から女性的な高音まで、歌える音域はかなり広く、今後まだまだ成長していくであろう。
『ピエロ(KEI)』で最低音G2をビブラートする余裕を残し、『ノーナイデンパ(YM)』の最高音E5をロングトーンで発声することができるので、地声の音域はおよそ3オクターブ程度と思われる。
2014年11月8日に、自身初となるワンマンライブ『Rib‐on"e"(リブワン)』がZepp DiverCity TOKYOで開催される。
弾き語りなどを中心に行っている。
頻度は高くないがタイムシフトを残していることがあるので、リアルタイムで聞けなかった人も後から聞くことができる。
※サムネイル画像をクリックすると動画に飛びます。
【スポンサーリンク】
一般単語や、ニコニコの各サービスに関する記事などは、単語記事をご利用ください。 単語記事は、プレミアム会員のみが編集できます。
最新の話題で記事を新しくしてみませんか?
@nico_nico_pedia のツイート