概要
ゲームのジャンルに具体的な区分けは存在しないが、アクションゲームが「ボタンそれぞれに対応した行動をゲーム内のオブジェクトが行う、反射神経を必要としているゲーム」で、パズルゲームが「思考力を必要としたゲーム(ただしクイズのような知識はそこまで問わない)」だとすれば、アクションパズルゲームは「ボタンに合わせてゲーム内のオブジェクトが動く、反射神経と思考力を主に必要としたゲーム」であると思われる。
アクションパズルのゲーム記事
- ANIMAL WELL
- いっしょにチョキッと スニッパーズ
- エッガーランド
- Cut the Rope
- クオンパ
- ゲームポケコン
- ゴミ箱-GOMIBAKO-
- 磁界少年メット・マグ
- ソロモンの鍵
- 対戦☆ZOOKEEPER
- チャルボ55
- テトリス
- ハコボーイ
- パズルボブル
- パネルでポン
- バベルの塔
- bit Generations
- Human: Fall Flat
- ヒラメキパズルマックスウェルの不思議なノート
- ぷよぷよ
- フラッピー
- Portal2
- ボンバザル
- マジカルドロップ
- ミスタードリラー
- モグラ~ニャ
- ラビ×ラビ
- レッキングクルー
- レミングス
- ロードランナー
- ワリオの森
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt