アゲハント単語


ニコニコ動画でアゲハントの動画を見に行く
アゲハント
2.7千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

アゲハントとは、ポケットモンスターに登場するNo.267のポケモンである。初登場はルビー・サファイア

基礎データ
名前 アゲハント タイプ むし / ひこう
英語 Beautifly 高さ 1.0m
分類 ちょうちょ 重さ 28.4kg
図鑑 #267 特性 むしのしらせ
ジョウト #
ホウエン #016 夢特性 うそうしん
シンオウ #050 グループ むし
イッシュ # 孵化歩数 3840歩
カロス # 性別 50.0% : 50.0%
世代 第3世代 努力値 特攻+3
進化 ケムッソ ┬→ カラサリス(Lv7)アゲハント(Lv10)
ケムッソ └→ マユルド(Lv7)ドクケイル(Lv10)
カラサリス アゲハント マユルド
No.267
アゲハント
1157
アゲハント
ちょうちょポケモン
たかさ  1.0m
おもさ  28.4kg

むしタイプ
ひこうタイプ
カラフルな はねの もようが とくちょう。かふんを あつめに はなばたけに あつまる。おこった ときの こうげきは とても はげしい。
種族値 合計395






60 70 50 100 50 65

図鑑説明

ポケットモンスタールビー
あまい かふんが だいこうぶつの ポケモン。はなを つけた はちうえを まどべに おけば かふんを あつめに かならず とんでくるよ。
ポケットモンスターサファイア
くるりと まいた はりの ような ながい くちは かふんを あつめる ときに とても べんり。はるかぜに のって かふんを あつめて まわる。
ポケットモンスターエメラルド
カラフルな はねの もようが とくちょう。かふんを あつめに はなばたけに あつまる。おこった ときの こうげきは とても はげしい。
ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン
すがたに にあわず こうげきてきな せいかく。ほそく ながい くちを あいてに つきさして たたかう。
ポケットモンスターダイヤモンド
ほそながい くちを つきさして あいての たいえきを すいとる。 こうげきてきな せいかく。
ポケットモンスターパール
はなばたけが まんかいになると かふんを あつめて とびまわる。 すがたに にあわず きょうぼう。
ポケットモンスタープラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2
みために よらず こうげきてきで かふんあつめの じゃまを すると ほそながい くちを つきさしてくる。
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
いろ あざやかな はねの もようが とくちょう。 ほそい くちを のばして はなの あまい みつを すいとる。

概要

対戦のアゲハント

 一番高い力が特攻100。これだけ見れば十分な数値に見えるが、低耐久・鈍足・弱点多数・技の種類も範囲も狭く貧相であるため、決定力不足が深刻である。つまり耐久面・サポート面はおろか、火力面でも難がある為に対戦で使用される事はいに等しい。さらに使われない一番の理由が、むしひこうという組み合わせにはどの方面にも強力なライバルがいるためだ。(下記八方塞がり参照)

  • 第5世代で強力な積み技のちょうのまいを習得したが、他のポケモンも同時に習得したので差をけられなかっただけで終わった。
  • 特性は「むしのしらせ」である。低耐久のアゲハントは襷との相性も良いので「むしのしらせ」との相性も抜群に良い。ただし、あらかじめステロを撒かれていてば全に機停止。さらに通りの悪い技を体とするため相手をかなり選び、対戦での選出機会は自然と限られてくる。そのため夢特性に期待が集まったが、やっと解禁された夢特性がなんと「とうそうしん」。一体何と戦っているのか…。
  • XY特攻種族値が10上がり、ORASレベルアップ技にエアカッターといかりが追加された。せめてエアスラッシュ程度は欲しいところだったが、「いかりのこな」ならともかくいかりって…。ここまでくるとアゲハントにとって、いかりの矛先は対戦相手ではないのかもしれない。
  • いかりが止された第8世代のBDSPでは、代わりに覚える技が技マシンでも覚える「まもる」。流石に酷くないだろうか。Pokémon LEGENDS アルセウスでようやくエアスラッシュを習得した。

八方塞がり

  • むしひこうタイプは非常に戦区となっている。元々メジャーな弱点が多く、ステロにものすごく弱く、タイプ相性は微妙なのだが、どんな技を得ようと、どんな方面に向かおうとそこにはりきったライバル達がいる。アゲハント的には八方塞がりの状態なので、これ以上の同複合タイプ増加は勘弁してほしい所である。
  1. メガヤンマ…同複合タイプで一番高い特攻116。『加速』による全抜き性もある。
  2. ビビヨン…素さ89からの『複眼』眠り粉+暴ダブルで有用な特性フレンドガードも。
  3. ガーメイル…攻撃・特攻94。『色眼鏡』で技範囲が補強。
  4. アメモース特攻100・素さ80。『威嚇』持ちで、同複合タイプの技のデパート
  5. ストライク…攻撃110、素105。『テクニシャン』でのアタッカー輝石での耐久面強化。
  6. ビークイン…『プレッシャー』を放ちながら、じわじわと相手を追い込む戦い方ができる。
  7. テッカニン…攻撃90、素160。『加速』するか『すりぬけ』て相手を翻弄。
  8. カイロス…まさかの同複合メガシンカ火力も備え、『スカイキン』で飛行技には困らない。

●むし・ひこうの戦区もれ仲間
   レディアン…同複合タイ唯一のアンコー、リフレクター使い。対戦での活躍はきびしい。
   バタフリ…ビビヨンの登場で『複眼』使いの座と、対戦での活躍の場を明け渡した。

※上記ポケモン達をもっと知りたい方は各専用記事をどうぞ。

最後に一言。劣化だろうと不遇だろうと何と言われようと好きなポケモンを対戦で使う事は、
決してゲームとして間違いではない。限界はあれど、トレーナーの腕と情を持って
あなたのアゲハントを、あわよくば活躍させてほしい。そして次回作、次々回作と強化を待とう

関連動画

関連静画 

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

大和(艦これ) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yui@柱島
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アゲハント

191 ななしのよっしん
2021/05/10(月) 00:43:37 ID: pe99EgFUSK
うそうしんが事実上の専用特性()
ニド夫婦はちからずく、レントラーはいかく&こんじょう、オノノクスはかたやぶり、カエンジシはきんちょうかん、ケンホロウはきょううんとだいたい有用な特性ある反面、アゲハントは他がむしのしらせしかなく、そのむしのしらせも有用とは言えないため
👍
高評価
0
👎
低評価
1
192 ななしのよっしん
2021/11/26(金) 21:51:51 ID: uu6AJaAWoE
ダイパリメイク久々の登場だけど、暴どころかエアスラッシュすらなかった…何でアゲハントエアスラを寄越さねえんだ…!
👍
高評価
1
👎
低評価
1
193 ななしのよっしん
2021/12/31(金) 16:05:02 ID: lf425aGVV1
序盤のむしでは1番可愛いと思う まぁ子供でも弱いのに気づいてパーティからすぐ外しましたけどね…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
194 ななしのよっしん
2022/01/11(火) 10:59:42 ID: nCVSkw4Lnb
初めて虫タイプデビューした時の相棒(ORAS)
低い種族値の中でも突出した特攻感動したのだが…
防御面はしゃーない、虫タイプと覚える技が不遇すぎる
まじでエアスラッシュ覚えてくれるだけでだいぶ変わってくると思う
👍
高評価
1
👎
低評価
1
195 ななしのよっしん
2022/02/11(金) 13:21:38 ID: kfnGUek1Tw
アルセウスエアスラ習得だって
良かったやん
👍
高評価
1
👎
低評価
1
196 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 07:01:13 ID: ZCPuspdKY9
今まではフレーバーでしかなかった「姿に似合わず暴」をアルセウスで存分に味合わされた
👍
高評価
1
👎
低評価
1
197 ななしのよっしん
2022/02/16(水) 12:39:34 ID: vmwZyvhQS0
好戦的なのが非常に陶しい
殴れば死ぬ耐久のくせに火力割と高いのもめんどくさい
👍
高評価
0
👎
低評価
1
198 ななしのよっしん
2022/02/18(金) 10:16:09 ID: 9/qK4rViwJ
でも好戦的なポケモンが全然配置されてなかったらそれはそれでヌルゲーだしねぇ
むしろ飛行とかいう弱点の塊を好戦的エネミーとして配置しておいてくれるのは良心というか

もしアゲハントのところにスカンプーだのドラピオンだのが配置されてたらと思うとげんなりするし
そう考えるとむしろアゲハントでよかったと思える
👍
高評価
1
👎
低評価
1
199 ななしのよっしん
2022/03/04(金) 12:12:19 ID: kfnGUek1Tw
子供の頃ハルカアゲハントが可くて好きだったなぁ 鳴きも色気があって良かった ゲームの鳴き綺麗で良いよね
戦闘面は不遇でも3世代ではコンテスト要因でした
👍
高評価
3
👎
低評価
2
200 ななしのよっしん
2024/04/17(水) 21:06:11 ID: O7BodhTzA2
明らかに弱い。対戦においては褒めるべき点はない
だがボロカスにしすぎてもよろしくない
このポケモンをちゃんと評価できる(正しくじゃなくちゃんと)ことを知性と呼ぶんだと思う
だから知性のリトマスみたいなポケモンだよね、アニヲタwikiから不謹慎ブログ二次裏までちょっとその辺が怪しい人多すぎてしみじみ思う
👍
高評価
2
👎
低評価
3