アスラン・ザラ単語

アスランザラ
5.5千文字の記事
  • 16
  • 0pt
掲示板へ

アスラン・ザラとは、TVアニメ機動戦士ガンダムSEED」に登場する人物である。担当声優石田彰

アスラン・ザラ、ジャスティス、出る!

プラント最高評議会議長パトリック・ザラ息子であり、レノア・ザラ血のバレンタイン事件で失い、
地球連合軍を憎み、プラン軍事組織ザフトモビルスーツパイロットとなる。
主人公キラ・ヤマトとは幼馴染であり友の関係にある。

次に会うときは、俺がお前を討つ!

ザフト軍のエリートパイロット)としてクルーゼ隊に入隊し、地球連合軍の新MS奪取を命じられ、
そのうちの一機・イージスガンダムを奪取するが、ストライクガンダムパイロットとなったキラと再会する。
連合戦艦アークエンジェルに乗り、パイロットを続けるキラに対して、を降りるように説得を続けていたが、
戦友ニコルを失った怒りから、オーブキラに攻撃を仕掛け、ストライクイージス自爆に巻き込む。

プラントに一時帰すると特務隊への栄転を告げられ、からジャスティスガンダムを受領し、
初任務としてフリーダム奪還作戦に赴く。
ラクスとの再会から、何を信じて戦うべきか思い悩むようになるが、連合の新MSを相手苦戦するキラに対して、
フリーダム奪還を放棄し、助太刀に出る。
戦闘後には、キラとの和解を果たし、ザフト離脱および三隻同盟への加入を表明する。

意を聞くため単身でプラントへ向かうと、連合どころかナチュラル殲滅に執念を燃やす然とする。
クラインの助けもあって、プラントを脱出すると、最終決戦への決意を新たにする。

お前が欲しかったのは、本当にそんな世界か! 力か!!

オーブに亡命し、偽名を使ってカガリのボディガードを務めていたアスランだが、カガリの護衛としてプラント最高評議会新議長に就任したギルバート・デュランダルとの会談に参加した際に、地球連合軍によるザフトMS強奪事件に巻き込まれてしまう。
カガリを守るためにザクに搭乗して戦ったアスランは、そのままザフト新造艦ミネルバに保護されることになる。

プラントと地球連合の再戦の幕が下りると、デュランダルからセイバーガンダムを貰い受け、彼の理念を信じて
ザフト軍に復帰し、ミネルバシン・アスカルーキーパイロット揮を任される。

もともと口下手であり、考え方の不一致もあったことからシンとはすれ違いが続いていた。
そんな中、オーブ地球連合の同盟との戦いの際に、アークエンジェルフリーダムの介入があり、動揺する。
その後の戦場キラを説得しようとするアスランだが、セイバーを大破させてしまい、戦線離脱することになる。

デュランダルミネルバアークエンジェル討伐を命じたことから、次第に彼の思想に疑念を抱いていく。
この頃から、フリーダムの対処を巡りシンとの対立も化するようになる。

レイの報告などの情報からデュランダルに不穏分子と判断されると、ザフトからの逃亡を決断する。
メイリンを巻き込む形で、脱出に成功したものの、シンレイの追撃を受け、撃墜される。

カガリの側近であるキサカに救出され、アークエンジェルに搬送されて一命は取り留めるが、
ラクスからインフィニットジャスティスを受け取り、理をして出撃したため、傷が開いてしまう。

戦線復帰は先延ばしになるが、正式にオーブ軍に編入され、最終決戦に至る。

アスランは既に少し錯乱している!!

シリーズキャラクターということもあって、例の如くファンも多い反面アンチの数も非常に多い。特に作中でのミネルバ復帰後からのシン・アスカとの衝突や脱走に至るまでの間に取った行動の数々は、彼の優柔不断な性格も合わせてかれる要因になりやすい。


アスランファンの中には「アスランは悩んでいるのに何も考えずにただ戦うだけのシンバカだ」だの「アスラン友であるキラを倒したシンは間違っている」だのといった擁護にすらなっていない感情論というより、ただシン叩きたいだけの意見が挙がることもあるが、それは視聴者という視点だからこそ可な見方であって
あの時点でのシンミネルバクルーからしてみれば、ミネルバ武装を破壊され、周辺にいたクルーにまで被害を出し、その後も度々戦場混乱させるはた迷惑なアークエンジェルを、理由も話さずに敵じゃないとい続け、シンが軍の命に従ってフリーダムを撃墜し、クルーたちから称賛されていたところを空気も読まずにシンが挑発したとはいえ、いきなり掴みかかって殴られたりもすれば不審を抱くのも当たり前なのではないだろうか?
そもそも少し前にヒーローごっこ々言ってかれたのに、命通りに敵を倒してもまた殴られるとか理不尽すぎる。

おまけに、ギルバート・デュランダルが保安兵を向かわせた際には彼らを倒させ、成り行きとはいえメイリンも引き連れてグフを奪って脱走する。そして追ってきたシンに言い放ったのがかの有名な「議長やレイの言葉は心地よく聞こえるかもしれないが、彼らの言葉はやがて世界の全てを殺す」である。
デュランダル議長の終盤での行の数々を見れば結果論的に間違ってはいないかもしれないが、あの時のシンからすれば、理由も話さずにいきなり裏切って、メイリンまで巻き込んだ挙句にそんな意味不明なことを言われて戦友であるレイまで貶されたのでは寧ろ逆にこっちが錯乱しそうなものであろう。

とにかくアスランは作中内でのコミニュケーションが著しく欠如していると言わざるを得なく、キラアークエンジェルのこと、自分の考えをもう少し明確に示していれば、あそこまで衝突しなかったはずである。

恋の伝道師・アスラン

アスランといえば女性ファンの間で圧倒的な人気があり、劇中でもかなりのモテモテキャラとなっている。

元々はラクスという婚約者がいたのだが、政略結婚であるため、お互いに恋愛感情はないと思われる。

移動艇の故障によって漂着した無人島で、出会ったカガリとはすぐに惹かれ合うことになる。
ファン達からもこの組み合わせは人気があり、アス×カガなどと呼ばれている。

さらに『DESTINY』に入ると、同じザフト軍のルナマリアメイリン姉妹や、ラクスの影武者であるミーア
の3人から猛アタックを受ける。ただし本人はあまり気づいていない。

さらにカガリの婚約者・ユウナの登場で、二人の距離が開き、行方が注されるようになった。

諸ゲームでの扱い

機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム、同NEXT

アスラン命は投げ捨てるもの

ガンダムSEEDイージスガンダム で参戦。あれ?ジャスティスセイバーインジャは?(セイバーインジャはアシスト)というわけで関連キャラネタにされまくる。NEXTPSP移植版において、スクリーンショットよりSEEDか来るという事が判明し、ファンwktkさせるが、ふたを開けてみると追加キャラクルーゼ隊長プロヴィデンスガンダム。しかもクルーゼ隊長にもネタにされ…

だが、台詞だけがネタではないのが彼の特徴。命を投げ捨てることで敵にダメージを与える捕縛→自爆技を持っている(ガンダムにおける自爆の偉大な先達といえばグリリバヒイロ・ユイであるが、彼の場合は負けないと自爆しない。しかもご丁寧なことにヒイロと同時出撃して勝利した際「自爆装置は不要だったな」と言われる)ため、ネタプレイにて重宝されるようになってしまう。例えば…

あと、アシスト時のダメっぷりも哀しい(笑える)ところ。しかも周りのザフト軍関係者のアシストは…

とみんな有能なのに

とまで言われたダメダメアスラン掲示板では「俺らヅラ」と言われる始末。
まあ、「万死に値する!でキュリオスごと蒸発マダー?」級の論外の域に達しているハブラレルヤ(アレルヤ)よりはマシか。

機動戦士ガンダム エクストリームバーサス

EXVSではやっとインジャで参戦できた。コストは新設の2500になる。立ち位置は格闘寄り万機。
…なのだが、コスト2500の格闘寄り万機、といえば『クロスボーン・ガンダムで参戦したクロスボーンX1がある。ABCマントによって耐久が実質上多くなるX1の方が有利と言われ、というかインジャ自体がコスト2500の中で底辺=いらない子という噂も…
ビームライフルリロードが遅いのに生命線の為弾幕れない」
ビームライフルリロードの遅さをカバーするCSのチャージ速度の遅さにより中々撃てる機会がない」
といった感じで不遇な性だった。(弾幕れないわ、弾すぐくなるわ、接近戦弱いわ)

無印NEXTではさんざんファン&ネタプレイヤーネタにされてきて、やっとインジャで出れると思ったら要らないと言われては浮かばれまい。

が、数々の隠者使い達のバンナムが聞いたのか、ついにアップデートにより上方修正された。

上記アップデートにより、隠者は2500万として安定した立ち位置になる。というか度重なる上方修正のため、最終的にはコスト2500帯でトップクラス、全体でも上位の評価を受ける機体となった。

結果として隠者という機体は、ロック距離で近距離寄りだが、ロックギリギリでビームライフルCSで牽制or着地取りを繰り返す機体に仕上がったと言っても過言ではないだろう。
格闘も現状の隠者は連ザべ信頼性がい為、自分から仕掛けて行くのは得策ではない。
又、特殊射撃によるブーメランの信頼感も高い、至近距離が苦手な隠者を上手い事カバーしてくれる。ブーメランの戻りにも判定があるので格闘をもらってもカバーしてくれる事もある。

格闘、一部射撃台詞にも注したい。
インド王にも負けるとも劣らずのやかましさを発揮する。

アスラントゥ!ヘァー!」(横NN)
アスラン「モウヤメルンダッ!」(CS)
アスラン「イクゾッ!キラキラバシュウウン!(覚醒時)
アスラン「ヌオオオッ!」(撃墜された時)
アスラン「オレヴァ…。」(撃墜されて敗北した時)
アスラン「うわ”あ”あ”あ”あ”」(特殊格闘)

上記以外にもまだまだ台詞はあるのでアスランの熱いボイスを聞く事が出来る。
一部隠者使いは開幕に特殊格闘を連打してゲーセンスピーカーから「うわ”あ”あ”あ”あ”」を流しているのはもはや恒例であろう。
隠者スレでは、この行為を儀式という事らしいが・・・?オレヴァ…。
隠者同士で組んだには相手の牽制を上手い事交わして儀式遂する隠者使いがどこかに現れる・・・かもしれない。
更に詳しい説明はこちら→トゥ!ヘァー!

続編のフルブーストでは庭版より修正され弱体化したものの扱いやすい機体である。
また特殊格闘が「イザーク専用スラッシュザクファントム呼出」に変更された。(前作の連続キックは格闘生に)
前作にはなかった覚醒技も追加された。内容はミーティア合体して巨大ビームソードで敵を叩きる、というもの。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 16
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アスラン・ザラ

2364 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 19:32:08 ID: gXFK/HU9UI
オーブ民としてかつての戦争被害を受けたシンの糾弾(理念で守られなかった)に頼る相手の不在で
イラン回りさせられ続けてるのに耐えられなくなった格好だろうから
シンが居なければあるいはあれでも耐えられた可性はあるんだろうけども
アスランは現場に居合わせてるんだしもうちょっとカガリの事意識した方が良かった雰囲気
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2365 ななしのよっしん
2023/05/04(木) 08:12:15 ID: WYeUtsNLog
ただアスラン父親シンパがやらかした後だからなぁ。「は何か世界の為にやるべきことがあるんじゃないか」と思ってしまった。
アスランって「女よりも世界を優先する」タイプなんじゃないかな?キラ視聴者カガリを優先して欲しがったけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2366 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 18:27:21 ID: ynwf3XSBRX
議長に裏切られたのはそもそもアスランの問題行動が原因って意見結構ある。
積極的に戦えず、敵軍に接触し、味方に暴力を振るった。と要素だけ抜き出せば確かに筋が通ってるように聞こえるけど、シンステラ関連で上記+αをやらかして無罪放免だからやっぱ邪魔だと思って消そうとしただけだよね議長。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2367 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 18:29:12 ID: 0mDnfRMNYj
シャア行動だけを抜き取って圧縮した存在よね
世界だけ見て人を見ない所とかシャアそっくり
👍
高評価
0
👎
低評価
3
2368 ななしのよっしん
2023/05/12(金) 12:31:28 ID: 3ni9Xfx2Cu
シャアガルマ殺したのと私は世直しなど考えていない発言が典例だけどアスランとは動機がえらく違わないか?
人を見てるかは置いといて世界のことを考えていたかというと微妙だしファーストの時はかなり私的な動機 逆シャアの時も地球のためというよりなんだか自棄になってたような印を受けた
👍
高評価
3
👎
低評価
0
2369 ななしのよっしん
2023/05/12(金) 12:37:47 ID: 3ni9Xfx2Cu
>>2365
アスランは女というか身近な人より大義を実現することを優先したがる 特に種死のあの時期はアスランに見えた結果をほしがってた 元々の性格に加えて父親世界にとっての大罪人で自身もその片棒を担いだ自覚があるから罪悪感でそれを強めた
アスランは個人を蔑ろにすることもまた不正義であると頭ではわかってたからキラに言われた時はハッとしてたが、どうしても理想につられてしまうんだよね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2370 ななしのよっしん
2023/05/12(金) 22:59:25 ID: kCOYlRB4Ku
>>2366
>積極的に戦えず、敵軍に接触し、
ここに至ってはそもそも他でもない議長が「ラクスと協関係を築けるように協してくれ」って直接アスランに頼んでて、
アスランはその願い通りに行動してるだけだから議長にここを糾弾される筋合いはいんだよな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2371 ななしのよっしん
2023/05/14(日) 21:06:51 ID: gXFK/HU9UI
デュランダルに切られたのは発揮できてない+キラ排除済み(誤認)でAAとのコネの価値が減ったのはあるけど
アスランが切られたのはあくまでレイの進言あってこそ、という部分を考えると
レジェンドを宛がわれた事でレイに「クルーゼ要素を奪う敵」認定食らって謀殺狙われた雰囲気
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2372 ななしのよっしん
2023/05/26(金) 22:20:57 ID: xUbJLiHlZ5
昔は言う事が抽的で分かりづらい!と思ってたけど
実際のところ抽的なのでなく色々すっ飛ばして結論だけ口数少なく喋っちゃうというか
ものすごくお喋りの苦手な人に思えてきた
👍
高評価
1
👎
低評価
0
2373 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 21:58:34 ID: c2JbjQ3o1K
戦争ヒーローごっこじゃない!

って、考えてみれば実(とアズラエル)が諸にヒーローごっこしてたんだよな
そりゃああもなるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0