アナログ放送単語

102件
アナログホウソウ
2.0千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ

アナログ放送とは、アナログの信号伝送方式を使った放送方式のこと。

この記事においては、日本における地上波のアナログ放送について紹介する。

概要

日本においては1953年より58年もの間続いたテレビ放送方式。NTSC方式というアナログ電波を使っていた。

現行の地上デジタル放送べると、ノイズを受けやすく画質音質劣化しやすいという大きな欠点があった。著作権の保護方法もなく、ビデオテープなどへ制限に複製されてしまう(ただし、複製や再生を繰り返すほど質は劣化する。逆に言えば劣化のおかげで複製に関してはデジタルほど問題視されてこなかった)。

デジタル放送に対しての利点は、少々受信状況が悪くても画面が荒れるだけで、全に映像や音が停止しない、受信の遅延がない、チャンネルの切り替えがい…などが挙げられる。これらは裏返せば、デジタル放送ができなかった欠点であると言える。

このようにアナログ地デジべ欠点が大きく利点も小さいが、長年の利用で着を持つ人もいる。(例:アナロ熊

地デジ化に伴う薄テレビ普及により「ブラウン管=アナログ放送」「液晶・プラズマテレビ地デジ」というイメージの人は結構多い。またテレビデジタル化により「アナログ=古い」「デジタル=新しい」のように意味を間違える人も多い。

地上アナログ放送終了のお知らせ

2011年7月24日をもって「地上アナログ放送」は終了しました。*下記3県を除く
今後は地上波デジタル放送をお楽しみください。

岩手県宮城県福島県東北地方太平洋沖地震により、
2012年3月31日まで「地上アナログ放送」の終了が延期されることとなった。

また、ケーブルテレビでは「デジアナ変換」により、2015年3月まで継続視聴可であるが、
終了するまでに地デジ対応のテレビまたはチューナーに買い換えておくこと(詳細は下記)。

なお、地上アナログ放送終了後、いたVHF帯の一部を使って
モバイル端末専用の放送「モバキャス」が2012年に開始予定である。
詳細はモバキャスを参照されたし。

テレビ画面右上の「アナログ」(デジアナ)ってなぁに?

これは「パッと画面を見ただけでは、アナログ放送なのかデジタル放送なのかが区別できない」という人のために用意された心憎いサービスです(・∀・)
(実際には『薄ワイドテレビを買うだけで地デジに対応する』と思い込む人がいたため始まったもの)

アナログ」表示がはじまった日
2008年5月1日 NHK(BS1 BS2)
2008年7月24日 NHK(総合・教育)
2009年1月12日 民放全局*CMのときだけ消えます

じゃあ、地デジにしたら「アナログ」(デジアナ)みたいなうざい画面表示はなくなるの?
アナログという文字は消える。代わりに局のロゴ(ウォーターマーク)が右上うっすら と表示されます。tvkみたいに出さないところもありますが少数ですね。
 (コピー防止のためだか仕方ないね、局ごとのきまりで強制になってるところもある)

ケーブルテレビの「デジアナ変換」ってなぁに?

総務省からの要請により、ケーブルテレビ各社は2011年7月24日の地上アナログ放送終了以降も当面の間、
地上デジタル放送」を「アナログ方式に変換」(デジアナ変換)して各庭に再送信をする。
これにより、従来のアナログテレビでも地デジ(制限付き)が楽しめるサービスである。

ただしケーブル全社が対応するわけでなく、対応してくれるところと対応してくれないところがある。
NTT東西のフレッツテレビのように、光回線を利用したテレビ視聴契約者に変換してくれる企業もある。
視聴するとアナログのように画面右上に「デジアナ」と表示される。終了日は2015年3月31日(ではあるが、2011年8月31日に終了させたケーブルテレビ局もあり、終了日は必ずしも2015年3月31日と言うわけではない。ほとんどのケーブルテレビ局では2015年1月から順次終了し、4月末で全にデジアナ変換は終了することになる)。

【デジアナ変換された番組の制限】
画質 480i(標準画質)
×5.1chサラウンド
×マルチチャンネル
×EPG(電子番組表)
×データ放送の利用・双方向番組への参加
×字幕放送
1COPY(コピーワンス)
  デジタル録画機に番組を録画した段階で終わり。つまり、Blu-rayやDVDダビングすることはできない。
  ただし、VHS(アナログ機器)へはダビングできるようである。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: りん
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

アナログ放送

99 ななしのよっしん
2011/07/28(木) 15:12:54 ID: /AEK1VYXWU
これから毎日やらしい放送をみようぜ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2012/03/31(土) 14:07:02 ID: 2kV0cWo/GA
今度こそ全停波だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2012/03/31(土) 14:29:50 ID: KXPYrw1Ky/
ついに東北からもアナログが消えたか...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2012/08/25(土) 18:05:27 ID: 9hKAp+vzou
これを聴いていると何故か心地よくなる

タイトル:砂嵐 5分間

Xで紹介する

103 ななしのよっしん
2013/04/08(月) 12:42:25 ID: DVdt2bz7o6
デジタルって、アナログな微細さを切り落としまくってデジタルにしてるんでしょ?
ならデジタルのほうがノイズに弱いんじゃないの?と思いました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2013/04/08(月) 18:42:33 ID: u0G9szY3CG
たとえエンコードで送信前の映像の時点でノイズが入ったとしても高解像度のおかげでそれほど気にならない
アナログと違い受信さえできれば途切れることはあっても映像が乱れることはない

ノイズったって意味するところが違うし(本文で言ってんのは電波を受信する過程で入るノイズ)
アナログの方が繊細と言われてもよほど高価なモニタでもなければ低解像度アナログ映像見てもも納得しないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2016/07/23(土) 15:08:06 ID: C7V5GAKDQg
なんか、この間ちょっと車載テレビの方でラジオと間違えてテレビ(ワンセグではアナログのヤツ)のボタンを押したがなんか、ノイズに混じって音楽韓国語?が聞こえたんだがアレはなんだったんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2016/09/26(月) 12:45:47 ID: KXPYrw1Ky/
>>105
海外FMラジオを受信したんじゃないか?

それか今年から始まったAMラジオFM補完放送とか
アナログ放送の帯域を使ってやってるらしいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2020/07/31(金) 23:38:35 ID: 7q8c6v5Nfy
時子供で
2011年終了のCM毎回に入ってた

終了をある意味楽しみにしていたが
震災の衝撃でそれが吹き飛んだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2022/04/16(土) 16:36:11 ID: X4zZiNdwxE
隣県のテレビの放送が辛うじて映ったりしたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0