アポ電強盗単語

1件
アポデンゴウトウ
1.4千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

「アポ電強盗」とは、アポ電と呼ばれる事前確認の電話を元にして、強盗を行う犯罪のことである。

概要

アポ電強盗は、振り込め詐欺などと同じく特殊詐欺に分類される詐欺の一種で、不特定人間(特に高齢者)に対して電話を使って所在資産状況の事前確認を行った上で、強盗に入るという計画的な犯罪である。

近年その手口は巧妙化しており、強盗時には殺人にまで至るケースもあり、悪化も進んでいるため深刻な問題となっている。

2018年度、東京都内で起こった特殊詐欺過去最高件数にのぼり警視庁に寄せられる通報件数は3万件をえ、2年前の倍以上に急増しており、同庁は犯罪への警を呼びかけている。
警視庁では、アポ電」(アポイントメント電話のことを「犯罪予兆電話」という呼び方もしている。

静岡大阪などでも同じ手口の犯行が出てきているため、全規模での対策が急務となっている。

闇バイトの手口のひとつにもなっている。(項参照)

手口

  1. 犯罪者は、オレオレ詐欺や振り込め詐欺などと同様に、族や警察官等を装い、高齢者を狙って自宅の固定電話電話をかけてくる。(アポ電)
  2. そして、対面することなく、電話口で資産状況・家族構成・旅行の予定などを聞き出し、住所特定する。
  3. その上で、留守を狙い、窃盗に入る。(相手によっては振り込め詐欺に切り替えてくる場合もある)
  4. しかし、ひとり暮らしだと確認しているときは、在宅中でも関係なく強硬な手段で強盗に押し入る場合もあるため、非常に危険である。
  5. 犯罪者は武装しており、抵抗する相手には殺も厭わない。
    その悪さは、振り込め詐欺などとべても悪化が立つ犯行である。

また、アポ電の代わりに、直接自宅を訪問して資産状況を聞き出したり、世論調査インタビューを装うなどの手口もあるため、しくない人物には不用意に個人情報を答えないように注意すべきである。

対策

ほとんどの場合、最初のきっかけは固定電話にかかってくるため、電話に出ないことが一番の対策である。
しかし、そうはいかない場合もあるので、以下の対策をおすすめする。

相手を疑う
  •  情報を渡さない、資産額を推測させない。
    • 貯金や資産に関するアンケート・質問の時点でアウトである。
    • 痴呆が始まっていたり、人の好い暇な老人などは喋ってしまいやすい。
  • 相手がであれ、訪問者や電話の相手を疑う
    • 日本人警察××署、役場といったなどの立場に弱い。
    • 認識番号・所属等を確認して問い合わせる。
    • か来たから」とあっさりドアを開けない、戸締りといった基本ルール

少しでも怪しいと思ったら、すぐに警察へ相談することが肝要である。

「自分だけは大丈夫」「自分には関係ない」と思ってはいけない。

関連動画

アポ電強盗に関するニコニコ動画動画紹介してください。

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いい大人達(ゲーム実況者) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 黄身丸
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アポ電強盗

1 ななしのよっしん
2020/02/02(日) 00:02:25 ID: 4UtuFTE5wu
まるで実際に自分が過去に犯行を及んだかのように詳しい手口の説明だぁ・・・(畏怖)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 削除しました
削除しました ID: nZXuLED+r6
削除しました
3 ななしのよっしん
2021/08/07(土) 13:16:04 ID: PVzydjTSWG
アポ強盗てわけではいが、
ネット上で大金持ちのと言う情報が流れたら、
犯罪グループが大挙して押し寄せてきたて話あったよな。
いやそれで何で来るんだ?
犯罪だと言う認識が欠如しすぎだろ。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2023/01/27(金) 23:29:42 ID: RHwk6ZULdb
この世で最も横着な犯罪
👍
高評価
2
👎
低評価
0