アモールの水とは、ドラゴンクエストシリーズに登場する道具である。
概要
アモールの水は薬草の上位互換道具としてドラゴンクエスト6で初登場し、以後ドラクエ8やモンスターズシリーズに登場。売値は120Gで、回復量はベホイミと同等。
少々値は張るが、回復技を覚えていないキャラでも手軽にベホイミ並の回復手段を使える事になるので、中盤の使い勝手は良い・・・のだが、6ではベホイミをコスト無しで無限に使える超優秀アイテム「ゲントの杖」があるので、使う機会は少ないかもしれない。
名称の由来はドラクエ6に登場する村「アモール」から来ており、6ではアモールに流れる川から採れる水、6以外の作品では「伝説の滝アモールの名を冠した水」という設定になっている。その内現実世界でも販売されるかもしれない。
また、DQM2以降のモンスターズ作品では「アモールのあめ」という特技があり、成功すれば次のターンに味方全体のHPを最大HPの20%~100%程回復させる効果がある。
関連項目
- 3
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%B0%B4
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%A2%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%B0%B4