概要
ペルシャ湾・紅海・アラビア海に囲まれた世界最大の半島。面積は約260万平方キロメートルでそのほとんどが砂漠である。最大の国はサウジアラビアで全体の面積の80%を占める。アラブ文化・アラビア語発祥の地である。預言者ムハンマドが生まれ、イスラム教が成立し、聖地メッカとメディナがある。主要な民族はアラブ人で、ほとんどがムスリムである。ペルシャ湾沿岸地域は石油や天然ガスなどの地下資源が多く、経済的に豊かな地域である。
国
イエメン以外のペルシャ湾岸六カ国は君主制国家でGCCに加盟しており、湾岸アラブ諸国とも呼ばれている。産油国で経済的に豊かな国々でありアラブの「石油王」「金持ち」「リッチな王族」というイメージはこれらの国のものだろう。イエメンは非常に歴史の古い国でアラブ文化の発祥の地とも言われているが、石油は出ず中東の最貧国で、隣のサウジアラビアと比べるとその差はえげつない。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt