アリバイ単語


関連するニコニコ動画 43件を見に行く
アリバイ
1.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

アリバイ(alibi)とは、犯罪行為の行われた現場に被疑者が存在しなかったことを示すもの。現場不在証明とも言う。

同題のアメリカ映画1929年)、またシドなどの楽曲が存在する。

概要

何らかの犯罪行為が行われたその時刻、被疑者となる人物が、その現場にいなかったことが明されれば、その人物に犯行は不可能であったとすることができる。そのため、被疑者が同時刻に別の場所にいたこと明するものがアリバイである。刑事事件において、捜でも裁判でも被疑者のアリバイは非常に重要である。

基本的には犯行時刻、別の場所で他人と会っていた、もしくは撃されていたというのがアリバイの明になる。ただし近者や人など、被疑者をってアリバイを偽する可性が高い人物の言は、アリバイとして採用されない場合がある。またアリバイの偽は発覚すれば偽した方も罪に問われる。

広義では、何か問題が起きたときに、自分がそれに関わっていないと言いるための拠を準備しておくことを「アリバイ作り」と呼んだりする。浮気がバレないように別の場所に行っていたように偽装するのも立なアリバイ作り。

ミステリーにおけるアリバイ

一般的には普通に暮らしていれば警察からアリバイを確認されるようなことはそうそいので、大抵の人にとってはミステリーの題材としておなじみであろう。犯人される人物に鉄壁のアリバイがあり、どうやってそのアリバイを崩すかというアリバイ崩しは、密室トリックと並んでミステリーでは定番中の定番の題材で、数の作例が存在する。

パターンとしては、犯行時刻そのものを偽装する死体に手を加えて死後硬直の時間をずらす、別の時間をした時計をもみ合いで壊れたかのように壊しておく、などを録音して他人と一緒にいるときに流すなどなど)トリックが多く、様々なトリックが考案されている。

ほかに、犯行の場所を偽装するトリックや、遠隔操作で犯行を行うトリック、また他人を自分に見せかけて第三者に撃させる替え玉トリックも定番。トラベルミステリー全盛期には、鉄道時刻表を用いて犯人のアリバイを崩す時刻表トリックミステリーが山ほど書かれた。

アリバイ崩しのミステリーを得意とした代表的な作家は、内では鮎川哲也(そのまま『アリバイ崩し』というタイトルの短編集も存在する)、海外ではヘンリーウェイドやF・W・クロフツなどが知られる。

関連動画

シドの楽曲の歌ってみた演奏してみたが多い。→アリバイで動画検索exit_nicovideo

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アリバイ

1 ななしのよっしん
2016/12/17(土) 03:47:25 ID: SbztsxBWlX
アリバイ」って英語なんですよね、海外ドラマでそのまま言ってたのを見て驚きました。オクラ英語だったとき並みの衝撃です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/08/11(金) 05:50:26 ID: kKv6MEl4Zf
人として生まれたからには人生で一回くらいは「あなたのアリバイは?」って聞かれてみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/09/07(木) 13:55:32 ID: 7WFdMIxXTM
>>1

元をたどればラテン語で、 al(他の) ibi(ところに) かな。アカデミックな法律用語はラテン語由来のものをけっこう見かける。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス