アルセニー・アヴラーモフ単語

アルセニーアヴラーモフ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

アルセニー・アヴラーモフ1886~1944)とは、作曲音楽理論である。

概要

現在のノヴォシャフチンスクに属するマリネスヴェタイユという町の、コサック兵の息子として生まれた。モスクワ音楽院でセルゲイプロポポフアルセニー・コレシェンコに学んだほか、セルゲイ・タネーエフから私的に作曲理論を学んだ。

1910年よりArs名前音楽評論を行うも、第一次世界大戦に参加したくないためにいったん移住し、革命後に戻ってきた存在である。以後、ロストフやノヴゴロド、モスクワ音楽教育に身を投じ、ニコライ・ロスラヴェッツアレクサンドル・モソロフのように何かされることも特になく、過な存在だったにもかかわらずなぜか普通スターリン体制でも生き残っていた。なお、レオニード・サバネーエフとは48音階普遍調性システムを巡って論を行った対立的な存在。

その彼を徴する楽曲が、『汽交響曲』と訳される、ルイージ・ルッソロのような「機械音楽」である。い話、サイレン自動車、鐘、汽飛行機大砲をやぐらとメインケーブルで差配し、「演奏」する曲である。なお、この中には「インターナショナル」や「ワルシャワ労働歌」なども引用されて歌われる。

モスクワとバクー演奏されたこの楽曲は、ミハイル・グネーシンからも称賛された、革命期のロシア・アヴァンギャルド音楽の代表的な存在となっている。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ダンジョンマスター (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: unkosan
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アルセニー・アヴラーモフ

1 ななしのよっしん
2023/06/22(木) 14:21:47 ID: 91DB6SFA/+
ゲームの単一BGMで彼の曲を知ったけど、なんていうかいかにもソ連って感じだなぁ(
👍
高評価
0
👎
低評価
0